A 111 2 なにとぞこの答案を百点に……。
P      
A 111 3   や~、すまんすまん。
B 653 3   や~、すまんすまん。
C 111 3   や~、すまんすまん。
D 111 3   や~、すまんすまん。
E 283 3 やー、すまんすまん。
A 111 3 あっ、先生。
P      
A 111 4   きょうのテストね、答えを一つかんちがいしててね。
B 653 4 今日のテストね、答えをひとつかんちがいしててね。
C 111 4   きょうのテストね、答えを一つかんちがいしててね。
D 111 4   きょうのテストね、答えを一つかんちがいしててね。
E 283 4 今日のテストね、答えをひとつかんちがいしててね、
A 111 4 全員の採点をやりなおしだよ。
P      
A 111 5 きみは百点だ。
P      
A 111 6 神さま、ありがとう。
P      
A 111 7 じゃ先生、ぼくは二十点ですね。
P      
A 111 8   きみのただ一つあってた答えが、
B 653 8 きみのただひとつあってた答えが、
C 111 8   きみのただ一つあってた答えが、
D 111 8   きみのただ一つあってた答えが、
E 283 8 きみのただひとつ合ってた答えが、
A 111 8   じつはまちがいだったんだ。
B 653 8   じつはまちがいだったんだ。
C 111 8   じつはまちがいだったんだ。
D 111 8   じつはまちがいだったんだ。
E 283 8 実はまちがいだったんだ。
A 111 8   したがってきみは0点です。
B 653 8   したがってきみは0点です。
C 111 8   したがってきみは0点です。
D 111 8   したがってきみは0点です。
E 283 8 したがって、きみは0点です。
P      
A 111 9   神が不幸になるとは……。
B 653 9 神が不幸になるとは………。
C 111 9   神が不幸になるとは……。
D 111 9   神が不幸になるとは……。
E 283 9   神が不幸になるとは……。
A 111 9   なっとくできない!
B 653 9   なっとくできない!
C 111 9   なっとくできない!
D 111 9   なっとくできない!
E 283 9 ●* なっとくできない
P      
A 112 1   よ~。
B 654 1   よ~。
C 112 1   よ~。
D 112 1   よ~。
E 284 1 よー。
A 112 1 神さまはじめたんだってな。
P      
A 112 2   かあちゃんにおわれてるんだ。
B 654 2 かあちゃんに追われてるんだ。
C 112 2   かあちゃんにおわれてるんだ。
D 112 2   かあちゃんにおわれてるんだ。
E 284 2 かあちゃんに追われてるんだ。
A 112 2   このピンチを救え!!
B 654 2   このピンチを救え!!
C 112 2   このピンチを救え!!
D 112 2   このピンチを救え!!
E 284 2 ●* このピンチを救え!!
A 112 2   なんという口のきき方……。
B 654 2 なんという口のききかた………。
C 112 2   なんという口のきき方……。
D 112 2   なんという口のきき方……。
E 284 2   なんという口のきき方……。
P      
A 112 3   とにかくさいせんをいれて、祈りなさい。
B 654 3 とにかくさいせんを入れて、いのりなさい。
C 112 3   とにかくさいせんをいれて、祈りなさい。
D 112 3   とにかくさいせんをいれて、祈りなさい。
E 284 3 とにかくさいせんを入れて祈りなさい。
P      
A 112 4 ほれ、五円。
A 112 4 五円(硬貨)
P      
A 112 5 五円ポッチでずうずうしい。
A 112 5   なんだと!!
B 654 5   なんだと!!
C 112 5   なんだと!!
D 112 5   なんだと!!
E 284 5 ●* なんだと!!
P      
A 112 6   金額で差別するのかよ!! 神さまのくせに。
B 654 6   金額で差別するのかよ!! 神さまのくせに。
C 112 6   金額で差別するのかよ!! 神さまのくせに。
D 112 6   金額で差別するのかよ!! 神さまのくせに。
E 284 6 ●* 金がくで差別するのかよ!! 神さまのくせに。
A 112 6 わあ、かなえてつかわす。
P      
A 112 7 ドブン
P      
A 112 8   なんかおちてた。
B 654 8 なんか落ちてた。
C 112 8   なんかおちてた。
D 112 8   なんかおちてた。
E 284 8 なんか落ちてた。
P      
A 112 9   おっ、これは去年おとしたかあちゃんの財布!!
B 654 9 おっ、これは去年落としたかあちゃんの財布!!
C 112 9   おっ、これは去年おとしたかあちゃんの財布!!
D 112 9   おっ、これは去年おとしたかあちゃんの財布!!
E 284 9 ●* おっ、これは去年おとしたかあちゃんの財布!!
P      
A 112 10   まあ、よくみつかったねえ。
B 654 10 まあ、よく見つかったねえ。
C 112 10   まあ、よくみつかったねえ。
D 112 10   まあ、よくみつかったねえ。
E 284 10 まあ、よく見つかったねえ。
A 112 10   よかったな、かあちゃん。な!
B 654 10   よかったな、かあちゃん。な!
C 112 10   よかったな、かあちゃん。な!
D 112 10   よかったな、かあちゃん。な!
E 284 10 ●* よかったな、かあちゃん。な!!
P      
A 112 11   あんなやつには天罰を与えたい。
B 654 11 あんなやつには天罰をあたえたい。
C 112 11   あんなやつには天罰を与えたい。
D 112 11   あんなやつには天罰を与えたい。
E 284 11 あんなやつには天ばつを与えたい。
P      
A 113 1 文字なしコマ
P      
A 113 2 たまには親孝行してみるか。
P      
A 113 3 おさいせんもセルフサービスで……。
A 113 3 100(硬貨)
P      
A 113 4 願いごといって。
A 113 4   なにかのおまじない?
B 655 4   なにかのおまじない?
C 113 4   なにかのおまじない?
D 113 4   なにかのおまじない?
E 285 4 何かのおまじない?
P      
A 113 5 のび太がせめて人なみの成績を
A 113 5   とってくれますように。
B 655 5 取ってくれますように。
C 113 5   とってくれますように。
D 113 5   とってくれますように。
E 285 5   とってくれますように。
P      
A 113 6   こまるなあ、あんなきびしい願いは。
B 655 6   こまるなあ、あんなきびしい願いは。
C 113 6   こまるなあ、あんなきびしい願いは。
D 113 6   こまるなあ、あんなきびしい願いは。
E 285 6 こまるなあ、あんなきびしいな(ママ)願いは。
A 113 6   つくえから離れられないよ。
B 655 6 つくえからはなれられないよ。
C 113 6   つくえから離れられないよ。
D 113 6   つくえから離れられないよ。
E 285 6   つくえから離れられないよ。
A 113 6 いわないことじゃない。
P