もりあがれ! ドラマチックガス(短編第36巻第05話(03-3)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
50 |
7 |
◎ |
なんだね。 |
A |
50 |
7 |
◎ |
シッ……。 |
A |
50 |
7 |
◎ |
ちょっとおたずねします。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
1 |
|
このへんに…、お花の先生のお宅は……? |
B |
667 |
1 |
● |
このへんに……お花の先生のお宅は………? |
C |
51 |
1 |
|
このへんに…、お花の先生のお宅は……? |
D |
51 |
1 |
|
このへんに…、お花の先生のお宅は……? |
E |
83 |
1 |
|
このへんに…、お花の先生のお宅は……? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
2 |
|
え~っ、お花の先生ですと!! |
B |
667 |
2 |
|
え~っ、お花の先生ですと!! |
C |
51 |
2 |
|
え~っ、お花の先生ですと!! |
D |
51 |
2 |
|
え~っ、お花の先生ですと!! |
E |
83 |
2 |
●* |
えーっ、お花の先生ですと!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
3 |
◎ |
お、お花の先生ならタバコ屋の角を……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
4 |
◎ |
タバコ屋の角を!? |
A |
51 |
4 |
|
そう、左にまがるのです。 |
B |
667 |
4 |
● |
そう左にまがるのです。 |
C |
51 |
4 |
|
そう、左にまがるのです。 |
D |
51 |
4 |
|
そう、左にまがるのです。 |
E |
83 |
4 |
● |
そう、左に曲がるのです。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
5 |
|
なんですって! 左に!? |
B |
667 |
5 |
|
なんですって! 左に!? |
C |
51 |
5 |
|
なんですって! 左に!? |
D |
51 |
5 |
|
なんですって! 左に!? |
E |
83 |
5 |
● |
なんですって! 左に!? |
A |
51 |
5 |
|
まがって三軒めです。 |
B |
667 |
5 |
|
まがって三軒めです。 |
C |
51 |
5 |
|
まがって三軒めです。 |
D |
51 |
5 |
|
まがって三軒めです。 |
E |
83 |
5 |
● |
曲がって三軒目です。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
6 |
|
ちっともしらなかった! ありがとうございました。 |
B |
667 |
6 |
● |
ちっとも知らなかった! ありがとうございました。 |
C |
51 |
6 |
|
ちっともしらなかった! ありがとうございました。 |
D |
51 |
6 |
|
ちっともしらなかった! ありがとうございました。 |
E |
83 |
6 |
●* |
ちっとも知らなかった! ありがとうございました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
7 |
◎ |
長い苦難の道をのりこえ、 |
A |
51 |
7 |
◎ |
よくぞここまでたどりつかれました。 |
A |
51 |
7 |
|
りっぱなご子息をもたれて |
B |
667 |
7 |
● |
りっぱな御子息を持たれて |
C |
51 |
7 |
|
りっぱなご子息をもたれて |
D |
51 |
7 |
|
りっぱなご子息をもたれて、 |
E |
83 |
7 |
● |
りっぱな御子息をもたれて、 |
A |
51 |
7 |
◎ |
母上もさぞおよろこびでありましょう。 |
A |
51 |
7 |
|
おそれいります………。 |
B |
667 |
7 |
|
おそれいります………。 |
C |
51 |
7 |
|
おそれいります………。 |
D |
51 |
7 |
|
おそれいります………。 |
E |
83 |
7 |
● |
おそれ入ります………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
8 |
|
つとめをはたしたあとは、 |
B |
667 |
8 |
|
つとめをはたしたあとは、 |
C |
51 |
8 |
|
つとめをはたしたあとは、 |
D |
51 |
8 |
|
つとめをはたしたあとは、 |
E |
83 |
8 |
● |
つとめを果たしたあとは。 |
A |
51 |
8 |
◎ |
足どりも軽いな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
51 |
9 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
1 |
|
ここまできて…、天はぼくをみはなしたか…。 |
B |
668 |
1 |
● |
ここまできて……、天はぼくをみはなしたか……。 |
C |
52 |
1 |
|
ここまできて…、天はぼくをみはなしたか…。 |
D |
52 |
1 |
|
ここまできて…、天はぼくをみはなしたか…。 |
E |
84 |
1 |
● |
ここまできて…。天はぼくを見はなしたか…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
