A 103 4 挿入* さらに気がかりなのは……、
B 629 4 挿入* さらに気がかりなのは………。(●)
C 103 4 挿入* さらに気がかりなのは……、
D 103 4 挿入* さらに気がかりなのは……、
E        
A 103 4 挿入* 来年天からくるという大災厄………。
B 629 4 挿入* 再来年天から来るという大災厄………。(●)
C 103 4 挿入* 来年天からくるという大災厄………。
D 103 4 挿入* 来年天からくるという大災厄………。
E        
    挿入  
A 103 5 挿入 天からの災いといえば…、宇宙人の襲来!?
B 629 5 挿入 天からの災いといえば……、宇宙人の襲来!?(●)
C 103 5 挿入 天からの災いといえば…、宇宙人の襲来!?
D 103 5 挿入 天からの災いといえば…、宇宙人の襲来!?
E        
    挿入  
A 103 6   気になって、ひるねもできない。ワ~
B 629 6 気になって昼寝もできない。ワ~
C 103 6   気になってひるねもできない。ワ~
D 103 6 気になって、昼寝もできない。ワ~
E 159 4 気になって、昼寝もできない。ワ~
     
A 103 7 しょうがない。
A 103 7   「タイムテレビ」で明治四十三年をみよう。
B 629 7 タイムテレビで明治四十三年を見よう。
C 103 7   「タイムテレビ」で明治四十三年をみよう。
D 103 7   「タイムテレビ」で明治四十三年をみよう。
E 159 5 タイムテレビで、明治四十三年を見よう。
A 103 7   ぜひたのむ!
B 629 7   ぜひたのむ!
C 103 7   ぜひたのむ!
D 103 7   ぜひたのむ!
E 159 5 ●* ぜひ、たのむ
     
A 103 8   埋めたのが、五月二十日だから…。
B 629 8 埋めたのが五月二十日だから……。
C 103 8   埋めたのが、五月二十日だから…。
D 103 8   埋めたのが、五月二十日だから…。
E 159 6   埋めたのが、五月二十日だから…。
A 103 8   それより一週間ほど前を……。
B 629 8   それより一週間ほど前を……。
C 103 8   それより一週間ほど前を……。
D 103 8   それより一週間ほど前を……。
E 159 6 それより、一週間ほど前を……。
     
A 104 1   これが七十五年前のうちの近所?
B 630 1   これが七十六年前のうちの近所?
C 104 1   これが七十六年前のうちの近所?
D 104 1   これが七十六年前のうちの近所?
E 159 7 これが、七十四年前のうちの近所?
A 104 1 挿入* かわればかわるもんだねえ。
B 630 1 挿入* かわればかわるもんだねえ。
C 104 1 挿入* かわればかわるもんだねえ。
D 104 1 挿入* かわればかわるもんだねえ。
E        
104 1 中規模・コマの拡大
A 104 2 文字なしコマ
     
A 104 3 挿入 文字なしコマ
B 630 3 挿入 文字なしコマ
C 104 3 挿入 文字なしコマ
D 104 3 挿入 文字なしコマ
E        
    挿入  
A 104 4   いた!
B 630 4   いた!
C 104 4   いた!
D 104 4   いた!
E 160 1 ●* いた
A 104 4   たぶんあの子が、のび吉おじいさんだな。
B 630 4 たぶんあの子がのび吉おじいさんだな。
C 104 4   たぶんあの子が、のび吉おじいさんだな。
D 104 4   たぶんあの子が、のび吉おじいさんだな。
E 160 1 たぶん、あの子が、のび吉おじいさんだな。
     
A 104 5   おけを前に、なにやら深刻な顔…。
B 630 5 おけを前に、なにやら深刻な顔……。
C 104 5   おけを前に、なにやら深刻な顔…。
D 104 5   おけを前に、なにやら深刻な顔…。
E 160 2 おけを前に、何やら深刻な顔…。
     
