巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 44 6 202012 サイオー馬(短編第44巻第06話(03-1))
B 10 47 201010 サイオー馬◎
C 44 6 202205 サイオー馬
D 44 6 199305 サイオー馬
E 4   198102 「サイオー馬」……
コマ 判定 吹き出しなど
A 47 1   天気予報を信用して
B 445 1 天気予報を信用して、
C 47 1   天気予報を信用して
D 47 1   天気予報を信用して
E 119 1   天気予報を信用して
A 47 1   めずらしくカサをもってでかけたんだ。
B 445 1 めずらしくカサを持ってでかけたんだ。
C 47 1   めずらしくカサをもってでかけたんだ。
D 47 1   めずらしくカサをもってでかけたんだ。
E 119 1   めずらしくカサをもってでかけたんだ。
A 47 1 ところが日本晴れ。
A 47 1 ゆきね堂
P      
A 47 2   バス停へいけばバスが、駅へついたら電車が…、
B 445 2 バス停へ行けばバスが、駅へ着いたら電車が…、
C 47 2   バス停へいけばバスが、駅へついたら電車が…、
D 47 2   バス停へいけばバスが、駅へついたら電車が……、
E 119 2 バス停へ行けばバスが、駅へついたら電車が…、
A 47 2   目の前ででていくんだ。
B 445 2 目の前で出ていくんだ。
C 47 2   目の前ででていくんだ。
D 47 2   目の前ででていくんだ。
E 119 2   目の前で出ていくんだ。
P      
A 47 3   交差点では、渡ろうとするとたんに赤になる。
B 445 3   交差点では、渡ろうとするとたんに赤になる。
C 47 3   交差点では、渡ろうとするとたんに赤になる。
D 47 3   交差点では、渡ろうとするとたんに赤になる。
E 119 3 交さ点では、わたろうとするとたんに赤になる。
A 47 3   やっとたどりついたおじさんの家はるす。
B 445 3 やっとたどりついたおじさんの家は留守。
C 47 3   やっとたどりついたおじさんの家はるす。
D 47 3   やっとたどりついたおじさんの家はるす。
E 119 3   やっとたどりついたおじさんの家はるす。
P      
A 47 4   おまけにかさを忘れてママにしかられるし…。
B 445 4 おまけにかさをわすれてママにしかられるし…。
C 47 4   おまけにかさを忘れてママにしかられるし…。
D 47 4   おまけにかさを忘れてママにしかられるし…。
E 119 4 おまけにかさをわすれてママにしかられるし。
A 47 4   それはそれは………。
B 445 4   それはそれは………。
C 47 4   それはそれは………。
D 47 4   それはそれは………。
E 119 4 それはそれは……。
P      
A 48 1   ろくでもない目にばかりあうのもういやだ。
B 446 1 ろくでもないめにばかりあうの、もういやだ。
C 48 1   ろくでもない目にばかりあうのもういやだ。
D 48 1   ろくでもない目にばかりあうのもういやだ。
E 120 1 ろくでもない目にばかりあうの、もういやだ。
A 48 1   なんとかしてくれ!!
B 446 1   なんとかしてくれ!!
C 48 1   なんとかしてくれ!!
D 48 1   なんとかしてくれ!!
E 120 1 ●* なんとかしてくれ!!
P      
A 48 2   そう気を落とすな。
B 446 2 そう気をおとすな。
C 48 2   そう気を落とすな。
D 48 2   そう気を落とすな。
E 120 2 そう気をおとすな。
A 48 2   人間の運命なんてものは……、
B 446 2   人間の運命なんてものは……、
C 48 2   人間の運命なんてものは……、
D 48 2   人間の運命なんてものは……、
E 120 2 人間の運命なんてものは……。
P      
A 48 3 キョロ キョロ
A 48 3   なにかさがしてるの?
B 446 3   なにかさがしてるの?
C 48 3   なにかさがしてるの?
D 48 3   なにかさがしてるの?
E 120 3 何かさがしてるの?
P      
A 48 4 挿入* どこかに……ナワが……。
B 446 4 挿入* どこかに……ナワが……。
C 48 4 挿入* どこかに……ナワが……。
D 48 4 挿入* どこかに……ナワが……。
E        
A 48 4 挿入* ナワがいるの?
B 446 4 挿入* ナワがいるの?
C 48 4 挿入* ナワがいるの?
D 48 4 挿入* ナワがいるの?
E        
P     挿入  
A        
B        
C        
D        
E 120 4 削除* どこかにナワがないかな。
A        
B        
C        
D        
E 120 4 削除* さがしてくる。
P 120 4 削除  
A 48 5 挿入 さがしてくる。
B 446 5 挿入 さがしてくる。
C 48 5 挿入 さがしてくる。
D 48 5 挿入 さがしてくる。
E        
P     挿入  
A 48 6 挿入 さがすとみつからないものだな。
B 446 6 挿入 さがすと見つからないものだな。(●)
C 48 6 挿入 さがすとみつからないものだな。
D 48 6 挿入 さがすとみつからないものだな。
E        
P     挿入  
A 48 7   やっとみつけた。
B 446 7 やっと見つけた。
C 48 7   やっとみつけた。
D 48 7   やっとみつけた。
E 120 5   やっとみつけた。
A 48 7 どうも。
P      
A 48 8   いいかね、運命なんてものはこのナワのように……、
B 446 8 いいかね、運命なんてものはこのナワのように…、
C 48 8   いいかね、運命なんてものはこのナワのように……、
D 48 8   いいかね、運命なんてものはこのナワのように……、
E 120 6 いいかね。運命なんてものはこのナワのように…。
P      
A 48 9 いいこと悪いことがからみあっているんだ。
P      
A 48 10   気を落とさずまってれば、
B 446 10 気をおとさず待ってれば、
C 48 10   気を落とさずまってれば、
D 48 10   気を落とさずまってれば、
E 120 8 気をおとさずまってれば、
A 48 10 そのうちいいこともあるさ。
P      
A 49 1 そんなくだらないお説教のために
A 49 1 ナワをさがさせたの!?
P      
A 49 2   ちゃんとかたづけなさいよ!!
B 447 2   ちゃんとかたづけなさいよ!!
C 49 2   ちゃんとかたづけなさいよ!!
D 49 2   ちゃんとかたづけなさいよ!!
E 120 10 ●* ちゃんとかたづけなさいよ!!
A 49 3   みろみろ、
B 447 3   みろみろ、
C 49 3   みろみろ、
D 49 3 みろみろ
E 121 1 みろみろ
P      
A 49 3 ぼくだけ、悪いあとには悪いことがつづくんだなあ。
B 447 3   ぼくだけ悪いあとには悪いことがつづくんだなあ。
C 49 3 ぼくだけ、悪いあとには悪いことがつづくんだなあ。
D 49 3   ぼくだけ悪いあとには悪いことがつづくんだなあ。
E 121 1   ぼくだけ悪いあとには悪いことがつづくんだなあ。
P