モーゼステッキ(短編第31巻第05話(02-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
31 |
5 |
202012 |
モーゼステッキ(短編第31巻第05話(02-1)) |
B |
13 |
40 |
201104 |
モーゼステッキ |
C |
31 |
5 |
202209 |
モーゼステッキ |
D |
31 |
5 |
198408 |
モーゼステッキ |
E |
4 |
|
198307 |
モーゼステッキ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
45 |
1 |
◎ |
ほら、また左がおるすよ。 |
A |
45 |
1 |
|
両方同じ力でこがなくちゃ、ボートがまわるのよ。 |
B |
361 |
1 |
● |
両方おなじ力でこがなくちゃボートがまわるのよ。 |
C |
45 |
1 |
|
両方同じ力でこがなくちゃ、ボートがまわるのよ。 |
D |
45 |
1 |
|
両方同じ力でこがなくちゃ、ボートがまわるのよ。 |
E |
155 |
1 |
|
両方同じ力でこがなくちゃ、ボートがまわるのよ。 |
A |
45 |
1 |
|
あ、あ、岸にぶつかっちゃう! |
B |
361 |
1 |
|
あ、あ、岸にぶつかっちゃう! |
C |
45 |
1 |
|
あ、あ、岸にぶつかっちゃう! |
D |
45 |
1 |
|
あ、あ、岸にぶつかっちゃう! |
E |
155 |
1 |
●* |
あ、あ、岸にぶつかっちゃう! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
2 |
◎ |
だまっててよ。 |
A |
45 |
2 |
|
うるさくいわれると、なおさらわかんなくなるよ! |
B |
361 |
2 |
|
うるさくいわれると、なおさらわかんなくなるよ! |
C |
45 |
2 |
|
うるさくいわれると、なおさらわかんなくなるよ! |
D |
45 |
2 |
●* |
うるさくいわれると、なおさらわかんなくなるよ! |
E |
155 |
2 |
●* |
うるさくいわれると、なおさらわかんなくなるよ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
3 |
◎ |
ババババ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
4 |
◎ |
ババババ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
1 |
◎ |
バババ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
2 |
◎ |
バシャ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
3 |
◎ |
アハハ、びっくりしてる。 |
A |
46 |
3 |
◎ |
LOVE |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
4 |
|
今度はおれにやらせろ。 |
B |
362 |
4 |
● |
こんどはおれにやらせろ。 |
C |
46 |
4 |
|
今度はおれにやらせろ。 |
D |
46 |
4 |
|
今度はおれにやらせろ。 |
E |
156 |
4 |
● |
こんどはおれにやらせろ。 |
A |
46 |
4 |
◎ |
むずかしいんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
5 |
|
かせ!! |
B |
362 |
5 |
● |
貸せ!! |
C |
46 |
5 |
|
かせ!! |
D |
46 |
5 |
|
かせ!! |
E |
156 |
5 |
●* |
かせ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
6 |
◎ |
バババ |
A |
46 |
6 |
|
わあ、またきた! |
B |
362 |
6 |
● |
わあ、また来た! |
C |
46 |
6 |
|
わあ、またきた! |
D |
46 |
6 |
|
わあ、またきた! |
E |
156 |
6 |
●* |
わあ、またきた! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
7 |
|
右へ! |
B |
362 |
7 |
|
右へ! |
C |
46 |
7 |
|
右へ! |
D |
46 |
7 |
|
右へ! |
E |
156 |
7 |
●* |
右へ! |
A |
46 |
7 |