2 |
|
まって!! |
B |
668 |
2 |
● |
待って!! |
C |
52 |
2 |
|
まって!! |
D |
52 |
2 |
|
まって!! |
E |
84 |
2 |
●* |
まって!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
3 |
|
のび太さんは、お母さんのおつかいのために、 |
B |
668 |
3 |
● |
のび太さんはお母さんのおつかいのために |
C |
52 |
3 |
|
のび太さんは、お母さんのおつかいのために、 |
D |
52 |
3 |
|
のび太さんは、お母さんのおつかいのために、 |
E |
84 |
3 |
|
のび太さんは、お母さんのおつかいのために |
A |
52 |
3 |
◎ |
野球をことわったのよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
4 |
◎ |
お母さんの!? |
A |
52 |
4 |
◎ |
おつかい!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
5 |
|
そ、そんなこととは夢にもしらず。 |
B |
668 |
5 |
● |
そ、そんなこととは夢にも知らず。 |
C |
52 |
5 |
|
そ、そんなこととは夢にもしらず。 |
D |
52 |
5 |
|
そ、そんなこととは夢にもしらず。 |
E |
84 |
5 |
● |
そ、そんなこととは夢にも知らず。 |
A |
52 |
5 |
|
おれたちはとんでもないことをしてしまった!! |
B |
668 |
5 |
|
おれたちはとんでもないことをしてしまった!! |
C |
52 |
5 |
|
おれたちはとんでもないことをしてしまった!! |
D |
52 |
5 |
● |
おれたちは、とんでもないことをしてしまった!! |
E |
84 |
5 |
●* |
おれたちは、とんでもないことをしてしまった!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
6 |
◎ |
わかってくれればいいんだよ。 |
A |
52 |
6 |
◎ |
みんな友だちじゃないか。 |
A |
52 |
6 |
|
のび太くん!! |
B |
668 |
6 |
|
のび太くん!! |
C |
52 |
6 |
|
のび太くん!! |
D |
52 |
6 |
|
のび太くん!! |
E |
84 |
6 |
●* |
のび太くん!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
7 |
|
みろよ夕日が……。 |
B |
668 |
7 |
● |
見ろよ夕日が………。 |
C |
52 |
7 |
|
みろよ夕日が……。 |
D |
52 |
7 |
● |
みろよ、夕日が……。 |
E |
84 |
7 |
● |
みろよ、夕日が……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
52 |
8 |
◎ |
夕日がきれいだなあ。 |
A |
52 |
8 |
◎ |
スウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
53 |
1 |
|
のび太が帰ってきたよ! |
B |
669 |
1 |
|
のび太が帰って来たよ! |
C |
53 |
1 |
|
のび太が帰ってきたよ! |
D |
53 |
1 |
●* |
のび太が帰ってきたよ! |
E |
85 |
1 |
●* |
のび太が帰ってきたよ! |
A |
53 |
1 |
◎ |
えっ、ぶじな姿で!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
53 |
2 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
53 |
3 |
|
今日一日で、ぼくは大きく成長したような気がする。 |
B |
669 |
3 |
● |
今日一日でぼくは大きく成長したような気がする。 |
C |
53 |
3 |
|
今日一日で、ぼくは大きく成長したような気がする。 |
D |
53 |
3 |
● |
きょう一日で、ぼくは大きく成長したような気がする。 |
E |
85 |
3 |
|
今日一日で、ぼくは大きく成長したような気がする。 |
A |
53 |
3 |
◎ |
そうだ、この感動を忘れぬよう日記にかいておこう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
53 |
4 |
|
「きょうぼくは母のつかいで |
B |
669 |
4 |
● |
「今日ぼくは母のつかいで |
C |
53 |
4 |
|
「きょうぼくは母のつかいで |
D |
53 |
4 |
|
「きょうぼくは母のつかいで |
E |
85 |
4 |
● |
「今日ぼくは、母のつかいで |
A |
53 |
4 |
|
お花の先生の家へいってきた………」 |
B |
669 |
4 |
|
お花の先生の家へいってきた………」 |
C |
53 |
4 |
|
お花の先生の家へいってきた………」 |
D |
53 |
4 |
|
お花の先生の家へいってきた………」 |
E |
85 |
4 |
● |
お花の先生の家へいってきた……」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
53 |
5 |
◎ |
これだけのことだったかなあ。 |
A |
53 |
5 |
◎ |
ガスのききめがきれたんだね。 |
P |
|
|
▼ |
|

