巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 39 5 202012 十戒石板(短編第39巻第05話(02-1))
B 12 50 201103 十戒石板
C 39 5 202201 十戒石板
D 39 5 198901 十戒石板
E 5   198304 十戒石板
コマ 判定 吹き出しなど
A 45 1 のび太でしょ、
A 45 1 またトイレのドアをあけっぱなしにして。
P      
A 45 2   受話器は、キチンとかけなさい!
B 493 2 受話器はキチンとかけなさい!
C 45 2   受話器は、キチンとかけなさい!
D 45 2   受話器は、キチンとかけなさい!
E 69 2 ●* 受話器は、キチンとかけなさい
P      
A 45 3   使った道具はもとの場所へ!!
B 493 3   使った道具はもとの場所へ!!
C 45 3   使った道具はもとの場所へ!!
D 45 3   使った道具はもとの場所へ!!
E 69 3 ●* 使った道具は元の場所へ!!
P      
A 45 4   ほんとにもうだらしのない…。
B 493 4 ほんとにもう、だらしのない…。
C 45 4   ほんとにもうだらしのない…。
D 45 4   ほんとにもうだらしのない…。
E 69 4   ほんとにもうだらしのない…。
P      
A 45 5   思いしらせてやるわ!!
B 493 5 思い知らせてやるわ!!
C 45 5   思いしらせてやるわ!!
D 45 5   思いしらせてやるわ!!
E 69 5 ●* おもいしらせてやるわ!!
P      
A 45 6 くつはそろえてぬぎなさい
A 45 6 なんだこりゃ。
P      
A 46 1 かいだんはしずかに
A 46 1   なによ、これ!
B 494 1   なによ、これ!
C 46 1   なによ、これ!
D 46 1   なによ、これ!
E 70 1 ●* なによ、これ
A 46 1 ふすまの開けはなしを禁ず
P      
A 46 2   いくらいってもわすれるから。
B 494 2 いくらいっても忘れるから。
C 46 2   いくらいってもわすれるから。
D 46 2   いくらいってもわすれるから。
E 70 2   いくらいってもわすれるから。
A 46 2 紙にかいておきました。
P      
A 46 3   このきまりを一つやぶるごとに
B 494 3 このきまりをひとつやぶるごとに
C 46 3   このきまりを一つやぶるごとに
D 46 3   このきまりを一つやぶるごとに
E 70 3 このきまりを一つ破るごとに、
A 46 3   おこづかいから十円ひきます。
B 494 3   おこづかいから十円ひきます。
C 46 3   おこづかいから十円ひきます。
D 46 3   おこづかいから十円ひきます。
E 70 3 おこづかいから10円引きます。
A 46 3   え~!?
B 494 3   え~!?
C 46 3   え~!?
D 46 3   え~!?
E 70 3 えー!?
P      
A 46 4 むちゃくちゃだ…。
A 46 4 かいだんはしずかに
A 46 4   ふすま!!
B 494 4   ふすま!!
C 46 4   ふすま!!
D 46 4   ふすま!!
E 70 4 ●* ふすま!!
A 46 4   十円ひくわよ。
B 494 4   十円ひくわよ。
C 46 4   十円ひくわよ。
D 46 4   十円ひくわよ。
E 70 4 10円引くわよ。
P      
A 46 5   ざんこくだ!!
B 494 5   ざんこくだ!!
C 46 5   ざんこくだ!!
D 46 5   ざんこくだ!!
E 70 5 ●* ざんこくだ!!
A 46 5   あれが親のすることだろうか。
B 494 5   あれが親のすることだろうか。
C 46 5   あれが親のすることだろうか。
D 46 5   あれが親のすることだろうか。
E 70 5 あれが、親のすることだろうか。
A 46 5 いいことじゃない。
P      
A 46 6   そのうちにはきみもキチンとした人間になるだろう。
B 494 6   そのうちにはきみもキチンとした人間になるだろう。
C 46 6   そのうちにはきみもキチンとした人間になるだろう。
D 46 6   そのうちにはきみもキチンとした人間になるだろう。
E 70 6 そのうちには、きみもキチンとした人間になるだろう。
P      
A 46 7   その前にぼくはスッカラカンになっちゃう。
B 494 7   その前にぼくはスッカラカンになっちゃう。
C 46 7   その前にぼくはスッカラカンになっちゃう。
D 46 7   その前にぼくはスッカラカンになっちゃう。
E 70 7 その前に、ぼくはスッカラカンになっちゃう。
P      
A 46 8 そういえばそうかも………。
P      
A 46 9 なんとかやめさせてくれえ。
P      
A 47 1   きまりにはきまりで対抗するか。
B 495 1   きまりにはきまりで対抗するか。
C 47 1   きまりにはきまりで対抗するか。
D 47 1   きまりにはきまりで対抗するか。
E 71 1 きまりには、きまりで対抗するか。
A 47 1
P      
A 47 2 「十戒石板」
P      
A 47 3 「十戒」とは十のいましめだ。
A 47 3   いましめとはしてはならないことだ。
B 495 3   いましめとはしてはならないことだ。
C 47 3   いましめとはしてはならないことだ。
D 47 3   いましめとはしてはならないことだ。
E 71 3 いましめとは、してはならないことだ。
P      
A 47 4   なにもかいてない。
B 495 4   なにもかいてない。
C 47 4   なにもかいてない。
D 47 4   なにもかいてない。
E 71 4 何もかいてない。
A 47 4 これからきめるんだよ。
P      
A 47 5   きめたことを石板にほりつける。
B 495 5   きめたことを石板にほりつける。
C 47 5   きめたことを石板にほりつける。
D 47 5   きめたことを石板にほりつける。
E 71 5 きめたことを、石板にほりつける。
P      
A 47 6 第一のいましめ。
A 47 6 カリ カリ
P      
A 47 7 一 のび太の小づかいをへらすな
P      
A 47 8   それでもしママがこづかいをへらしたら、
B 495 8   それでもしママがこづかいをへらしたら、
C 47 8   それでもしママがこづかいをへらしたら、
D 47 8   それでもしママがこづかいをへらしたら、
E 71 8 それでもしママが、小づかいをへらしたら、
A 47 8 どうなるの。
A 47 8   ママはカミナリにうたれる!
B 495 8   ママはカミナリにうたれる!
C 47 8   ママはカミナリにうたれる!
D 47 8   ママはカミナリにうたれる!
E 71 8 ●* ママは、雷にうたれる
P      
A 47 9   どこへいくの。
B 495 9 どこへ行くの。
C 47 9   どこへいくの。
D 47 9   どこへいくの。
E 71 9   どこへいくの。
P      
A 48 1 ドタ ドタ ドタ
P