のび太の名場面(短編第44巻第10話(03-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
81 |
4 |
変更 |
プッ、気どって歩いてやがるバカが。 |
B |
211 |
4 |
|
プッ、気どって歩いてやがる、ウスラバカ。 |
C |
81 |
4 |
変更 |
プッ、気どって歩いてやがるバカが。 |
D |
81 |
4 |
|
プッ、気どって歩いてやがるウスラバカ。 |
E |
87 |
7 |
|
アッ、気取って歩いてやがる、ウスラバカ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
81 |
5 |
挿入 |
バカ?………。 |
B |
211 |
5 |
挿入 |
ウスラバカ?………。(●) |
C |
81 |
5 |
挿入 |
バカ?………。 |
D |
81 |
5 |
挿入 |
バカ?………。 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
81 |
6 |
|
ぼくのえらさがわからないな。 |
B |
211 |
6 |
|
ぼくのえらさがわからないな。 |
C |
81 |
6 |
|
ぼくのえらさがわからないな。 |
D |
81 |
6 |
|
ぼくのえらさがわからないな。 |
E |
87 |
8 |
● |
ぼくのえらさが分からないな。 |
A |
81 |
6 |
|
いそがないとおくれるぞ、ノロマ! |
B |
211 |
6 |
● |
急がないとおくれるぞ、ノロマ! |
C |
81 |
6 |
|
いそがないとおくれるぞ、ノロマ! |
D |
81 |
6 |
|
いそがないとおくれるぞ、ノロマ! |
E |
87 |
8 |
● |
急がないとおくれるぞ、ノロマ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
81 |
7 |
挿入* |
いいさ! |
B |
211 |
7 |
挿入* |
いいさ! |
C |
81 |
7 |
挿入* |
いいさ! |
D |
81 |
7 |
挿入* |
いいさ! |
E |
|
|
|
|
A |
81 |
7 |
挿入* |
どうせあの連中にぼくの値打ちなんて……。 |
B |
211 |
7 |
挿入* |
どうせあの連中にぼくの値うちなんて……。 |
C |
81 |
7 |
挿入* |
どうせあの連中にぼくの値打ちなんて……。 |
D |
81 |
7 |
挿入* |
どうせあの連中にぼくの値打ちなんて……。 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
81 |
8 |
|
こんな問題ができないのかね。 |
B |
211 |
8 |
|
こんな問題ができないのかね。 |
C |
81 |
8 |
|
こんな問題ができないのかね。 |
D |
81 |
8 |
|
こんな問題ができないのかね。 |
E |
88 |
1 |
● |
こんな問題が出来ないのかね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
81 |
9 |
◎ |
今朝ほめられたのは、 |
A |
81 |
9 |
◎ |
夢だったのかなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
1 |
|
「タイムマシン」でどこいくの。 |
B |
212 |
1 |
● |
「タイムマシン」でどこ行くの。 |
C |
82 |
1 |
|
「タイムマシン」でどこいくの。 |
D |
82 |
1 |
|
「タイムマシン」でどこいくの。 |
E |
88 |
3 |
● |
タイムマシンでどこ行くの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
2 |
◎ |
たしかめてくる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
3 |
|
やってる、やってる。 |
B |
212 |
3 |
|
やってる、やってる。 |
C |
82 |
3 |
|
やってる、やってる。 |
D |
82 |
3 |
|
やってる、やってる。 |
E |
88 |
5 |
● |
やってるやってる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
4 |
|
もうすぐおじさんがほめにくるはずだ。 |
B |
212 |
4 |
|
もうすぐおじさんがほめにくるはずだ。 |
C |
82 |
4 |
|
もうすぐおじさんがほめにくるはずだ。 |
D |
82 |
4 |
|
もうすぐおじさんがほめにくるはずだ。 |
E |
88 |
6 |
● |
もうすぐおじさんがほめに来るはずだ。 |
