巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 34 3 2012 ヤジウマアンテナ(短編第34巻第03話(03-1))
B 12 58 1103 ヤジウマアンテナ◎
C 34 3 2205 ヤジウマアンテナ
D 34 3 8508 ヤジウマアンテナ
E 5   8312 やじうまアンテナ
コマ 判定 吹き出しなど
A 25 1 すごかったよ。
A 25 1   風にあおられて火の粉が空一面にとびちって…。
B 561 1 風にあおられて火の粉が空一面にとびちって……。
C 25 1   風にあおられて火の粉が空一面にとびちって…。
D 25 1   風にあおられて火の粉が空一面にとびちって…。
E 75 1   風にあおられて火の粉が空一面にとびちって…。
P      
A 25 2   ぐうぜん通りかかって、写真をとったんだ。
B 561 2 ぐうぜん通りかかって写真をとったんだ。
C 25 2   ぐうぜん通りかかって、写真をとったんだ。
D 25 2   ぐうぜん通りかかって、写真をとったんだ。
E 75 2   ぐうぜん通りかかって、写真をとったんだ。
A 25 2 すごいわねえ。
A 25 2   ぼくもみたかったなあ。
B 561 2 ぼくも見たかったなあ。
C 25 2   ぼくもみたかったなあ。
D 25 2   ぼくもみたかったなあ。
E 75 2 ぼくも見たかったなあ。
P      
A 25 3   おれがしんせきへ遊びにいった時、
B 561 3 おれがしんせきへ遊びに行ったとき、
C 25 3   おれがしんせきへ遊びにいった時、
D 25 3   おれがしんせきへ遊びにいった時、
E 75 3 おれがしんせきへあそびにいった時、
A 25 3   うらの花火工場が爆発してよ。
B 561 3 裏の花火工場が爆発してよ。
C 25 3   うらの花火工場が爆発してよ。
D 25 3   うらの花火工場が爆発してよ。
E 75 3   うらの花火工場が爆発してよ。
P      
A 25 4   なにしろ、目の前で屋根がボンボンふっとんで……。
B 561 4 なにしろ目の前で屋根がボンボンふっとんで……。
C 25 4   なにしろ、目の前で屋根がボンボンふっとんで……。
D 25 4   なにしろ、目の前で屋根がボンボンふっとんで……。
E 75 4 なにしろ目の前で屋根がボンボンふっとんで……。
P      
A 25 5   ダンプとタンクローリーの正面しょうとつをみたの。
B 561 5 ダンプとタンクローリーの正面衝突を見たの。
C 25 5   ダンプとタンクローリーの正面しょうとつをみたの。
D 25 5   ダンプとタンクローリーの正面しょうとつをみたの。
E 75 5 ダンプとタンクローリーの正面しょう突を見たの。
A 25 5 こないだタクシーが……。
P      
A 26 1 ドラえも~ん。
A 26 1   火事や交通事故をみる機械だして。
B 562 1 火事や交通事故を見る機械出して。
C 26 1   火事や交通事故をみる機械だして。
D 26 1   火事や交通事故をみる機械だして。
E 76 1   火事や交通事故を見る機械だして。
A 26 1   なんだ、そりゃ。
B 562 1 なんだそりゃ。
C 26 1   なんだ、そりゃ。
D 26 1   なんだ、そりゃ。
E 76 1   なんだ、そりゃ。
P      
A 26 2   みんなおもしろい事件をみてるのに、
B 562 2 みんなおもしろい事件を見てるのに、
C 26 2   みんなおもしろい事件をみてるのに、
D 26 2   みんなおもしろい事件をみてるのに、
E 76 2 みんなおもしろい事件を見てるのに、
A 26 2   ぼくだけみたことないんだよ。
B 562 2 ぼくだけ見たことないんだよ。
C 26 2   ぼくだけみたことないんだよ。
D 26 2   ぼくだけみたことないんだよ。
E 76 2 ぼくだけ見たことないんだよ。
P      
A 26 3   おもしろい事件とはなんだ!!
B 562 3   おもしろい事件とはなんだ!!
C 26 3   おもしろい事件とはなんだ!!
D 26 3   おもしろい事件とはなんだ!!
E 76 3 ●* おもしろい事件とはなんだ!!
P      
A 26 4   人の災難をおもしろがるなんて最低だぞ!
B 562 4   人の災難をおもしろがるなんて最低だぞ!
C 26 4   人の災難をおもしろがるなんて最低だぞ!
