ハワイがやってくる(短編第44巻第18話(04-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
148 |
6 |
◎ |
せっかくの休みだから毎晩夜ふかしして、 |
A |
148 |
6 |
◎ |
月や星の写真をとってるんだ。 |
A |
148 |
6 |
|
へー、どこへもいかずに? えらい!! |
B |
359 |
6 |
● |
へー、どこへも行かずに? えらい!! |
C |
148 |
6 |
|
へー、どこへもいかずに? えらい!! |
D |
148 |
6 |
|
へー、どこへもいかずに? えらい!! |
E |
100 |
6 |
● |
へー、どこへも行かずに? えらい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
1 |
|
いけるなら、いきたいよ。月とか火星とか。 |
B |
360 |
1 |
● |
行けるなら行きたいよ。月とか火星とか。 |
C |
149 |
1 |
|
いけるなら、いきたいよ。月とか火星とか。 |
D |
149 |
1 |
|
いけるなら、いきたいよ。月とか火星とか。 |
E |
101 |
1 |
● |
行けるなら、行きたいよ。月とか火星とか。 |
A |
149 |
1 |
|
ばーか! いけるわけないじゃん。 |
B |
360 |
1 |
● |
ばーか! 行けるわけないじゃん。 |
C |
149 |
1 |
|
ばーか! いけるわけないじゃん。 |
D |
149 |
1 |
|
ばーか! いけるわけないじゃん。 |
E |
101 |
1 |
● |
ばーか! 行けるわけないじゃん。 |
A |
149 |
1 |
|
夢をもつのはいいことだと思うわ。 |
B |
360 |
1 |
● |
夢を持つのはいいことだと思うわ。 |
C |
149 |
1 |
|
夢をもつのはいいことだと思うわ。 |
D |
149 |
1 |
|
夢をもつのはいいことだと思うわ。 |
E |
101 |
1 |
● |
夢を持つのはいいことだと思うわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
2 |
◎ |
しずちゃんは北海道へ。 |
A |
149 |
2 |
|
おもしろい物買ってきたわ。 |
B |
360 |
2 |
|
おもしろい物買ってきたわ。 |
C |
149 |
2 |
|
おもしろい物買ってきたわ。 |
D |
149 |
2 |
|
おもしろい物買ってきたわ。 |
E |
101 |
2 |
● |
おもしろいもの買ってきたわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
3 |
|
なに、これ? |
B |
360 |
3 |
● |
なにこれ? |
C |
149 |
3 |
|
なに、これ? |
D |
149 |
3 |
|
なに、これ? |
E |
101 |
3 |
● |
何、これ? |
A |
149 |
3 |
|
マリモよ。阿寒湖の水草の一種。 |
B |
360 |
3 |
● |
マリモよ、阿寒湖の水草の一種。 |
C |
149 |
3 |
|
マリモよ。阿寒湖の水草の一種。 |
D |
149 |
3 |
|
マリモよ。阿寒湖の水草の一種。 |
E |
101 |
3 |
|
マリモよ。阿寒湖の水草の一種。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
4 |
◎ |
マリモ!? |
A |
149 |
4 |
|
まずいよ、もってきちゃ。 |
B |
360 |
4 |
● |
まずいよ持ってきちゃ。 |
C |
149 |
4 |
|
まずいよ、もってきちゃ。 |
D |
149 |
4 |
|
まずいよ、もってきちゃ。 |
E |
101 |
4 |
● |
まずいよ、持ってきちゃ。 |
A |
149 |
4 |
◎ |
この大きさに育つには何十年もかかるんだよ。 |
A |
149 |
4 |
|
たしか、天然記念物に……。 |
B |
360 |
4 |
● |
たしか、天然記念物に………。 |
C |
149 |
4 |
|
たしか、天然記念物に……。 |
D |
149 |
4 |
● |
たしか、天然記念物に…。 |
E |
101 |
4 |
● |
たしか、天然記念物に…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
5 |
|
わかってるわよ。これはおみやげ用のつくり物よ。 |
B |
360 |
5 |
● |
わかってるわよ、これはおみやげ用の作り物よ。 |
C |
149 |
5 |
|
わかってるわよ。これはおみやげ用のつくり物よ。 |
D |
149 |
5 |
● |
わかってるわよ。これはおみやげ用の作り物よ。 |
E |
101 |
5 |
● |
わかってるわよ。これはおみやげ用の作り物よ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
6 |
|
なんだ……。 |
B |
360 |
6 |
|
なんだ……。 |
C |
149 |
6 |
|
なんだ……。 |
D |
149 |
6 |
|
なんだ……。 |
E |
101 |
6 |
● |
何だ……。 |
A |
149 |
6 |
◎ |
ああ、びっくりした。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
7 |
|
おれのはそんなにせ物じゃないぞ。 |
B |
360 |
7 |
|
おれのはそんなにせ物じゃないぞ。 |
C |
149 |
7 |
|
おれのはそんなにせ物じゃないぞ。 |
D |
149 |
7 |
|
おれのはそんなにせ物じゃないぞ。 |
E |
101 |
7 |
● |
おれのは、そんなにせ物じゃないぞ。 |
A |
149 |
7 |
|
現地でとってきた本物だぞ。 |
B |
360 |
7 |
● |
現地で取ってきた本物だぞ。 |
C |
149 |
7 |
|
現地でとってきた本物だぞ。 |
D |
149 |
7 |
|
現地でとってきた本物だぞ。 |
E |
101 |
7 |
● |
現地で取ってきた本物だぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
8 |
|
なんの本物? |
B |
360 |
8 |
|
なんの本物? |
C |
149 |
8 |
|
なんの本物? |
D |
149 |
8 |
|
なんの本物? |
E |
101 |
8 |
● |
何の本物? |
A |
149 |
8 |
|
どこでとってきたの? |
B |
360 |
8 |
● |
どこで取ってきたの? |
C |
149 |
8 |
|
どこでとってきたの? |
