ざぶとんにもたましいがある(短編第39巻第15話(02-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
39 |
15 |
202012 |
ざぶとんにもたましいがある(短編第39巻第15話(02-1)) |
B |
12 |
48 |
201103 |
ざぶとんにもたましいがある |
C |
39 |
15 |
202201 |
ざぶとんにもたましいがある |
D |
39 |
15 |
198901 |
ざぶとんにもたましいがある |
E |
4 |
|
198302 |
たましいステッキ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
127 |
1 |
|
また街灯がわられてる。 |
B |
471 |
1 |
● |
また街灯が割られてる。 |
C |
127 |
1 |
|
また街灯がわられてる。 |
D |
127 |
1 |
|
また街灯がわられてる。 |
E |
97 |
1 |
● |
また外とうがわられてる。 |
A |
127 |
1 |
◎ |
よっぱらいのいたずらですよ。 |
A |
127 |
1 |
◎ |
*Coke |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
2 |
◎ |
ステン |
A |
127 |
2 |
◎ |
*Coke |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
3 |
◎ |
むやみに |
A |
127 |
3 |
|
あきかんなんかすてちゃいけないんだぞ! |
B |
471 |
3 |
|
あきかんなんかすてちゃいけないんだぞ! |
C |
127 |
3 |
|
あきかんなんかすてちゃいけないんだぞ! |
D |
127 |
3 |
|
あきかんなんかすてちゃいけないんだぞ! |
E |
97 |
3 |
●* |
あきかんなんかすてちゃいけないんだぞ!! |
A |
127 |
3 |
◎ |
*Coke |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
4 |
|
せっかくさいた梅の枝を。 |
B |
471 |
4 |
● |
せっかくさいた梅の枝を、 |
C |
127 |
4 |
|
せっかくさいた梅の枝を。 |
D |
127 |
4 |
|
せっかくさいた梅の枝を。 |
E |
97 |
4 |
● |
せっかくさいた梅の枝を、 |
A |
127 |
4 |
|
だれかがおっていった!! |
B |
471 |
4 |
● |
だれかが折っていった!! |
C |
127 |
4 |
|
だれかがおっていった!! |
D |
127 |
4 |
|
だれかがおっていった!! |
E |
97 |
4 |
●* |
だれかがおっていった!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
5 |
|
図書館でかりてきたらかんじんのページが……。 |
B |
471 |
5 |
● |
図書館で借りてきたらかんじんのページが……。 |
C |
127 |
5 |
|
図書館でかりてきたらかんじんのページが……。 |
D |
127 |
5 |
|
図書館でかりてきたらかんじんのページが……。 |
E |
97 |
5 |
● |
図書館でかりてきたら、かんじんのページが…。 |
A |
127 |
5 |
◎ |
ひどいことする人がいるのね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
1 |
|
あれ…………。 |
B |
472 |
1 |
|
あれ…………。 |
C |
128 |
1 |
|
あれ…………。 |
D |
128 |
1 |
● |
あれ………。 |
E |
98 |
1 |
● |
あれ………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
2 |
|
なんか本だながガラーンとしちゃったような…。 |
B |
472 |
2 |
● |
なんか本棚がガラーンとしちゃったような…。 |
C |
128 |
2 |
|
なんか本だながガラーンとしちゃったような…。 |
D |
128 |
2 |
|
なんか本だながガラーンとしちゃったような…。 |
E |
98 |
2 |
|
なんか本だながガラーンとしちゃったような…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
3 |
|
古いマンガ雑誌はすてたわよ。 |
B |
472 |
3 |
|
古いマンガ雑誌はすてたわよ。 |
C |
128 |
3 |
|
古いマンガ雑誌はすてたわよ。 |
D |
128 |
3 |
|
古いマンガ雑誌はすてたわよ。 |
E |
98 |
3 |
● |
古いマンガざっしはすてたわよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
4 |
|
なにをおこってるの? |
B |
472 |
4 |
|
なにをおこってるの? |
C |
128 |
4 |
|
なにをおこってるの? |
D |
128 |
4 |
|
なにをおこってるの? |
E |
98 |
4 |
● |
何をおこってるの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
5 |
|
みんなものをそまつにしすぎる!! |
B |
472 |
5 |
● |
みんな物をそまつにしすぎる!! |
C |
128 |
5 |
|
みんなものをそまつにしすぎる!! |
D |
128 |
5 |
|
みんなものをそまつにしすぎる!! |
E |
98 |
5 |
●* |
みんな物をそまつにしすぎる!! |
A |
128 |
5 |
◎ |
ほう…、めずらしくいいこというなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
6 |
◎ |
まったくそのとおり。 |
A |
128 |
6 |
|
昔の人はもっとものをたいせつにしたもんだ。 |
B |
472 |
6 |
● |
昔の人はもっと物をたいせつにしたもんだ。 |
C |
128 |
6 |
|
昔の人はもっとものをたいせつにしたもんだ。 |
D |
128 |
6 |
|
昔の人はもっとものをたいせつにしたもんだ。 |
E |
98 |
6 |
● |
昔の人はもっと物をたいせつにしたもんだ。 |
A |
128 |
6 |
◎ |
社会がゆたかになるにつれて |
A |
128 |
6 |
|
むだづかいがひどくなる。 |
B |
472 |
6 |
● |
むだ使いがひどくなる。 |
C |
128 |
6 |
|
むだづかいがひどくなる。 |
D |
128 |
6 |
|
むだづかいがひどくなる。 |
E |
98 |
6 |
|
むだづかいがひどくなる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
7 |
|
22世紀でも問題になってるんだ。 |
B |
472 |
7 |
● |
二十二世紀でも問題になってるんだ。 |
C |
128 |
7 |
|
22世紀でも問題になってるんだ。 |
D |
128 |
7 |
● |
二十二世紀でも問題になってるんだ。 |
E |
98 |
7 |
|
22世紀でも問題になってるんだ。 |
A |
128 |
7 |
|
そこで…。 |
B |
472 |
7 |
● |
そこで……。 |
C |
128 |
7 |
|
そこで…。 |
D |
128 |
