本はおいしくよもう(短編第32巻第16話(03-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
153 |
9 |
|
へそくりがみつかるところだったよ。 |
B |
607 |
9 |
● |
へそくりが見つかるところだったよ。 |
C |
153 |
9 |
|
へそくりがみつかるところだったよ。 |
D |
153 |
9 |
|
へそくりがみつかるところだったよ。 |
E |
71 |
9 |
|
へそくりがみつかるところだったよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
153 |
10 |
|
ひょっとして! |
B |
607 |
10 |
|
ひょっとして! |
C |
153 |
10 |
|
ひょっとして! |
D |
153 |
10 |
|
ひょっとして! |
E |
71 |
10 |
●* |
ひょっとして! |
A |
153 |
10 |
◎ |
へそくりのかくし場所。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
1 |
◎ |
さてこれを……。 |
A |
154 |
1 |
◎ |
どこへかくそう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
2 |
|
おわりました? |
B |
608 |
2 |
● |
終わりました? |
C |
154 |
2 |
|
おわりました? |
D |
154 |
2 |
|
おわりました? |
E |
72 |
2 |
|
おわりました? |
A |
154 |
2 |
|
今やるよ! |
B |
608 |
2 |
● |
いまやるよ! |
C |
154 |
2 |
|
今やるよ! |
D |
154 |
2 |
|
今やるよ! |
E |
72 |
2 |
●* |
今やるよ! |
A |
154 |
2 |
|
あっちへいってなさい!! |
B |
608 |
2 |
● |
あっちへ行ってなさい!! |
C |
154 |
2 |
|
あっちへいってなさい!! |
D |
154 |
2 |
|
あっちへいってなさい!! |
E |
72 |
2 |
●* |
あっちへいってなさい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
3 |
◎ |
これでいい? |
A |
154 |
3 |
◎ |
いいわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
4 |
|
そのズボン、クリーニングにだすからぬいで。 |
B |
608 |
4 |
● |
そのズボン、クリーニングに出すからぬいで。 |
C |
154 |
4 |
|
そのズボン、クリーニングにだすからぬいで。 |
D |
154 |
4 |
|
そのズボン、クリーニングにだすからぬいで。 |
E |
72 |
4 |
● |
そのズボン、クリーニングに出すからぬいで。 |
A |
154 |
4 |
◎ |
まだよごれていないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
6 |
|
たしかにあやしいわ! |
B |
608 |
6 |
|
たしかにあやしいわ! |
C |
154 |
6 |
|
たしかにあやしいわ! |
D |
154 |
6 |
|
たしかにあやしいわ! |
E |
72 |
6 |
●* |
たしかにあやしいわ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
7 |
|
そうだ! |
B |
608 |
7 |
|
そうだ! |
C |
154 |
7 |
|
そうだ! |
D |
154 |
7 |
|
そうだ! |
E |
72 |
7 |
●* |
そうだ! |
A |
154 |
7 |
|
本の間にはさむのがいちばんだ!! |
B |
608 |
7 |
● |
本のあいだにはさむのがいちばん!! |
C |
154 |
7 |
|
本の間にはさむのがいちばんだ!! |
D |
154 |
7 |
● |
本の間にはさむのがいちばん!! |
E |
72 |
7 |
●* |
本の間にはさむのが一番!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
8 |
◎ |
うちのおくさんめったに本なんかよまないから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
154 |
9 |
◎ |
これで安心。 |
A |
154 |
9 |
◎ |
パラ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
1 |
|
久しぶりに、 |
B |
609 |
1 |
● |
ひさしぶりに、 |
C |
155 |
1 |
|
久しぶりに、 |
D |
155 |
1 |
|
久しぶりに、 |
E |
73 |
1 |
● |
ひさしぶりに、 |
A |
155 |
1 |
◎ |
本でもよもうかしら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
2 |
|
なにかおもしろいのかして。 |
B |
609 |
2 |
● |
なにかおもしろいの貸して。 |
C |
155 |
2 |
|
なにかおもしろいのかして。 |
D |
155 |
2 |
|
なにかおもしろいのかして。 |
E |
73 |
2 |
● |
何かおもしろいのかして。 |
A |
155 |
2 |
|
まちなさい!! |
B |
609 |
2 |
● |
待ちなさい!! |
C |
155 |
2 |
|
まちなさい!! |
D |
155 |
2 |
|
まちなさい!! |
E |
73 |
2 |
●* |
