巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 38 7 202012 しかえし伝票(短編第38巻第07話(02-1))
B 15 36 201109 しかえし伝票
C 38 7 202202 しかえし伝票
D 38 7 198701 しかえし伝票
E 3   198503 しかえし伝票
コマ 判定 吹き出しなど
A 57 1   毎度ありがとうございます。
B 270 1 まいどありがとうございます。
C 57 1   毎度ありがとうございます。
D 57 1   毎度ありがとうございます。
E 57 1   まいどありがとうございます。
A 57 1   ドラえもんさまのご注文の品をお送りいたします。
B 270 1   ドラえもんさまのご注文の品をお送りいたします。
C 57 1   ドラえもんさまのご注文の品をお送りいたします。
D 57 1   ドラえもんさまのご注文の品をお送りいたします。
E 57 1 ドラえもんさまのごちゅうもんの品をお送りいたします。
P      
A 57 2 パッ
P      
A 57 3   22世紀のデパートからだ。
B 270 3 二十二世紀のデパートからだ。
C 57 3   22世紀のデパートからだ。
D 57 3 二十二世紀のデパートからだ。
E 57 3   22世紀のデパートからだ。
P      
A 57 4   おもしろそうなのがあるね、かしてかして。
B 270 4 おもしろそうなのがあるね、貸して貸して。
C 57 4   おもしろそうなのがあるね、かしてかして。
D 57 4   おもしろそうなのがあるね、かしてかして。
E 57 4   おもしろそうなのがあるね、かしてかして。
A 57 4 だめっ。
A 57 4   今に必要になったらかしてあげるからね。
B 270 4 いまに必要になったら貸してあげるからね。
C 57 4   今に必要になったらかしてあげるからね。
D 57 4   今に必要になったらかしてあげるからね。
E 57 4 いまに必要になったら、かしてあげるからね。
P      
A 57 5 ン!?
A 57 5 「しかえし伝票」!?
P      
A 57 6   だれがこんなもの注文した!!
B 270 6   だれがこんなもの注文した!!
C 57 6   だれがこんなもの注文した!!
D 57 6   だれがこんなもの注文した!!
E 57 6 だれがこんなものちゅうもんした!!
A 57 6   こんなずるいひきょうな道具は大きらいだ!!
B 270 6   こんなずるいひきょうな道具は大きらいだ!!
C 57 6   こんなずるいひきょうな道具は大きらいだ!!
D 57 6   こんなずるいひきょうな道具は大きらいだ!!
E 57 6 こんなずるいひきょうな道具は大きらいだ!!
P      
A 58 1   それなにに使うもの?
B 271 1   それなにに使うもの?
C 58 1   それなにに使うもの?
D 58 1   それなにに使うもの?
E 58 1 それ何に使うもの?
P      
A 58 2   これはね、たとえば………
B 271 2   これはね、たとえば………
C 58 2   これはね、たとえば………
D 58 2   これはね、たとえば………
E 58 2 これはね、たとえば………、
A 58 2   きみがジャイアンに、三発なぐられたとする。
B 271 2   きみがジャイアンに、三発なぐられたとする。
C 58 2   きみがジャイアンに、三発なぐられたとする。
D 58 2   きみがジャイアンに、三発なぐられたとする。
E 58 2 きみがジャイアンに三ぱつなぐられたとする。
P      
A 58 3   くやしい! しかえししたい! 
B 271 3   くやしい! しかえししたい! 
C 58 3   くやしい! しかえししたい! 
D 58 3   くやしい! しかえししたい! 
E 58 3 ●* くやしい しかえししたい 
A 58 3 …………しかし、やっぱりこわい!