A |
82 |
4 |
|
まっていよう。 |
B |
212 |
4 |
● |
待っていよう。 |
C |
82 |
4 |
|
まっていよう。 |
D |
82 |
4 |
|
まっていよう。 |
E |
88 |
6 |
|
まっていよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
5 |
|
きた。 |
B |
212 |
5 |
● |
来た。 |
C |
82 |
5 |
|
きた。 |
D |
82 |
5 |
|
きた。 |
E |
88 |
7 |
|
きた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
6 |
|
えらい! |
B |
212 |
6 |
|
えらい! |
C |
82 |
6 |
|
えらい! |
D |
82 |
6 |
|
えらい! |
E |
88 |
8 |
●* |
えらい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
7 |
● |
みあげたもんじゃ。日本一すばらしい少年じゃ。 |
B |
212 |
7 |
|
みあげたもんじゃ、日本一すばらしい少年じゃ。 |
C |
82 |
7 |
|
みあげたもんじゃ、日本一すばらしい少年じゃ。 |
D |
82 |
7 |
|
みあげたもんじゃ、日本一すばらしい少年じゃ。 |
E |
89 |
1 |
|
みあげたもんじゃ、日本一すばらしい少年じゃ。 |
A |
82 |
7 |
◎ |
ジ~ン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
8 |
|
よかった! |
B |
212 |
8 |
|
よかった! |
C |
82 |
8 |
|
よかった! |
D |
82 |
8 |
|
よかった! |
E |
89 |
2 |
● |
よかった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
1 |
|
いい場面は、何度みても感動するなあ。 |
B |
213 |
1 |
● |
いい場面は、なんど見ても感動するなあ。 |
C |
83 |
1 |
|
いい場面は、何度みても感動するなあ。 |
D |
83 |
1 |
|
いい場面は、何度みても感動するなあ。 |
E |
89 |
3 |
● |
いい場面は、何度見ても感動するなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
2 |
|
またいくの。 |
B |
213 |
2 |
● |
また行くの。 |
C |
83 |
2 |
|
またいくの。 |
D |
83 |
2 |
|
またいくの。 |
E |
89 |
4 |
● |
また行くの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
3 |
|
カメラとテープレコーダーで、 |
B |
213 |
3 |
|
カメラとテープレコーダーで、 |
C |
83 |
3 |
|
カメラとテープレコーダーで、 |
D |
83 |
3 |
|
カメラとテープレコーダーで、 |
E |
89 |
5 |
● |
カメラとテープレコーダーで |
A |
83 |
3 |
|
この名場面をいつまでも記録しておくのだ。 |
B |
213 |
3 |
|
この名場面をいつまでも記録しておくのだ。 |
C |
83 |
3 |
|
この名場面をいつまでも記録しておくのだ。 |
D |
83 |
3 |
|
この名場面をいつまでも記録しておくのだ。 |
E |
89 |
5 |
● |
この名場面をいつまでも記ろくしておくのだ。 |
A |
83 |
3 |
◎ |
カシャ カシャ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
4 |
◎ |
そうだ! |
A |
83 |
4 |
変更* |
みんなもつれてきてみせてやろう。 |
B |
213 |
4 |
変更* |
みんなもつれてきて見せてやろう。(●) |
C |
83 |
4 |
変更* |
みんなもつれてきてみせてやろう。 |
D |
83 |
4 |
変更* |
みんなもつれてきてみせてやろう。 |
E |
89 |
6 |
|
みんなにも見せてやろう。 |
A |
83 |
4 |
|
きっとぼくをそんけいするぞ。 |
B |
213 |
4 |
|
きっとぼくをそんけいするぞ。 |
C |
83 |
4 |
|
きっとぼくをそんけいするぞ。 |
D |
83 |
4 |
|
きっとぼくをそんけいするぞ。 |
E |
89 |
6 |
● |
きっと、ぼくをそんけいするぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|