7 |
|
そこで…。 |
E |
98 |
7 |
|
そこで…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
8 |
|
「たましいステッキ」 |
B |
472 |
8 |
|
「たましいステッキ」 |
C |
128 |
8 |
|
「たましいステッキ」 |
D |
128 |
8 |
|
「たましいステッキ」 |
E |
98 |
8 |
● |
「たましいステッキ」。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
9 |
|
これでさわったものすべてがたましいをもつんだ。 |
B |
472 |
9 |
● |
これでさわった物すべてがたましいを持つんだ。 |
C |
128 |
9 |
|
これでさわったものすべてがたましいをもつんだ。 |
D |
128 |
9 |
|
これでさわったものすべてがたましいをもつんだ。 |
E |
98 |
9 |
|
これでさわったものすべてがたましいをもつんだ。 |
A |
128 |
9 |
◎ |
そうなるとそまつにあつかえなくなる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
1 |
◎ |
かくしておいたマンガを…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
2 |
◎ |
チョン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
3 |
◎ |
たましいが入った? |
A |
129 |
3 |
◎ |
入った。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
4 |
◎ |
ためしてみる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
5 |
◎ |
あら。 |
A |
129 |
5 |
◎ |
まだマンガがあったの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
6 |
◎ |
キャア |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
7 |
● |
キャー、すてられる~キャー、キャー。 |
B |
473 |
7 |
|
キャー、すてられる~。キャーキャー。 |
C |
129 |
7 |
● |
キャー、すてられる~キャー、キャー。 |
D |
129 |
7 |
|
キャー、すてられる~。キャー、キャー。 |
E |
99 |
7 |
|
キャー、すてられるー。キャー、キャー。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
8 |
◎ |
こりゃいいや。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
9 |
|
へやじゅうのものに、 |
B |
473 |
9 |
● |
部屋じゅうの物に、 |
C |
129 |
9 |
|
へやじゅうのものに、 |
D |
129 |
9 |
● |
部屋じゅうのものに、 |
E |
99 |
9 |
● |
へや中のものに、 |
A |
129 |
9 |
◎ |
たましいをふきこもう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
1 |
|
ついでに家じゅうのものに。 |
B |
474 |
1 |
● |
ついでに家じゅうの物に。 |
C |
130 |
1 |
|
ついでに家じゅうのものに。 |
D |
130 |
1 |
|
ついでに家じゅうのものに。 |
E |
100 |
1 |
● |
ついでに家中のものに。 |
A |
130 |
1 |
◎ |
チョン チョン チョン |
A |
130 |
1 |
|
あんまりちょうしにのるな。 |
B |
474 |
1 |
● |
あんまり調子にのるな。 |
C |
130 |
1 |
|
あんまりちょうしにのるな。 |
D |
130 |
1 |
|
あんまりちょうしにのるな。 |
E |
100 |
1 |
|
あんまりちょうしにのるな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
2 |
|
町じゅうに。 |
B |
474 |
2 |
|
町じゅうに。 |
C |
130 |
2 |
|
町じゅうに。 |
D |
130 |
2 |
|
町じゅうに。 |
E |
100 |
2 |
● |
町中に。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
3 |
◎ |
どうして、ああきょくたんなんだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
4 |
◎ |
チョン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
5 |
◎ |
チョン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
6 |
◎ |
チョン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
7 |
|
なにやってんだ。 |
B |
474 |
7 |
|
なにやってんだ。 |
C |
130 |
7 |
|
なにやってんだ。 |
D |
130 |
7 |
|
なにやってんだ。 |
E |
100 |
7 |
● |
何やってんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
1 |
◎ |
ためしてみよう。 |
A |
131 |
1 |
|
ジャイアンあの枝をおってみな。 |
B |
475 |
1 |
● |
ジャイアンあの枝を折ってみな。 |
C |
131 |
1 |
|
ジャイアンあの枝をおってみな。 |
D |
131 |
1 |
|
ジャイアンあの枝をおってみな。 |
E |
101 |
1 |
● |
ジャイアン、あの枝をおってみな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
2 |
◎ |
こうか? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
3 |
◎ |
こら。 |
A |
131 |
3 |
◎ |
ビシッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
4 |
◎ |
ほらね、 |
A |
131 |
4 |
|
むやみに枝をおったりしちゃいけないんだよ。 |
B |
475 |
4 |
● |
むやみに枝を折ったりしちゃいけないんだよ。 |
C |
131 |
4 |
|
むやみに枝をおったりしちゃいけないんだよ。 |
D |
131 |
4 |
|
むやみに枝をおったりしちゃいけないんだよ。 |
E |
101 |
4 |
|
むやみに枝をおったりしちゃいけないんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
5 |
|
おまえがやれといったんだ!! |
B |
475 |
5 |
|
おまえがやれといったんだ!! |
C |
131 |
5 |
|
おまえがやれといったんだ!! |
D |
131 |
5 |
|
おまえがやれといったんだ!! |
E |
101 |
5 |
●* |
おまえがやれといったんだ!! |
P |
|
|
▼ |
|

