「ワ」の字で空をいく(短編第34巻第01話(02-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
9 |
5 |
|
自分の声にのれれば、 |
B |
399 |
5 |
● |
自分の声に乗れれば |
C |
9 |
5 |
|
自分の声にのれれば、 |
D |
9 |
5 |
|
自分の声にのれれば、 |
E |
94 |
5 |
● |
自分の声にのれれば |
A |
9 |
5 |
|
何度もどなりながらいけるんだけど…。 |
B |
399 |
5 |
● |
なんどもどなりながら行けるんだけど……。 |
C |
9 |
5 |
|
何度もどなりながらいけるんだけど…。 |
D |
9 |
5 |
|
何度もどなりながらいけるんだけど…。 |
E |
94 |
5 |
● |
なんどもどなりながらいけるんだけど… |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
6 |
◎ |
なんとかならないかな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
7 |
|
そ~だ!! |
B |
399 |
7 |
|
そ~だ!! |
C |
9 |
7 |
|
そ~だ!! |
D |
9 |
7 |
|
そ~だ!! |
E |
94 |
7 |
●* |
そーだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
8 |
|
かべにむかってさけべば音がはねかえってくる。 |
B |
399 |
8 |
● |
かべにむかってさけべば、音がはねかえってくる。 |
C |
9 |
8 |
|
かべにむかってさけべば音がはねかえってくる。 |
D |
9 |
8 |
|
かべにむかってさけべば音がはねかえってくる。 |
E |
94 |
8 |
|
かべにむかってさけべば音がはねかえってくる。 |
A |
9 |
8 |
◎ |
それをつかまえればいいんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
9 |
9 |
◎ |
オー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
1 |
◎ |
オー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
2 |
◎ |
オー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
3 |
◎ |
オの字はつかまりにくい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
4 |
|
もっとのりごこちのいい字は……。 |
B |
400 |
4 |
● |
もっと乗りごこちのいい字は……。 |
C |
10 |
4 |
|
もっとのりごこちのいい字は……。 |
D |
10 |
4 |
● |
もっとのりごこちのいい字は…。 |
E |
95 |
4 |
● |
もっとのりごこちのいい字は…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
5 |
◎ |
ワ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
6 |
◎ |
ワ |
A |
10 |
6 |
|
やった!! |
B |
400 |
6 |
|
やった!! |
C |
10 |
6 |
|
やった!! |
D |
10 |
6 |
|
やった!! |
E |
95 |
6 |
● |
やった!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
7 |
◎ |
ワ |
A |
10 |
7 |
|
ワの字大好き。 |
B |
400 |
7 |
|
ワの字大好き。 |
C |
10 |
7 |
|
ワの字大好き。 |
D |
10 |
7 |
● |
ワの字大すき。 |
E |
95 |
7 |
● |
ワの字大すき。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
8 |
|
着陸 |
B |
400 |
8 |
|
着陸 |
C |
10 |
8 |
|
着陸 |
D |
10 |
8 |
|
着陸 |
E |
95 |
8 |
● |
ちゃくりく。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
9 |
◎ |
あっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
10 |
10 |
|
池!! |
B |
400 |
10 |
|
池!! |
C |
10 |
10 |
|
池!! |
D |
10 |
10 |
|
池!! |
E |
95 |
10 |
●* |
池!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
1 |
◎ |
ザブン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
2 |
◎ |
あれはのび太じゃねえか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
3 |
|
またなにかおもしろい道具があるならよこせ。 |
B |
401 |
3 |
|
またなにかおもしろい道具があるならよこせ。 |
C |
11 |
3 |
|
またなにかおもしろい道具があるならよこせ。 |
D |
11 |
3 |
|
またなにかおもしろい道具があるならよこせ。 |
E |
96 |
3 |
● |
また何かおもしろい道具があるならよこせ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
4 |
◎ |
ロ ロ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
5 |
◎ |
ワ |
A |
11 |
5 |
◎ |
ロ ロ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
6 |
◎ |
ワ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
11 |
7 |
◎ |
ワ ワ |
A |
11 |
7 |
|
だいぶ自由にのりこなせるようになった。 |
B |
401 |
7 |
● |
だいぶ自由に乗りこなせるようになった。 |
C |
11 |
7 |
|
だいぶ自由にのりこなせるようになった。 |
D |
11 |
7 |
|
だいぶ自由にのりこなせるようになった。 |
E |
96 |
7 |
|
だいぶ自由にのりこなせるようになった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
1 |
◎ |
ワ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
2 |
◎ |
音速字ェット機? |
A |
12 |
2 |
|
今、そうじゅう訓練中なの。 |
B |
402 |
2 |
● |
いまそうじゅう訓練中なの。 |
C |
12 |
2 |
|
今、そうじゅう訓練中なの。 |
D |
12 |
2 |
|
今、そうじゅう訓練中なの。 |
E |
97 |
2 |
● |
今、そうじゅうくんれん中なの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