|
右だってのに!! |
B |
362 |
7 |
|
右だってのに!! |
C |
46 |
7 |
|
右だってのに!! |
D |
46 |
7 |
|
右だってのに!! |
E |
156 |
7 |
●* |
右だってのに!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
8 |
◎ |
ガツン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
9 |
◎ |
ぶつかってしずんじゃった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
1 |
◎ |
しぶきでぬれちゃった。 |
A |
47 |
1 |
|
おフロに入ってきがえなくちゃ。 |
B |
363 |
1 |
● |
おフロに入って着がえなくちゃ。 |
C |
47 |
1 |
|
おフロに入ってきがえなくちゃ。 |
D |
47 |
1 |
|
おフロに入ってきがえなくちゃ。 |
E |
157 |
1 |
|
おふろに入ってきがえなくちゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
2 |
|
のび太まてっ。 |
B |
363 |
2 |
● |
のび太、待てっ。 |
C |
47 |
2 |
|
のび太まてっ。 |
D |
47 |
2 |
|
のび太まてっ。 |
E |
157 |
2 |
|
のび太まてっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
3 |
|
ぼくのラジコン返せ!! |
B |
363 |
3 |
|
ぼくのラジコン返せ!! |
C |
47 |
3 |
|
ぼくのラジコン返せ!! |
D |
47 |
3 |
|
ぼくのラジコン返せ!! |
E |
157 |
3 |
●* |
ぼくのラジコンかえせ!! |
A |
47 |
3 |
◎ |
あん? |
A |
47 |
3 |
◎ |
LOVE |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
4 |
|
おまえのボートがよけなかったのが悪いんだ。 |
B |
363 |
4 |
|
おまえのボートがよけなかったのが悪いんだ。 |
C |
47 |
4 |
|
おまえのボートがよけなかったのが悪いんだ。 |
D |
47 |
4 |
|
おまえのボートがよけなかったのが悪いんだ。 |
E |
157 |
4 |
● |
おまえのボートがよけなかったのが、悪いんだ。 |
A |
47 |
4 |
|
川の底さがしてもってこい!! |
B |
363 |
4 |
● |
川の底さがして持ってこい!! |
C |
47 |
4 |
|
川の底さがしてもってこい!! |
D |
47 |
4 |
|
川の底さがしてもってこい!! |
E |
157 |
4 |
●* |
川の底さがしてもってこい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
5 |
|
みつからなければ、べんしょうしろというんだよ。 |
B |
363 |
5 |
● |
見つからなければべんしょうしろというんだよ。 |
C |
47 |
5 |
|
みつからなければ、べんしょうしろというんだよ。 |
D |
47 |
5 |
|
みつからなければ、べんしょうしろというんだよ。 |
E |
157 |
5 |
|
みつからなければべんしょうしろというんだよ。 |
A |
47 |
5 |
◎ |
ドラえもん、なんとかしてくれえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
6 |
|
むかしむかし………。 |
B |
363 |
6 |
|
むかしむかし………。 |
C |
47 |
6 |
|
むかしむかし………。 |
D |
47 |
6 |
|
むかしむかし………。 |
E |
157 |
6 |
● |
昔むかし………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
7 |
|
昔話なんかしてる場合じゃないっ。 |
B |
363 |
7 |
● |
むかし話なんかしてる場合じゃないっ。 |
C |
47 |
7 |
|
昔話なんかしてる場合じゃないっ。 |
D |
47 |
7 |
|
昔話なんかしてる場合じゃないっ。 |
E |
157 |
7 |
|
昔話なんかしてる場合じゃないっ。 |
A |
47 |
7 |
|
だまってきけ! |
B |
363 |
7 |
● |
だまって聞け! |
C |
47 |
7 |
|
だまってきけ! |
D |
47 |