まちなさい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
3 |
|
本だなを整理しようと思ってね、 |
B |
609 |
3 |
|
本だなを整理しようと思ってね、 |
C |
155 |
3 |
|
本だなを整理しようと思ってね、 |
D |
155 |
3 |
|
本だなを整理しようと思ってね、 |
E |
73 |
3 |
● |
本だなを整理しようとおもってね、 |
A |
155 |
3 |
|
すむまでまっててね。 |
B |
609 |
3 |
● |
すむまで待っててね。 |
C |
155 |
3 |
|
すむまでまっててね。 |
D |
155 |
3 |
|
すむまでまっててね。 |
E |
73 |
3 |
|
すむまでまっててね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
4 |
◎ |
絶対安全というかくし場所はないか……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
5 |
|
お~、そうだ!! |
B |
609 |
5 |
|
お~、そうだ!! |
C |
155 |
5 |
|
お~、そうだ!! |
D |
155 |
5 |
● |
お~そうだ!! |
E |
73 |
5 |
●* |
おーそうだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
6 |
|
のび太のへやの、 |
B |
609 |
6 |
● |
のび太の部屋の、 |
C |
155 |
6 |
|
のび太のへやの、 |
D |
155 |
6 |
● |
のび太の部屋の、 |
E |
73 |
6 |
|
のび太のへやの、 |
A |
155 |
6 |
◎ |
あの本にかくせば、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
7 |
|
手にとってみる者もいないだろう。 |
B |
609 |
7 |
● |
手にとって見る者もいないだろう。 |
C |
155 |
7 |
|
手にとってみる者もいないだろう。 |
D |
155 |
7 |
|
手にとってみる者もいないだろう。 |
E |
73 |
7 |
|
手にとってみる者もいないだろう。 |
A |
155 |
7 |
◎ |
偉い人の話 シュバイツァー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
155 |
8 |
◎ |
あれ、のび太は? |
A |
155 |
8 |
◎ |
シュバイツアー |
A |
155 |
8 |
◎ |
でかけた? |
A |
155 |
8 |
◎ |
まってろといったのに、しょうがないな。 |
A |
155 |
8 |
◎ |
シュバイツアー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
1 |
◎ |
どうせしずちゃんのとこだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
2 |
◎ |
「本の味の素」 |
A |
156 |
2 |
◎ |
HON NO |
A |
156 |
2 |
◎ |
どんなつまんない本でも、おもしろくよめる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
3 |
◎ |
たとえば…、国語大辞典。 |
A |
156 |
3 |
◎ |
国語大事典 小学館 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
4 |
|
なにをかけたって、辞典がおもしろくなるわけない。 |
B |
610 |
4 |
|
なにをかけたって、辞典がおもしろくなるわけない。 |
C |
156 |
4 |
|
なにをかけたって、辞典がおもしろくなるわけない。 |
D |
156 |
4 |
|
なにをかけたって、辞典がおもしろくなるわけない。 |
E |
74 |
4 |
● |
何をかけたって、辞典がおもしろくなるわけない。 |
A |
156 |
4 |
◎ |
国語大辞典 小学館 |
A |
156 |
4 |
◎ |
国語大辞典 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
5 |
◎ |
「へそくり」ほかの人に |
A |
156 |
5 |
|
しられないように少しずつためたお金。 |
B |
610 |
5 |
● |
知られないように少しずつためたお金。 |
C |
156 |
5 |
|
しられないように少しずつためたお金。 |
D |
156 |
5 |
|
しられないように少しずつためたお金。 |
E |
74 |
5 |
● |
知られないように少しずつためたお金。 |
A |
156 |
5 |
◎ |
国語大辞典 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
6 |
◎ |
そんなにおもしろい? |
A |
156 |
6 |
|
よんでる人には、おもしろく感じられるの。 |
B |
610 |
6 |
● |
よんでる人にはおもしろく感じられるの。 |
C |
156 |
6 |
|
よんでる人には、おもしろく感じられるの。 |
D |
156 |
6 |
|
よんでる人には、おもしろく感じられるの。 |
E |
74 |
6 |
|
よんでる人には、おもしろく感じられるの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
156 |
7 |
◎ |
電話帳にふりかけてみるわ。 |
A |
156 |
7 |
◎ |
五十音別 |
A |
156 |
7 |
◎ |
東京23区 50音別電話帳 |
P |
|
|
▼ |
|

