天つき地蔵(短編第36巻第19話(06-6)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
188 |
4 |
挿入* |
敵はゆだんしているぞ。 |
B |
445 |
4 |
挿入* |
敵はゆだんしているぞ。 |
C |
188 |
4 |
挿入* |
敵はゆだんしているぞ。 |
D |
188 |
4 |
挿入* |
敵はゆだんしているぞ。 |
E |
|
|
|
|
A |
188 |
4 |
挿入* |
急げ! 嵐のようにせめこむのじゃ!! |
B |
445 |
4 |
挿入* |
急げ! 嵐のように攻めこむのじゃ!!(●) |
C |
188 |
4 |
挿入* |
急げ! 嵐のようにせめこむのじゃ!! |
D |
188 |
4 |
挿入* |
いそげ! 嵐のようにせめこむのじゃ!!(●) |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
188 |
5 |
|
このままではおらの国がやられてしまう。 |
B |
445 |
5 |
|
このままではおらの国がやられてしまう。 |
C |
188 |
5 |
|
このままではおらの国がやられてしまう。 |
D |
188 |
5 |
|
このままではおらの国がやられてしまう。 |
E |
91 |
2 |
● |
このままではおらの国がやられてしまう! |
A |
188 |
5 |
|
だが、いまから走ってしらせても、 |
B |
445 |
5 |
● |
だが、いまから走って知らせても |
C |
188 |
5 |
|
だが、いまから走ってしらせても、 |
D |
188 |
5 |
|
だが、いまから走ってしらせても、 |
E |
91 |
2 |
● |
だが、今から走ってしらせても |
A |
188 |
5 |
◎ |
まにあうかどうか……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
188 |
6 |
|
お地蔵さま、なんとかしてください。 |
B |
445 |
6 |
|
お地蔵さま、なんとかしてください。 |
C |
188 |
6 |
|
お地蔵さま、なんとかしてください。 |
D |
188 |
6 |
|
お地蔵さま、なんとかしてください。 |
E |
91 |
3 |
● |
お地ぞうさま、なんとかしてください。 |
A |
188 |
6 |
◎ |
ポケットがあればね……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
1 |
|
ホールからなにかでるかもしれない。 |
B |
446 |
1 |
● |
ホールからなにか出るかもしれない。 |
C |
189 |
1 |
|
ホールからなにかでるかもしれない。 |
D |
189 |
1 |
|
ホールからなにかでるかもしれない。 |
E |
91 |
4 |
● |
ホールから何かでるかもしれない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
2 |
◎ |
ガチャン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
3 |
◎ |
しっかりつかまっていなさいよ。 |
A |
189 |
3 |
◎ |
しゃべると舌をかむよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
4 |
◎ |
お地蔵さまのだした秘宝「仙雲車」は、 |
A |
189 |
4 |
|
風より速く空をとび、 |
B |
446 |
4 |
● |
風より速く空を飛び、 |
C |
189 |
4 |
|
風より速く空をとび、 |
D |
189 |
4 |
|
風より速く空をとび、 |
E |
92 |
1 |
|
風より速く空をとび、 |
A |
189 |
4 |
|
殿さまに敵軍がきたことをしらせました。 |
B |
446 |
4 |
● |
殿さまに敵軍が来たことを知らせました。 |
C |
189 |
4 |
|
殿さまに敵軍がきたことをしらせました。 |
D |
189 |
4 |
|
殿さまに敵軍がきたことをしらせました。 |
E |
92 |
1 |
|
殿さまに敵軍がきたことをしらせました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
5 |
挿入 |
なに!? 隣国の軍勢が!? 者ども出陣じゃ!! |
B |
446 |
5 |
挿入 |
なに!? 隣国の軍勢が!? 者ども出陣じゃ!! |
C |
189 |
5 |
挿入 |
なに!? 隣国の軍勢が!? 者ども出陣じゃ!! |
D |
189 |
5 |
挿入 |
なに!? 隣国の軍勢が!? 者ども出陣じゃ!! |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
190 |
1 |
挿入* |
思いがけない反撃に、 |
B |
447 |
1 |
挿入* |
思いがけない反撃に、 |
C |
190 |
1 |
挿入* |
思いがけない反撃に、 |
D |
190 |
1 |
挿入* |
思いがけない反撃に、 |
E |
|
|
|
|
A |
190 |
1 |
挿入* |
うろたえたのは隣国側でした。 |
B |
447 |
1 |
挿入* |
うろたえたのは隣国側でした。 |
C |
190 |
1 |
挿入* |
うろたえたのは隣国側でした。 |
D |
190 |
1 |
挿入* |
うろたえたのは隣国側でした。 |
E |
|
|
|
|
A |
190 |
1 |
変更* |
おかげで与作の国は大勝利。 |
B |
447 |
1 |
変更* |
おかげで与作の国は大勝利。 |
C |
190 |
1 |
変更* |
おかげで与作の国は大勝利。 |
D |
190 |
1 |
変更* |
おかげで与作の国は大勝利。 |
E |
92 |
2 |
|
おかげで与作の国は戦いに勝ち、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
190 |
2 |
変更* |
殿さまは、与作にあやまりました。 |
B |
447 |
2 |
変更* |
殿さまは、与作にあやまりました。 |
C |
190 |