7 |
|
だまってきけ! |
E |
157 |
7 |
●* |
だまってきけ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
8 |
|
何千年も昔、エジプトでは、 |
B |
363 |
8 |
● |
何千年もむかしエジプトでは、 |
C |
47 |
8 |
|
何千年も昔、エジプトでは、 |
D |
47 |
8 |
|
何千年も昔、エジプトでは、 |
E |
157 |
8 |
|
何千年も昔、エジプトでは、 |
A |
47 |
8 |
|
イスラエル人がどれいとして働かされていた。 |
B |
363 |
8 |
|
イスラエル人がどれいとして働かされていた。 |
C |
47 |
8 |
|
イスラエル人がどれいとして働かされていた。 |
D |
47 |
8 |
|
イスラエル人がどれいとして働かされていた。 |
E |
157 |
8 |
● |
イスラエル人がどれいとしてはたらかされていた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
1 |
|
そこへモーゼという人が現れ、 |
B |
364 |
1 |
● |
そこへモーゼという人があらわれ、 |
C |
48 |
1 |
|
そこへモーゼという人が現れ、 |
D |
48 |
1 |
|
そこへモーゼという人が現れ、 |
E |
158 |
1 |
|
そこへモーゼという人が現れ、 |
A |
48 |
1 |
◎ |
イスラエル人をみんなつれて |
A |
48 |
1 |
|
エジプトをでようとしたんだ。 |
B |
364 |
1 |
● |
エジプトを出ようとしたんだ。 |
C |
48 |
1 |
|
エジプトをでようとしたんだ。 |
D |
48 |
1 |
|
エジプトをでようとしたんだ。 |
E |
158 |
1 |
● |
エジプトを出ようとしたんだ。 |
A |
48 |
1 |
|
エジプトの王は、軍勢をひきいてあとをおった。 |
B |
364 |
1 |
● |
エジプトの王は軍勢をひきいてあとを追った。 |
C |
48 |
1 |
|
エジプトの王は、軍勢をひきいてあとをおった。 |
D |
48 |
1 |
|
エジプトの王は、軍勢をひきいてあとをおった。 |
E |
158 |
1 |
● |
エジプトの王は、軍ぜいをひきいてあとを追った。 |
A |
48 |
1 |
|
モーゼたちは、紅海の岸においつめられた。 |
B |
364 |
1 |
● |
モーゼたちは紅海の岸に追いつめられた。 |
C |
48 |
1 |
|
モーゼたちは、紅海の岸においつめられた。 |
D |
48 |
1 |
|
モーゼたちは、紅海の岸においつめられた。 |
E |
158 |
1 |
|
モーゼたちは、紅海の岸においつめられた。 |
A |
48 |
1 |
|
進めば海後ろにはエジプト軍! |
B |
364 |
1 |
● |
進めば海、うしろにはエジプト軍! |
C |
48 |
1 |
|
進めば海後ろにはエジプト軍! |
D |
48 |
1 |
|
進めば海後ろにはエジプト軍! |
E |
158 |
1 |
●* |
進めば海、後ろにはエジプト軍! |
A |
48 |
1 |
◎ |
あの……、それよりもラジコン…………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
2 |
|
モーゼは神にいのった。すると! |
B |
364 |
2 |
|
モーゼは神にいのった。すると! |
C |
48 |
2 |
|
モーゼは神にいのった。すると! |
D |
48 |
2 |
|
モーゼは神にいのった。すると! |
E |
158 |
2 |
●* |
モーゼは神にいのった。すると! |
A |
48 |
2 |
|
たちまち海の水が二つにわれ、 |
B |
364 |
2 |
● |
たちまち海の水がふたつにわれ、 |
C |
48 |
2 |
|
たちまち海の水が二つにわれ、 |
D |
48 |
2 |
|
たちまち海の水が二つにわれ、 |
E |
158 |
2 |
|
たちまち海の水が二つにわれ、 |
A |
48 |
2 |
◎ |
海底に道ができたんだ。 |
A |
48 |
2 |
|
モーゼの一行は、ぶじにむこう岸へにげのびた。 |
B |
364 |
2 |
● |
モーゼの一行はぶじにむこう岸へ逃げのびた。 |
C |
48 |
2 |
|
モーゼの一行は、ぶじにむこう岸へにげのびた。 |
D |
48 |
2 |
|
モーゼの一行は、ぶじにむこう岸へにげのびた。 |
E |
158 |
2 |
● |
モーゼの一行は、ぶじに向こう岸へ逃げのびた。 |
P |
|
|
▼ |
|

