たくはいキャップ(短編第44巻第07話(02-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
59 |
9 |
◎ |
じゃ、これをお花の先生に。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
1 |
◎ |
あんなとこへほったらかしといていいの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
2 |
◎ |
とどけ物があると、 |
A |
60 |
2 |
|
はいたつ員がとりにきてくれるんだ。 |
B |
501 |
2 |
● |
配達員がとりにきてくれるんだ。 |
C |
60 |
2 |
|
はいたつ員がとりにきてくれるんだ。 |
D |
60 |
2 |
|
はいたつ員がとりにきてくれるんだ。 |
E |
141 |
2 |
|
はいたつ員がとりにきてくれるんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
3 |
|
きた! |
B |
501 |
3 |
● |
来た! |
C |
60 |
3 |
|
きた! |
D |
60 |
3 |
|
きた! |
E |
141 |
3 |
●* |
きた! |
A |
60 |
3 |
◎ |
シッ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
4 |
|
なにか大事な物らしいぞ。 |
B |
501 |
4 |
● |
なにかだいじな物らしいぞ。 |
C |
60 |
4 |
|
なにか大事な物らしいぞ。 |
D |
60 |
4 |
|
なにか大事な物らしいぞ。 |
E |
141 |
4 |
● |
何かだいじな物らしいぞ。 |
A |
60 |
4 |
|
うちへ帰って開けてみよう。 |
B |
501 |
4 |
● |
うちへ帰ってあけてみよう。 |
C |
60 |
4 |
|
うちへ帰って開けてみよう。 |
D |
60 |
4 |
|
うちへ帰って開けてみよう。 |
E |
141 |
4 |
● |
うちへ帰ってあけてみよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
5 |
◎ |
あれはお花の先生に……。 |
A |
60 |
5 |
|
心配するな。 |
B |
501 |
5 |
|
心配するな。 |
C |
60 |
5 |
|
心配するな。 |
D |
60 |
5 |
|
心配するな。 |
E |
141 |
5 |
● |
心ぱいするな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
7 |
|
こっちの道からいこう。 |
B |
501 |
7 |
● |
こっちの道から行こう。 |
C |
60 |
7 |
|
こっちの道からいこう。 |
D |
60 |
7 |
|
こっちの道からいこう。 |
E |
141 |
7 |
● |
こっちの道から行こう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
60 |
8 |
|
イヌ大きらーい。 |
B |
501 |
8 |
|
イヌ大きらーい。 |
C |
60 |
8 |
|
イヌ大きらーい。 |
D |
60 |
8 |
|
イヌ大きらーい。 |
E |
141 |
8 |
● |
犬大きらーい。 |
A |
60 |
8 |
◎ |
こっちの道にする。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
1 |
◎ |
工事中か…。 |
A |
61 |
1 |
◎ |
しかたないこっちへ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
2 |
|
ワァ! |
B |
502 |
2 |
|
ワァ! |
C |
61 |
2 |
|
ワァ! |
D |
61 |
2 |
|
ワァ! |
E |
142 |
2 |
●* |
ワァ! |
A |
61 |
2 |
◎ |
まいごになっちゃった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
3 |
|
おやっ、まどが開けっぱなし。 |
B |
502 |
3 |
● |
おやっ、窓があけっぱなし。 |
C |
61 |
3 |
|
おやっ、まどが開けっぱなし。 |
D |
61 |
3 |
● |
おやっまどが開けっぱなし。 |
E |
142 |
3 |
● |
おやっまどがあけっぱなし。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
4 |
|
なにかぬすんでやろう。 |
B |
502 |
4 |
● |
なにか盗んでやろう。 |
C |
61 |
4 |
|
なにかぬすんでやろう。 |
D |
61 |
4 |
|
なにかぬすんでやろう。 |
E |
142 |
4 |
● |
何かぬすんでやろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
5 |
|
いけねえ、だれかきた!! |
B |
502 |
5 |
● |
いけねえ、だれか来た!! |
C |
61 |
5 |
|
いけねえ、だれかきた!! |
D |
61 |
5 |
|
いけねえ、だれかきた!! |
E |
142 |
5 |
●* |
いけねえ、だれかきた!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
6 |
◎ |
あら、どなたかいらしたのかしら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
7 |
◎ |
ほらね。 |
A |
61 |
7 |
◎ |
ちゃんとお花の先生の家にとどいた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
61 |
8 |
◎ |
あ~、ばかばかしい。 |
A |
61 |
8 |
|
なにかいい物ぬすみたいな。 |
B |
502 |
8 |
● |
なにかいい物盗みたいな。 |
C |
61 |
8 |
|
なにかいい物ぬすみたいな。 |
D |
61 |
8 |
|
なにかいい物ぬすみたいな。 |
E |
142 |
8 |
● |
何かいい物ぬすみたいな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
62 |
1 |
◎ |
電気店 |
A |
62 |
1 |
◎ |
TV-2000 テレビ |
A |
62 |
1 |
|
おもてのテレビ、山田さんとこへとどけてくれ。 |
B |
503 |
1 |
|
おもてのテレビ、山田さんとこへとどけてくれ。 |
C |
62 |
1 |
|
おもてのテレビ、山田さんとこへとどけてくれ。 |
D |
62 |
1 |
● |
おもてのテレビ山田さんとこへとどけてくれ。 |
E |
143 |
1 |
● |
おもてのテレビ山田さんとこへとどけてくれ。 |
A |
62 |
1 |
◎ |
はあ~い。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
62 |
2 |
|
ぬすんでやれ。 |
B |
503 |
2 |
● |
盗んでやれ。 |
C |
62 |
2 |
|
ぬすんでやれ。 |
D |
62 |
2 |
|
ぬすんでやれ。 |
E |
143 |
2 |
● |
盗んでやれ。 |
A |
62 |
2 |
◎ |
サッ |
A |
62 |
2 |
◎ |
TV-2000 テレビ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
62 |
3 |
|
おもい!! |
B |
503 |
3 |
● |
重い!! |
C |
62 |
3 |
|
おもい!! |
D |
62 |
3 |
● |
重い!! |
E |
143 |
3 |
●* |
おもい!! |
A |
62 |
3 |
|
汗が目に入って前がみえない。 |
B |
503 |
3 |
● |
汗が目に入って前が見えない。 |
C |
62 |
3 |
|
汗が目に入って前がみえない。 |
D |
62 |
3 |
|
汗が目に入って前がみえない。 |
E |
143 |
3 |
● |
あせが目に入って前が見えない。 |
A |
62 |
3 |
◎ |
TV-2000 テレビ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
62 |
4 |
|
ごくろうさん、まってたんだよ。 |
B |
503 |
4 |
● |
ごくろうさん、待ってたんだよ。 |
C |
62 |
4 |
|
ごくろうさん、まってたんだよ。 |
D |
62 |
4 |
● |
ごくろうさんまってたんだよ。 |
E |
143 |
4 |
● |
ごくろうさんまってたんだよ。 |
A |
62 |
4 |
◎ |
TV-2000 テレビ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
62 |
5 |
|
おれ、どろぼうに向いてないのかなあ…、 |
B |
503 |
5 |
● |
おれ、どろぼうに向いてないのかなあ……、 |
C |
62 |
5 |
|
おれ、どろぼうに向いてないのかなあ…、 |
D |
62 |
5 |
|
おれ、どろぼうに向いてないのかなあ…、 |
E |
143 |
5 |
● |
おれ、どろぼうにむいてないのかなあ…、 |
A |
62 |
5 |
|
まじめに働くしかないのかなあ……。 |
B |
503 |
5 |
|
まじめに働くしかないのかなあ……。 |
C |
62 |
5 |
|
まじめに働くしかないのかなあ……。 |
D |
62 |
5 |
|
まじめに働くしかないのかなあ……。 |
E |
143 |
5 |
● |
まじめにはたらくしかないのかなあ……。 |
A |
62 |
5 |
◎ |
よかったねぇ。 |
P |
|
|
▼ |
|