A 105 1 ザバ
A 105 1 顔をつけた。
     
A 105 2   …………つけたきり、あげないよ。
B 631 2 …………つけたきりあげないよ。
C 105 2   …………つけたきり、あげないよ。
D 105 2   …………つけたきり、あげないよ。
E 160 4 …………つけたきり上げないよ。
A 105 2 どういうつもりだ。
     
A 105 3 一分以上たった!
A 105 3   おぼれて、死んじゃうぞ!!
B 631 3 おぼれて死んじゃうぞ!!
C 105 3   おぼれて、死んじゃうぞ!!
D 105 3   おぼれて、死んじゃうぞ!!
E 160 5 ●* おぼれて、死んじゃうぞ!!
     
A 105 4   あ、あ、苦しそうにもがいてる。
B 631 4 あ、あ、くるしそうにもがいてる。
C 105 4   あ、あ、苦しそうにもがいてる。
D 105 4   あ、あ、苦しそうにもがいてる。
E 160 6   あ、あ、苦しそうにもがいてる。
A 105 4 バシャ バシャ
A 105 4   はやくたすけなくちゃ!
B 631 4 早く助けなくちゃ!
C 105 4   はやくたすけなくちゃ!
D 105 4 早く助けなくちゃ!
E 160 6 ●* 早く助けなくちゃ
     
A 105 5   なんてことするの!!
B 631 5   なんてことするの!!
C 105 5   なんてことするの!!
D 105 5   なんてことするの!!
E 160 7 ●* なんてことするの!!
     
A 105 6 チューブが買えなかったら、
A 105 6   息をとめるけいこをしてたんだよ。
B 631 6   息をとめるけいこをしてたんだよ。
C 105 6   息をとめるけいこをしてたんだよ。
D 105 6   息をとめるけいこをしてたんだよ。
E 160 8 息を止めるけいこをしてたんだよ。
     
A 105 7 チューブ?
A 105 7   息をとめるけいこ?
B 631 7   息をとめるけいこ?
C 105 7   息をとめるけいこ?
D 105 7   息をとめるけいこ?
E 160 9 息を止めるけいこ?
     
A 105 8   だって、学校で先生が!!
B 631 8 だって学校で先生が!!
C 105 8   だって、学校で先生が!!
D 105 8   だって、学校で先生が!!
E 160 10 ●* だって学校で先生が!!
     
A 105 9   学校でなにがあったか、
B 631 9 学校でなにがあったか。
C 105 9   学校でなにがあったか、
D 105 9   学校でなにがあったか、
E 161 1 学校で、何があったか、
A 105 9 時間をもどして……。
     
A 105 10   みなさん、たいへんなことになりました。
B 631 10   みなさん、たいへんなことになりました。
C 105 10   みなさん、たいへんなことになりました。
D 105 10   みなさん、たいへんなことになりました。
E 161 2 みなさん、大へんなことになりました。
     
A 106 1 挿入* もうすぐハリーがやってくることはしっていますね。
B 632 1 挿入* もうすぐハリーがやって来ることは知っていますね。(●)
C 106 1 挿入* もうすぐハリーがやってくることはしっていますね。
D 106 1 挿入* もうすぐハリーがやってくることはしっていますね。
E        
A 106 1 挿入* ところがおそろしいことに……、
B 632 1 挿入* ところがおそろしいことに……、
C 106 1 挿入* ところがおそろしいことに……、
D 106 1 挿入* ところがおそろしいことに……、
E        
    挿入  
A 106 2   そのハリーのしっぽに毒が
B 632 2   そのハリーのしっぽに毒が
C 106 2   そのハリーのしっぽに毒が
D 106 2   そのハリーのしっぽに毒が
E 161 3 ハリーのしっぽには、毒が
A 106 2 ふくまれているかもしれないというのです。
A 106 2   え~っ!!
B 632 2   え~っ!!
C 106 2   え~っ!!
D 106 2   え~っ!!
E 161 3 ●* えーっ!!