2 |
変更* |
殿さまは、与作にあやまりました。 |
D |
190 |
2 |
変更* |
殿さまは、与作にあやまりました。 |
E |
92 |
2 |
|
与作は殿さまに大そうほめられ、ごほうびをいただきました。 |
A |
190 |
2 |
変更* |
そして、たくさんのごほうびを与えました。 |
B |
447 |
2 |
変更* |
そして、たくさんのごほうびを与えました。 |
C |
190 |
2 |
変更* |
そして、たくさんのごほうびを与えました。 |
D |
190 |
2 |
変更* |
そして、たくさんのごほうびを与えました。 |
E |
92 |
2 |
|
与作は殿さまに大そうほめられ、ごほうびをいただきました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
190 |
3 |
|
お金持ちになった与作は、 |
B |
447 |
3 |
|
お金持ちになった与作は、 |
C |
190 |
3 |
|
お金持ちになった与作は、 |
D |
190 |
3 |
|
お金持ちになった与作は、 |
E |
92 |
3 |
● |
お金もちになった与作は、 |
A |
190 |
3 |
|
お地蔵さまにりっぱなほこらをつくってあげました。 |
B |
447 |
3 |
● |
お地蔵さまにりっぱなほこらを作ってあげました。 |
C |
190 |
3 |
|
お地蔵さまにりっぱなほこらをつくってあげました。 |
D |
190 |
3 |
● |
お地蔵さまにりっぱなほこらを作ってあげました。 |
E |
92 |
3 |
● |
お地ぞうさまにりっぱなほこらを作ってあげました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
190 |
4 |
|
それからのち、 |
B |
447 |
4 |
|
それからのち、 |
C |
190 |
4 |
|
それからのち、 |
D |
190 |
4 |
|
それからのち、 |
E |
92 |
4 |
● |
それから後、 |
A |
190 |
4 |
|
お地蔵さまをみた者はだれもいません。 |
B |
447 |
4 |
● |
お地蔵さまを見た者はだれもいません。 |
C |
190 |
4 |
|
お地蔵さまをみた者はだれもいません。 |
D |
190 |
4 |
|
お地蔵さまをみた者はだれもいません。 |
E |
92 |
4 |
● |
お地ぞうさまを見た者はだれもいません。 |
A |
190 |
4 |
|
きっと天へお帰りになったのでしょう。 |
B |
447 |
4 |
|
きっと天へお帰りになったのでしょう。 |
C |
190 |
4 |
|
きっと天へお帰りになったのでしょう。 |
D |
190 |
4 |
|
きっと天へお帰りになったのでしょう。 |
E |
92 |
4 |
● |
きっと天へおかえりになったのでしょう。 |
A |
190 |
4 |
◎ |
めでたし、めでたし。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
191 |
1 |
|
わ~い、ホールにとどいたぞ。 |
B |
448 |
1 |
|
わ~い、ホールにとどいたぞ。 |
C |
191 |
1 |
|
わ~い、ホールにとどいたぞ。 |
D |
191 |
1 |
|
わ~い、ホールにとどいたぞ。 |
E |
93 |
1 |
● |
わーい、ホールにとどいたぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
191 |
2 |
◎ |
ハヒ~。 |
A |
191 |
2 |
|
なにしてたの。 |
B |
448 |
2 |
|
なにしてたの。 |
C |
191 |
2 |
|
なにしてたの。 |
D |
191 |
2 |
|
なにしてたの。 |
E |
93 |
2 |
● |
何してたの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
191 |
3 |
◎ |
もうこんなもの二度と使わない。 |
A |
191 |
3 |
|
最後にこれを入れさせて。もうよんだから。 |
B |
448 |
3 |
● |
最後にこれをすてさせて。もう読んだから。 |
C |
191 |
3 |
|
最後にこれを入れさせて。もうよんだから。 |
D |
191 |
3 |
● |
最後にこれをすてさせて。もう読んだから。 |
E |
93 |
3 |
● |
さいごにこれをすてさせて。もうよんだから。 |
A |
191 |
3 |
◎ |
日本昔話(本) |
P |
|
|
▼ |
|
A |
191 |
4 |
|
そんなもったいないことゆるさないぞ!! |
B |
448 |
4 |
|
そんなもったいないことゆるさないぞ!! |
C |
191 |
4 |
|
そんなもったいないことゆるさないぞ!! |
D |
191 |
4 |
|
そんなもったいないことゆるさないぞ!! |
E |
93 |
4 |
●* |
そんなもったいないことゆるさないぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
191 |
5 |
|
このえんぴつも消しゴムも、まだまだ使える。 |
B |
448 |
5 |
● |
このえんぴつも消しゴムもまだまだ使える。 |
C |
191 |
5 |
|
このえんぴつも消しゴムも、まだまだ使える。 |
D |
191 |
5 |
|
このえんぴつも消しゴムも、まだまだ使える。 |
E |
93 |
5 |
|
このえんぴつも消しゴムも、まだまだ使える。 |
A |
191 |
5 |
|
ちり紙五枚も重ねてもったいない! |
B |
448 |
5 |
|
ちり紙五枚も重ねてもったいない! |
C |
191 |
5 |
|
ちり紙五枚も重ねてもったいない! |
D |
191 |
5 |
|
ちり紙五枚も重ねてもったいない! |
E |
93 |
5 |
●* |
ちり紙5枚も重ねてもったいない! |
A |
191 |
5 |
◎ |
ガムは味がなくなるまでかむんだよ。 |
A |
191 |
5 |
◎ |
? |
A |
191 |
5 |
◎ |
日本昔話(本) |
P |
|
|
▼ |
|

