A 165 2 キ・キ・キーッ
A 165 2 グル グル
     
A 165 3 バグーツ
A 165 3 ひゃあ、あぶなかった。
     
A 165 4 だいぶなれたね。
A 165 4 ガ~
     
A 165 5 おもしろいなあ。
A 165 5   チョロQにのって走りまわれるなんて。
B 578 5 チョロQに乗って走りまわれるなんて。
C 165 5   チョロQにのって走りまわれるなんて。
D 165 5   チョロQにのって走りまわれるなんて。
E 50 5   チョロQにのって走りまわれるなんて。
     
A 166 1   スネ夫にみせてくる、アッといわせるんだ。
B 579 1 スネ夫に見せてくる。アッといわせるんだ。
C 166 1   スネ夫にみせてくる、アッといわせるんだ。
D 166 1   スネ夫にみせてくる、アッといわせるんだ。
E 51 1 スネ夫に見せてくる、アッといわせるんだ。
A 166 1 よせよ、くだらない。
     
A 166 2   みせびらかしていばるなんて、感心しないな。
B 579 2 見せびらかしていばるなんて、感心しないな。
C 166 2   みせびらかしていばるなんて、感心しないな。
D 166 2   みせびらかしていばるなんて、感心しないな。
E 51 2   みせびらかしていばるなんて、感心しないな。
A 166 2   自分で楽しんでいればそれでいいじゃない。
B 579 2 自分で楽しんでいれば、それでいいじゃない。
C 166 2   自分で楽しんでいればそれでいいじゃない。
D 166 2   自分で楽しんでいればそれでいいじゃない。
E 51 2 自分でたのしんでいればそれでいいじゃない。
     
A 166 3   だってくやしいんだもの!
B 579 3   だってくやしいんだもの!
C 166 3   だってくやしいんだもの!
D 166 3   だってくやしいんだもの!
E 51 3 ●* だってくやしいんだもの
     
A 166 4   いってきま~す。
B 579 4 行ってきま~す。
C 166 4   いってきま~す。
D 166 4   いってきま~す。
E 51 4 いってきまーす。
A 166 4 なんか悪い予感がするなあ。
     
A 166 5 ガ~
A 166 5   小さくなると、世の中がかわってみえるよ。
B 579 5 小さくなると世の中がかわって見えるよ。
C 166 5   小さくなると、世の中がかわってみえるよ。
D 166 5   小さくなると、世の中がかわってみえるよ。
E 51 5 小さくなると世の中がかわってみえるよ。
     
A 166 6 ガ~
     
A 166 7   へへっ、おいつかれるもんか。
B 579 7 へへっ、追いつかれるもんか。
C 166 7   へへっ、おいつかれるもんか。
D 166 7   へへっ、おいつかれるもんか。
E 51 7   へへっ、おいつかれるもんか。
     
A 167 1 ガ~
A 167 1 バシャ
A 167 1 アハハアハハ。
A 167 1   なんともいえないね。この気分。
B 580 1   なんともいえないね、この気分。
C 167 1   なんともいえないね。この気分。
D 167 1   なんともいえないね。この気分。
E 52 1   なんともいえないね。この気分。
     
A 167 2 ぼくんちの庭を一周するコースだ。
A 167 2 かなり高度のテクニックが必要だよ。
A 167 2 おもしろい、やろうやろう。
A 167 2   コースをまわりおえるまで、
B 580 2 コースをまわり終えるまで、
C 167 2   コースをまわりおえるまで、
D 167 2   コースをまわりおえるまで、
E 52 2   コースをまわりおえるまで、
A 167 2   何回ネジをまいたかという…、
B 580 2 何回ネジを巻いたかという……、
C 167 2   何回ネジをまいたかという…
D 167 2   何回ネジをまいたかという…
E 52 2   何回ネジをまいたかという…
A 167 2   回数の少ないほうが勝ちになるんだ。
B 580 2   回数の少ないほうが勝ちになるんだ。
C 167 2   回数の少ないほうが勝ちになるんだ。
D 167 2   回数の少ないほうが勝ちになるんだ。
E 52 2 回数の少ない方が勝ちになるんだ。
A 167 2 スタート
A 167 2 ゴール
     
A 168 1 カリ カリ
     
A 168 2   スタート!!
B 581 2   スタート!!
C 168 2   スタート!!
D 168 2   スタート!!
E 53 2 ●* スタート!!
A 168 2 ガ~
A 168 2 スタート
     
A 168 3   ヘヘッ、なんでえその走り方は。
B 581 3 ヘヘッ、なんでえその走りかたは。
C 168 3   ヘヘッ、なんでえその走り方は。
D 168 3   ヘヘッ、なんでえその走り方は。
E 53 3   ヘヘッ、なんでえその走り方は。
A 168 3 ガ~
A 168 3 モタ モタ
A 168 3 スタート
     
A 168 4 あっ。
A 168 4 ガ~
A 168 4 ピタ
     
A 168 5   カーブの手前でとめるよう、
B 581 5   カーブの手前でとめるよう、
C 168 5   カーブの手前でとめるよう、
D 168 5   カーブの手前でとめるよう、
E 53 5 カーブの手前で止まるよう、
A 168 5 ネジをかげんするのがコツなんだ。
     
A 168 6   コースをはずれた車はスタートからでなおし。
B 581 6 コースをはずれた車はスタートから出なおし。
C 168 6   コースをはずれた車はスタートからでなおし。
D 168 6 コースをはずれた車は、スタートからでなおし。
E 53 6 コースをはずれた車は、スタートから出なおし。
     
A 168 7   はずれたところからつづけていい。
B 581 7   はずれたところからつづけていい。
C 168 7   はずれたところからつづけていい。
D 168 7   はずれたところからつづけていい。
E 53 7 はずれた所からつづけていい。
     
A 168 8   今んとこ勝負は五分五分だな。
B 581 8 いまんとこ勝負は五分五分だな。
C 168 8   今んとこ勝負は五分五分だな。
D 168 8   今んとこ勝負は五分五分だな。
E 53 8   今んとこ勝負は五分五分だな。
A 168 8 モタ モタ
     
A 168 9 ガ~
A 168 9   直線コースならまかしとけ!
B 581 9   直線コースならまかしとけ!
C 168 9   直線コースならまかしとけ!
D 168 9   直線コースならまかしとけ!
E 53 9 直線コースならまかしとけ
     
A 169 1 いよいよ池ごえコース。