A 58 4   この場面、もう一度みよう。
B 600 4 この場面、もういちど見よう。
C 58 4   この場面、もう一度みよう。
D 58 4   この場面、もう一度みよう。
E 160 4 この場面、もう一度見よう。
A 58 4 巻きもどして………。
P      
A 58 5   ビデオはいいね、何度でもみられるから。
B 600 5 ビデオはいいね、なんどでも見られるから。
C 58 5   ビデオはいいね、何度でもみられるから。
D 58 5   ビデオはいいね、何度でもみられるから。
E 160 5   ビデオはいいね、何度でもみられるから。
A 58 5   もういっぺん、たのむ。
B 600 5 もういっぺんたのむ。
C 58 5   もういっぺん、たのむ。
D 58 5   もういっぺん、たのむ。
E 160 5   もういっぺん、たのむ。
P      
A 58 6   じゃ、こんどはスローでみようか。
B 600 6 じゃ、こんどはスローで見ようか。
C 58 6   じゃ、こんどはスローでみようか。
D 58 6 じゃ、今度はスローでみようか。
E 160 6 じゃ、こんどはスローで見ようか。
A 58 6   つぎは、ストップでコマ送り。
B 600 6 つぎはストップでコマ送り。
C 58 6   つぎは、ストップでコマ送り。
D 58 6   つぎは、ストップでコマ送り。
E 160 6   つぎは、ストップでコマ送り。
P      
A 58 7 ………そうだ!!
P      
A 59 1 そうだ、あれを使えばなんとか………。
P      
A 59 2 「現実ビデオ化機」
P      
A 59 3   なんだ、それ。
B 601 3 なんだそれ。
C 59 3   なんだ、それ。
D 59 3   なんだ、それ。
E 161 3   なんだ、それ。
A 59 3   現実をビデオみたいに操作できるんだ。
B 601 3   現実をビデオみたいに操作できるんだ。
C 59 3   現実をビデオみたいに操作できるんだ。
D 59 3   現実をビデオみたいに操作できるんだ。
E 161 3 現実を、ビデオみたいに、操作できるんだ。
A 59 3 巻きもどし、スロー、クイック、ストップ。
P      
A 59 4 たとえば……。
P      
A 59 5 ドラやきが一個。
P      
A 59 6   たべる。
B 601 6 食べる。
C 59 6   たべる。
D 59 6   たべる。
E 161 6 食べる。
A 59 6 なくなる。
P      
A 59 7   そこで、巻きもどし。
B 601 7 そこで巻きもどし。
C 59 7   そこで、巻きもどし。
D 59 7   そこで、巻きもどし。
E 161 7   そこで、巻きもどし。
A 59 7 カチ
P      
A 59 8 ブル~ン
P      
A 59 9   わっ、またでた!!
B 601 9 わっ、また出た!!
C 59 9   わっ、またでた!!
D 59 9   わっ、またでた!!
E 161 9 わっ、また出た!!
A 59 9   たべる前の状態にもどったんだ。
B 601 9 食べる前の状態にもどったんだ。
C 59 9   たべる前の状態にもどったんだ。
D 59 9   たべる前の状態にもどったんだ。
E 161 9 食べる前の状態にもどったんだ。
P      
A 60 1   だけど、ドラやきと打率と、なんの関係があるの?
B 602 1 だけどドラやきと打率と、なんの関係があるの?
C 60 1   だけど、ドラやきと打率と、なんの関係があるの?
D 60 1   だけど、ドラやきと打率と、なんの関係があるの?
E 162 1 だけど、ドラやきと打率と、何の関係があるの?
P      
A 60 2   だからさ、空ぶりするたびに
B 602 2   だからさ、空ぶりするたびに
C 60 2   だからさ、空ぶりするたびに
D 60 2   だからさ、空ぶりするたびに
E 162 2 だからさ、空ぶりするたびに、
A 60 2 巻きもどしてやりなおせば……………。
P      
A 60 3   百回に一度の割であたるだろ。
B 602 3   百回に一度の割であたるだろ。
C 60 3   百回に一度の割であたるだろ。
D 60 3   百回に一度の割であたるだろ。
E 162 3 百回に一度の割で、当たるだろ。
P      
A 60 4   ツーストライク、ノーボール。
B 602 4 ツーストライクノーボール。
C 60 4   ツーストライク、ノーボール。
D 60 4   ツーストライク、ノーボール。
E 162 4   ツーストライク、ノーボール。
A 60 4   ふふふ、三球三振だぞ。
B 602 4   ふふふ、三球三振だぞ。
C 60 4   ふふふ、三球三振だぞ。
D 60 4   ふふふ、三球三振だぞ。
E 162 4 ふふふ、三球三しんだぞ。
P      
A 60 5 シャッ
P      
A 60 6 アウト!!
P      
A 60 7 巻きもどし!!
P      
A 60 8 ブルルン
P      
A 60 9   ツーストライク、ノーボール。
B 602 9 ツーストライクノーボール。
C 60 9   ツーストライク、ノーボール。
D 60 9   ツーストライク、ノーボール。
E 162 9   ツーストライク、ノーボール。
A 60 9   ふふふ、三球三振だぞ。
B 602 9   ふふふ、三球三振だぞ。
C 60 9   ふふふ、三球三振だぞ。
D 60 9   ふふふ、三球三振だぞ。
E 162 9 ふふふ、三球三しんだぞ。
P      
A 60 10 なるほど!
A 60 10   今の空ぶりはなかったことになるのか。
B 602 10 いまの空ぶりはなかったことになるのか。
C 60 10   今の空ぶりはなかったことになるのか。
D 60 10   今の空ぶりはなかったことになるのか。
E 162 10 今の空ぶりはなかったことになるのか。
P      
A 61 1   きょうのヒット四本を打つまでに、
B 603 1 今日のヒット四本を打つまでに
C 61 1   きょうのヒット四本を打つまでに、
D 61 1   きょうのヒット四本を打つまでに、
E 163 1 今日のヒット四本を打つまでに、
A 61 1 何百回バットをふったことか………。
P      
A 61 2   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
B 603 2 ほんとにすてきだったわ、今日ののび太さん。
C 61 2   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
D 61 2   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
E 163 2 ほんとに、すてきだったわ、今日ののび太さん。
A 61 2 ほんと!?
P      
A 61 3 ワオ~。しずちゃんが、ほめてくれた!!
B 603 3   ワオ~。しずちゃんがほめてくれた!!
C 61 3 ワオ~。しずちゃんが、ほめてくれた!!
D 61 3   ワオ~。しずちゃんがほめてくれた!!
E 163 3   ワオ~。しずちゃんがほめてくれた!!
P      
A 61 4   もう一度ききたい。
B 603 4 もういちど聞きたい。
C 61 4   もう一度ききたい。
D 61 4   もう一度ききたい。
E 163 4 もう一度聞きたい。
P      
A 61 5   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
B 603 5 ほんとにすてきだったわ、今日ののび太さん。
C 61 5   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
D 61 5   ほんとにすてきだったわ、きょうののび太さん。
E 163 5 ほんとに、すてきだったわ、今日ののび太さん。
A 61 5 ほんと!?
P