3 |
|
そうだ、訓練をかねて高井山へいこう。 |
B |
402 |
3 |
● |
そうだ、訓練をかねて高井山へ行こう。 |
C |
12 |
3 |
|
そうだ、訓練をかねて高井山へいこう。 |
D |
12 |
3 |
● |
そうだ。訓練をかねて高井山へいこう。 |
E |
97 |
3 |
● |
そうだ。くんれんをかねて高井山へいこう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
4 |
|
えっ、今からあんな遠いところへ? |
B |
402 |
4 |
● |
えっ、いまからあんな遠いところへ? |
C |
12 |
4 |
|
えっ、今からあんな遠いところへ? |
D |
12 |
4 |
|
えっ、今からあんな遠いところへ? |
E |
97 |
4 |
● |
えっ、今からあんな遠い所へ? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
5 |
|
ワッというまについちゃうよ。 |
B |
402 |
5 |
● |
ワッというまに着いちゃうよ。 |
C |
12 |
5 |
|
ワッというまについちゃうよ。 |
D |
12 |
5 |
|
ワッというまについちゃうよ。 |
E |
97 |
5 |
|
ワッというまについちゃうよ。 |
A |
12 |
5 |
|
声をにがさないようみがまえて。 |
B |
402 |
5 |
● |
声を逃がさないようみがまえて。 |
C |
12 |
5 |
|
声をにがさないようみがまえて。 |
D |
12 |
5 |
|
声をにがさないようみがまえて。 |
E |
97 |
5 |
|
声をにがさないようみがまえて。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
6 |
|
すてき! |
B |
402 |
6 |
|
すてき! |
C |
12 |
6 |
|
すてき! |
D |
12 |
6 |
|
すてき! |
E |
97 |
6 |
●* |
すてき! |
A |
12 |
6 |
|
ね、ね、速いだろ。 |
B |
402 |
6 |
|
ね、ね、速いだろ。 |
C |
12 |
6 |
|
ね、ね、速いだろ。 |
D |
12 |
6 |
|
ね、ね、速いだろ。 |
E |
97 |
6 |
● |
ね、ね、早いだろ。 |
A |
12 |
6 |
◎ |
ワ ワ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
12 |
7 |
|
ほら、もう高井山へついたよ。 |
B |
402 |
7 |
● |
ほら、もう高井山へ着いたよ。 |
C |
12 |
7 |
|
ほら、もう高井山へついたよ。 |
D |
12 |
7 |
|
ほら、もう高井山へついたよ。 |
E |
97 |
7 |
|
ほら、もう高井山へついたよ。 |
A |
12 |
7 |
◎ |
ワ ワ |
A |
12 |
7 |
◎ |
わっ。 |
A |
12 |
7 |
◎ |
わっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
13 |
1 |
◎ |
ヤーッホー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
13 |
2 |
◎ |
ヤーッホー |
A |
13 |
2 |
◎ |
ドシン |
A |
13 |
2 |
◎ |
ヤーッホー |
A |
13 |
2 |
◎ |
ゴツン |
A |
13 |
2 |
◎ |
こだまがあちこちぶつかってる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
13 |
3 |
|
どこでなにをしてた。 |
B |
403 |
3 |
|
どこでなにをしてた。 |
C |
13 |
3 |
|
どこでなにをしてた。 |
D |
13 |
3 |
|
どこでなにをしてた。 |
E |
98 |
3 |
● |
どこで何をしてた。 |
A |
13 |
3 |
◎ |
うん、ちょっとね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
13 |
4 |
|
つぎのニュース、高井山登山中の二人が……、 |
B |
403 |
4 |
● |
つぎのニュース、高井山登山中のふたりが……、 |
C |
13 |
4 |
|
つぎのニュース、高井山登山中の二人が……、 |
D |
13 |
4 |
● |
つぎのニュース、高井山登山中の二人が…、 |
E |
98 |
4 |
|
つぎのニュース、高井山登山中の二人が……、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
13 |
5 |
|
空からおちてきた |
B |
403 |
5 |
● |
空から落ちてきた |
C |
13 |
5 |
|
空からおちてきた |
D |
13 |
5 |
|
空からおちてきた |
E |
98 |
5 |
|
空からおちてきた |
A |
13 |
5 |
◎ |
大きなヤの字とホの字にぶつかってけがしました。 |
A |
13 |
5 |
◎ |
ふしぎな事故だなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
14 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
14 |
2 |
|
あしたからどうしよう。 |
B |
404 |
2 |
● |
明日からどうしよう。 |
C |
14 |
2 |
|
あしたからどうしよう。 |
D |
14 |
2 |
|
あしたからどうしよう。 |
E |
99 |
2 |
|
あしたからどうしよう。 |
A |
14 |
2 |
◎ |
しんけんに考えなくちゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
14 |
3 |
◎ |
先生をねぼうさせる方法はないか………。 |
A |
14 |
3 |
|
日本中の時計をおくらせる方法は……。 |
B |
404 |
3 |
|
日本中の時計をおくらせる方法は……。 |
C |
14 |
3 |
|
日本中の時計をおくらせる方法は……。 |
D |
14 |
3 |
● |
日本じゅうの時計をおくらせる方法は……。 |
E |
99 |
3 |
|
日本中の時計をおくらせる方法は……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
14 |
4 |
|
まだねてるの!! さっさとおきなさい!! |
B |
404 |
4 |
● |
まだ寝てるの!! さっさとおきなさい!! |
C |
14 |
4 |
|
まだねてるの!! さっさとおきなさい!! |
D |
14 |
4 |
|
まだねてるの!! さっさとおきなさい!! |
E |
99 |
4 |
●* |
まだねてるの!! さっさとおきなさい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
14 |
5 |
|
しんけんに考えたからねぼうしたんだよ!! |
B |
404 |
5 |
|
しんけんに考えたからねぼうしたんだよ!! |
C |
14 |
5 |
|
しんけんに考えたからねぼうしたんだよ!! |
D |
14 |
5 |
|
しんけんに考えたからねぼうしたんだよ!! |
E |
99 |
5 |
●* |
しんけんに考えたからねぼうしたんだよ!! |
P |
|
|
▼ |
|

