巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 44 4 202012 十円なんでもストア(短編第44巻第04話(02-1))
B 14 22 201106 十円なんでもストア
C 44 4 202205 十円なんでもストア
D 44 4 199305 十円なんでもストア
E 2   198301 10円なんでもストア
コマ 判定 吹き出しなど
A 29 1 ただいま。
P      
A 29 2   きょうは、「小学四年生」の発売日なんだ。
B 165 2 今日は、『小学二年生』の発売日なんだ。
C 29 2   きょうは、「小学四年生」の発売日なんだ。
D 29 2   きょうは、小学四年生の発売日なんだ。
E 43 2 今日は、小学二年生の発売日なんだ。
P      
A 29 3 ただいま。
P      
A 29 4   本やさんが休みだった。
B 165 4 本屋さんが休みだった。
C 29 4   本やさんが休みだった。
D 29 4   本やさんが休みだった。
E 43 4 本屋さんが休みだった。
P      
A 29 5 楽しみにしていたのに。
A 29 5   あした買えばいいじゃない。
B 165 5 明日買えばいいじゃない。
C 29 5   あした買えばいいじゃない。
D 29 5   あした買えばいいじゃない。
E 43 5   あした買えばいいじゃない。
P      
A 29 6 一日ぐらいがまんできないの。
P      
A 29 7 あ、おやつの時間。
A 29 7 グー
P      
A 29 8 ドラやき買ってこよう。
P      
A 30 1   おかしやさんが休みだったよ。
B 166 1 おかし屋さんが休みだったよ。
C 30 1   おかしやさんが休みだったよ。
D 30 1   おかしやさんが休みだったよ。
E 44 1   おかしやさんが休みだったよ。
P      
A 30 2 一日ぐらいがまんしな。
P      
A 30 3   がまんできないっ!
B 166 3   がまんできないっ!
C 30 3   がまんできないっ!
D 30 3   がまんできないっ!
E 44 3 ●* がまんできないっ
P      
A 30 4   そうだあれを使おう。
B 166 4   そうだあれを使おう。
C 30 4   そうだあれを使おう。
D 30 4   そうだあれを使おう。
E 44 4 そうだあれをつかおう。
P      
A 30 5   「十円なんでもストアー」と「かんばん」
B 166 5   「十円なんでもストアー」と「かんばん」
C 30 5   「十円なんでもストアー」と「かんばん」
D 30 5   「十円なんでもストアー」と「かんばん」
E 44 5 「10円なんでもストアー。」と「かんばん」
A 30 5 かんばん用紙
P      
A 30 6 かんばんをかいて……。
A 30 6 おかしや
P      
A 30 7   十円入れて……。
B 166 7   十円入れて……。
C 30 7   十円入れて……。
D 30 7   十円入れて……。
E 44 7 10円入れて……。
A 30 7 10(硬貨)
A 30 7 おかしや
P      
A 30 8 ドラやき。
A 30 8 カチ
A 30 8 おかしや
P      
A 30 9 コロン
A 30 9 おかしや
P      
A 30 10   かんばんをかき直せば、どんなお店にもできる。
B 166 10 かんばんをかきなおせば、どんなお店にもできる。
C 30 10   かんばんをかき直せば、どんなお店にもできる。
D 30 10   かんばんをかき直せば、どんなお店にもできる。
E 44 10 かんばんをかきなおせば、どんなお店にもできる。
A 30 10   ただし、一枚のかんばんで買えるのはひとつだけ。
B 166 10 ただし一枚のかんばんで買えるのはひとつだけ。
C 30 10   ただし、一枚のかんばんで買えるのはひとつだけ。
D 30 10   ただし、一枚のかんばんで買えるのはひとつだけ。
E 44 10 ただし、一まいのかんばんで買えるのは一つだけ。
A 30 10   なんでも十円なの。
B 166 10   なんでも十円なの。
C 30 10   なんでも十円なの。
D 30 10   なんでも十円なの。
E 44 10 なんでも10円なの。
P      
A 31 1   ぼくにも使わせて。
B 167 1   ぼくにも使わせて。
C 31 1   ぼくにも使わせて。
D 31 1   ぼくにも使わせて。
E 45 1 ぼくにもつかわせて。
A 31 1 いいけど。
P      
A 31 2 ほんや
P      
A 31 3   「小学四年生」
B 167 3 『小学二年生』
C 31 3   「小学四年生」
D 31 3 小学四年生。
E 45 3 小学二年生。
A 31 3 パチ
A 31 3 ほんや
P      
A 31 4 バサ
A 31 4 ほんや
P      
A 31 5 ちょっとでかけてくる。
P      
A 31 6 たばこを買ってきてくれないか。
P      
A 31 7   そうだ。
B 167 7   そうだ。
C 31 7   そうだ。
D 31 7   そうだ。
E 45 7 そうだ
A 31 7 ほんや
P      
A 31 8 たばこや
P      
A 31 9   えっ、もういってきたの。
B 167 9 えっ、もう行ってきたの。
C 31 9   えっ、もういってきたの。
D 31 9   えっ、もういってきたの。
E 45 9 えっ、もう行ってきたの。
P      
A 31 10 こまったわ。
P      
A 32 1 すきやきしようと思ったのに。
A 32 1   すきやき大好き。
B 168 1   すきやき大好き。
C 32 1   すきやき大好き。
D 32 1   すきやき大好き。
E 46 1 すきやき大すき。
P