D |
149 |
8 |
|
どこでとってきたの? |
E |
101 |
8 |
● |
どこで取ってきたの? |
A |
149 |
8 |
◎ |
場所はここだ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
149 |
9 |
◎ |
山口県の秋芳洞。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
1 |
◎ |
そこの鍾乳石の先っぽ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
2 |
|
な、なんてことするんだ!! |
B |
361 |
2 |
|
な、なんてことするんだ!! |
C |
150 |
2 |
|
な、なんてことするんだ!! |
D |
150 |
2 |
|
な、なんてことするんだ!! |
E |
102 |
2 |
●* |
な、何てことするんだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
3 |
|
鍾乳石をとったりきずつけたりすることは |
B |
361 |
3 |
|
鍾乳石をとったりきずつけたりすることは |
C |
150 |
3 |
|
鍾乳石をとったりきずつけたりすることは |
D |
150 |
3 |
|
鍾乳石をとったりきずつけたりすることは |
E |
102 |
3 |
● |
鍾乳石を取ったり、傷つけたりすることは、 |
A |
150 |
3 |
◎ |
禁止のはずよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
4 |
|
地下水のわずかなしたたりが、 |
B |
361 |
4 |
● |
地下水のわずかなしたたりが |
C |
150 |
4 |
|
地下水のわずかなしたたりが、 |
D |
150 |
4 |
|
地下水のわずかなしたたりが、 |
E |
102 |
4 |
|
地下水のわずかなしたたりが、 |
A |
150 |
4 |
|
何百年も何千年もかけてつくったんだよ。 |
B |
361 |
4 |
|
何百年も何千年もかけてつくったんだよ。 |
C |
150 |
4 |
|
何百年も何千年もかけてつくったんだよ。 |
D |
150 |
4 |
● |
何百年も何千年もかけて作ったんだよ。 |
E |
102 |
4 |
● |
何百年も何千年もかけて作ったんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
5 |
|
そうだよ。何万年もかかったんだぞ!! |
B |
361 |
5 |
|
そうだよ。何万年もかかったんだぞ!! |
C |
150 |
5 |
|
そうだよ。何万年もかかったんだぞ!! |
D |
150 |
5 |
|
そうだよ。何万年もかかったんだぞ!! |
E |
102 |
5 |
●* |
そうだよ。何万年もかかったんだぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
6 |
|
なにもそんな……。おれは軽い気もちで……。 |
B |
361 |
6 |
● |
なにもそんな……。おれは軽い気持ちで……。 |
C |
150 |
6 |
● |
なにもそんな……。おれは軽い気もちで……。 |
D |
150 |
6 |
● |
なにもそんな……。おれは軽い気持ちで……。 |
E |
102 |
6 |
● |
何もそんな……。おれは軽い気持ちで……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
7 |
|
いってやろ、いってやろ。 |
B |
361 |
7 |
● |
いってやろいってやろ。 |
C |
150 |
7 |
|
いってやろ、いってやろ。 |
D |
150 |
7 |
|
いってやろ、いってやろ。 |
E |
102 |
7 |
● |
言ってやろ、言ってやろ。 |
A |
150 |
7 |
|
おまわりさんにつかまって死刑になるぞ!! |
B |
361 |
7 |
|
おまわりさんにつかまって死刑になるぞ!! |
C |
150 |
7 |
|
おまわりさんにつかまって死刑になるぞ!! |
D |
150 |
7 |
|
おまわりさんにつかまって死刑になるぞ!! |
E |
102 |
7 |
●* |
おまわりさんにつかまって死刑になるぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
8 |
|
うるせえ!! のび太のくせに!! |
B |
361 |
8 |
|
うるせえ!! のび太のくせに!! |
C |
150 |
8 |
|
うるせえ!! のび太のくせに!! |
D |
150 |
8 |
|
うるせえ!! のび太のくせに!! |
E |
102 |
8 |
●* |
うるせえ!! のび太のくせに!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
9 |
|
ちょうしにのりすぎた。 |
B |
361 |
9 |
● |
調子にのりすぎた。 |
C |
150 |
9 |
|
ちょうしにのりすぎた。 |
D |
150 |
9 |
● |
調子にのりすぎた。 |
E |
102 |
9 |
● |
調子にのり過ぎた。 |
A |
150 |
9 |
◎ |
いいじゃない。ジャイアンが悪いんだから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
150 |
10 |
◎ |
でも……、みんないいなあ。 |
A |
150 |
10 |
◎ |
夏休みが楽しくて………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
151 |
1 |
◎ |
「年月圧縮ガン」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
151 |
2 |
|
長い年月がかかる現象を |
B |
362 |
2 |
|
長い年月がかかる現象を |
C |
151 |
2 |
|
長い年月がかかる現象を |
D |
151 |
2 |
|
長い年月がかかる現象を |
E |
103 |
2 |
● |
長い年月がかかる現象を、 |
A |
151 |
2 |
|
手っとりばやく完成させる道具だよ。 |
B |
362 |
2 |
● |
手っとり早く完成させる道具だよ。 |
C |
151 |
2 |
|
手っとりばやく完成させる道具だよ。 |
D |
151 |
2 |
● |
手っとり早く完成させる道具だよ。 |
E |
103 |
2 |
● |
手っ取り早く完成させる道具だよ。 |
A |
151 |
2 |
◎ |
それがどーした!? |
P |
|
|
▼ |
|