P      
A 58 4   そんな時この伝票に「げんこつ三発」とかいて………、
B 271 4 そんなときこの伝票に「げんこつ三発」とかいて………、
C 58 4   そんな時この伝票に「げんこつ三発」とかいて………、
D 58 4 そんな時この伝票に「げんこつ三発」とかいて……、
E 58 4 そんな時、この伝票に「げんこつ三ぱつ」とかいて…、
P      
A 58 5   ちぎって、
B 271 5   ちぎって、
C 58 5   ちぎって、
D 58 5   ちぎって、
E 58 5 ちぎって
A 58 5 道にすてておく。
P      
A 58 6   通りがかりのだれかがひろう。
B 271 6 とおりがかりのだれかがひろう。
C 58 6   通りがかりのだれかがひろう。
D 58 6   通りがかりのだれかがひろう。
E 58 6 とおりがかりのだれかがひろう。
P      
A 58 7   ひろった人がのび太のかわりに
B 271 7   ひろった人がのび太のかわりに
C 58 7   ひろった人がのび太のかわりに
D 58 7   ひろった人がのび太のかわりに
E 58 7 ひろった人が、のび太のかわりに、
A 58 7   ジャイアンを三発なぐる…。
B 271 7   ジャイアンを三発なぐる…。
C 58 7   ジャイアンを三発なぐる…。
D 58 7   ジャイアンを三発なぐる…。
E 58 7 ジャイアンを三ぱつなぐる…。
A 58 7   すごい!!
B 271 7   すごい!!
C 58 7   すごい!!
D 58 7   すごい!!
E 58 7 ●* すごい!!
P      
A 58 8   使わせないぞ!!
B 271 8   使わせないぞ!!
C 58 8   使わせないぞ!!
D 58 8   使わせないぞ!!
E 58 8 ●* 使わせないぞ!!
A 58 8 こんななさけないいくじのない
A 58 8   道具は送りかえすんだ。
B 271 8   道具は送りかえすんだ。
C 58 8   道具は送りかえすんだ。
D 58 8   道具は送りかえすんだ。
E 58 8 道具はおくり返すんだ。
P      
A 58 9 ニャーゴ。
P      
A 59 1 !!
P      
A 59 2   や~、悪い悪い。
B 272 2   や~、悪い悪い。
C 59 2   や~、悪い悪い。
D 59 2   や~、悪い悪い。
E 59 2 やー、わるいわるい。
P      
A 59 3   デートの約束わすれてた。
B 272 3   デートの約束わすれてた。
C 59 3   デートの約束わすれてた。
D 59 3   デートの約束わすれてた。
E 59 3 デートのやくそくわすれてた。
P      
A 59 4   使ってみよう。
B 272 4   使ってみよう。
C 59 4   使ってみよう。
D 59 4   使ってみよう。
E 59 4 つかってみよう。
P      
A 59 5 ジャイアンめ、
A 59 5 これまではなぐられっぱなしだったけど、
A 59 5 これでしかえししてやれるぞ。
P      
A 59 6   いたぞ!
B 272 6   いたぞ!
C 59 6   いたぞ!
D 59 6   いたぞ!
E 59 6 ●* いたぞ
A 59 6 さあ、なぐってみろ。
P      
A 59 7 元気か。
P      
A 59 8 きげんがいいよ。
A 59 8 これじゃ使えない。
P      
A 59 9   なぐられたことにして使ったら………。
B 272 9 なぐられたことにして使ったら………、
C 59 9   なぐられたことにして使ったら………。
D 59 9   なぐられたことにして使ったら………。
E 59 9   なぐられたことにして使ったら………。
A 59 9 どうなるかな?
P      
A 60 1 しかえしの相手 ジャイアン 
A 60 1 内容 げんこつ 数量 1
P      
A 60 2 いいところへ。
P      
A 60 3   ジャイアンならあっちへいったよ。
B 273 3 ジャイアンならあっちへ行ったよ。
C 60 3   ジャイアンならあっちへいったよ。
D 60 3   ジャイアンならあっちへいったよ。
E 60 3 ジャイアンなら、あっちへいったよ。
P      
A 60 4 ゴチ
P      
A 60 5 こんなのありか。
P      
A 60 6   その伝票にうそをかくと…、
B 273 6   その伝票にうそをかくと…、
C 60 6   その伝票にうそをかくと…、
D 60 6   その伝票にうそをかくと…、
E 60 6 その伝票にうそをつくと…
A 60 6 自分にかえってくるんだ。
P