D 26 4   人の災難をおもしろがるなんて最低だぞ!
E 76 4 ●* 人の災難をおもしろがるなんて最低だぞ
A 26 4   いや、そんな意味じゃなく………。
B 562 4 いや、そんな意味じゃなく…………。
C 26 4   いや、そんな意味じゃなく………。
D 26 4   いや、そんな意味じゃなく………。
E 76 4 いや、そんな意味じゃなく…………。
P      
A 26 5   事故を直接みることによって、
B 562 5   事故を直接みることによって、
C 26 5   事故を直接みることによって、
D 26 5   事故を直接みることによって、
E 76 5 事故を直せつ見ることによって、
A 26 5   こんなおそろしいことを二度とおこしてはならないと、
B 562 5 こんなおそろしいこと二度とおこしてはならないと、
C 26 5   こんなおそろしいことを二度とおこしてはならないと、
D 26 5   こんなおそろしいことを二度とおこしてはならないと、
E 76 5 こんなおそろしいこと二度と起こしてはならないと、
A 26 5 自分をいましめたいんだよ。
A 26 5 なるほど……。
P      
A 26 6   なにかあるの?
B 562 6   なにかあるの?
C 26 6   なにかあるの?
D 26 6   なにかあるの?
E 76 6 何かあるの?
P      
A 26 7   「ヤジウマアンテナ」
B 562 7   「ヤジウマアンテナ」
C 26 7   「ヤジウマアンテナ」
D 26 7   「ヤジウマアンテナ」
E 76 7 「やじうまアンテナ」
P      
A 26 8   なにかがおこる前に、
B 562 8 なにかがおこる前に
C 26 8   なにかがおこる前に、
D 26 8   なにかがおこる前に、
E 76 8 何かがおこる前に、
A 26 8   あらかじめその場所を教えてくれるんだ。
B 562 8   あらかじめその場所を教えてくれるんだ。
C 26 8   あらかじめその場所を教えてくれるんだ。
D 26 8   あらかじめその場所を教えてくれるんだ。
E 76 8 あらかじめその場所をおしえてくれるんだ。
P      
A 27 1   たとえば今から半径一キロ以内で、
B 563 1 たとえばいまから半径一キロ以内で
C 27 1   たとえば今から半径一キロ以内で、
D 27 1   たとえば今から半径一キロ以内で、
E 77 1 たとえば今から半径1キロ以内で、
A 27 1   十分以内になにか事件があるか……。
B 27 1   十分以内になにか事件があるか……。
C 563 1   十分以内になにか事件があるか……。
D 27 1 十分以内になにか事件があるか………。
E 27 1 10分以内になにか事件があるか………。
P      
A 77 2 なんにも反応がない。
A 27 2 つまり、なんにもおこらないということ。
A 27 2 時間と距離の範囲をひろげてみたら?
P      
A 563 3   じゃ、十キロ以内の二十分以内では……。
B 27 3   じゃ、十キロ以内の二十分以内では……。
C 27 3   じゃ、十キロ以内の二十分以内では……。
D 77 3 じゃ、十キロ以内の二十分以内では…。
E 27 3 じゃ、10キロ以内の20分以内では…。
P      
A 27 4 クル クル クル
A 27 4 ピ・ピ・ピ
P      
A 77 5 ピタ
A 27 5   あった!
B 77 5   あった!
C 27 5   あった!
D 27 5   あった!
E 563 5 ●* あった
P      
A 27 6   アンテナの馬がさし示す方向でなにかおきる。
B 27 6 アンテナの馬がさししめす方向でなにかおきる。
C 77 6   アンテナの馬がさし示す方向でなにかおきる。
D 27 6   アンテナの馬がさし示す方向でなにかおきる。
E 27 6 アンテナの馬がさし示す方向で何かおきる。
A 563 6 ピ・ピ・ピ・・・・
A 27 6   小さな反応だから、たいしたことじゃないだろうけど。
B 77 6   小さな反応だから、たいしたことじゃないだろうけど。
C 27 6   小さな反応だから、たいしたことじゃないだろうけど。
D 27 6   小さな反応だから、たいしたことじゃないだろうけど。
E 563 6 小さな反応だから、大したことじゃないだろうけど。
P      
A 27 7 反応がやんだよ。
P      
A 563 8   ということはこのま下が現場だ。
B 27 8 ということはこの真下が現場だ。
C 27 8   ということはこのま下が現場だ。
D 77 8   ということはこのま下が現場だ。
E 27 8 と、いうことはこのま下が現場だ。
P