A 178 1 しかもぼくのつくった道具で。
B 280 1   しかもぼくの作った道具で。
C 178 1 しかもぼくのつくった道具で。
D 178 1   しかもぼくの作った道具で。
E 73 1   しかもぼくの作った道具で。
A 178 1 おめでとう、のび太さん。
P      
A 178 2 これを使えば、たいていの道具はつくれるわ。
B 280 2   これを使えば、たいていの道具は作れるわ。
C 178 2 これを使えば、たいていの道具はつくれるわ。
D 178 2   これを使えば、たいていの道具は作れるわ。
E 73 2   これを使えば、たいていの道具は作れるわ。
P      
A 178 3   でも、なるべくはやくお兄ちゃんとなかなおりしてね。
B 280 3 でもなるべく早くおにいちゃんとなかなおりしてね。
C 178 3   でも、なるべくはやくお兄ちゃんとなかなおりしてね。
D 178 3 でも、なるべく早くお兄ちゃんと仲なおりしてね。
E 73 3 でも、なるべく早くお兄ちゃんと仲なおりしてね。
A 178 3 わかった、どうもありがとう。
P      
A 178 4   つぎはなにをつくろうかな。
B 280 4 つぎはなにを作ろうかな。
C 178 4   つぎはなにをつくろうかな。
D 178 4 つぎはなにを作ろうかな。
E 73 4 つぎは何を作ろうかな。
A 178 4 空とぶ機械がほしいな。
B 280 4   空飛ぶ機械がほしいな。
C 178 4 空とぶ機械がほしいな。
D 178 4   空飛ぶ機械がほしいな。
E 73 4   空飛ぶ機械がほしいな。
P      
A 178 5   「タケコプター」なんかつまんない。
B 280 5   「タケコプター」なんかつまんない。
C 178 5   「タケコプター」なんかつまんない。
D 178 5 タケコプターなんかつまんない。
E 73 5 タケコプターなんかつまんない。
A 178 5 ドラえもんももってないのがほしい。
P      
A 178 6   新しい空とぶ機械を発明してよ。
B 280 6 新しい空飛ぶ機械を発明してよ。
C 178 6   新しい空とぶ機械を発明してよ。
D 178 6 新しい空飛ぶ機械を発明してよ。
E 73 6   新しい空とぶ機械を発明してよ。
P      
A 178 7 パチ パチ
A 178 7 ビ ビ ビ
P      
A 178 8 バサ
A 178 8 空中歩行機
A 178 8 作り方説明書
A 178 8 設計図
P      
A 178 9 「二本の足だけで空中を歩く機械である」
A 178 9   おもしろそう!!
B 280 9   おもしろそう!!
C 178 9   おもしろそう!!
D 178 9   おもしろそう!!
E 73 9 ●* おもしろそう!!
P      
A 179 1   パイプを関節でつないで…。
B 281 1 パイプを関節でつないで……。
C 179 1   パイプを関節でつないで…。
D 179 1   パイプを関節でつないで…。
E 74 1   パイプを関節でつないで…。
P      
A 179 2   できた!
B 281 2   できた!
C 179 2   できた!
D 179 2   できた!
E 74 2 ●* できた
P      
A 179 3 これでどうやって、
A 179 3   とべるの?
B 281 3 飛べるの?
C 179 3   とべるの?
D 179 3   とべるの?
E 74 3   とべるの?
P      
A 179 4   「右足を空中にあげ、
B 281 4   「右足を空中にあげ、
C 179 4   「右足を空中にあげ、
D 179 4   「右足を空中にあげ、
E 74 4 「右足を空中に上げ、
A 179 4   それがおちるまえに左足をあげる。
B 281 4 それが落ちるまえに左足をあげる。
C 179 4   それがおちるまえに左足をあげる。
D 179 4   それがおちるまえに左足をあげる。
E 74 4 それが落ちる前に左足を上げる。
A 179 4 うんとはやくくりかえせば
B 281 4   うんと早くくりかえせば
C 179 4 うんとはやくくりかえせば
D 179 4   うんと早くくりかえせば
E 74 4   うんと早くくりかえせば
A 179 4   空を歩ける」ほんとかなあ……。
B 281 4   空を歩ける」ほんとかなあ……。
C 179 4   空を歩ける」ほんとかなあ……。
D 179 4 空を歩ける」ほんとかなあ…。
E 74 4 空を歩ける。」ほんとかなあ…。
P      
A 179 5 文字なしコマ
P      
A 179 6 ググッ
P      
A 179 7 ピョコ ピョコ ピョコ
P      
A 179 8 ブルーン
A 179 8 あ、あっ。
P      
A 179 9 歩ける!!
A 179 9 ほんとに空中を歩けるぞ。
P      
A 180 1   わあっ、のび太が空を歩いてる!!
B 282 1   わあっ、のび太が空を歩いてる!!
C 180 1   わあっ、のび太が空を歩いてる!!
D 180 1   わあっ、のび太が空を歩いてる!!
E 75 1 ●* わーっ、のび太が空を歩いてる!!
P      
A 180 2 ぼくが自分でつくったんだぞ。
B 282 2   ぼくが自分で作ったんだぞ。
C 180 2 ぼくが自分でつくったんだぞ。
D 180 2   ぼくが自分で作ったんだぞ。
E 75 2   ぼくが自分で作ったんだぞ。
A 180 2   なんでも発明できるんだ。
B 282 2   なんでも発明できるんだ。
C 180 2   なんでも発明できるんだ。
D 180 2   なんでも発明できるんだ。
E 75 2 何でも発明できるんだ。
P      
A 180 3   ほしいものがあったらぼくにいいなさい。
B 282 3   ほしいものがあったらぼくにいいなさい。
C 180 3   ほしいものがあったらぼくにいいなさい。
D 180 3   ほしいものがあったらぼくにいいなさい。
E 75 3 ほしい物があったらぼくにいいなさい。
P      
A 180 4 のび太さんがつくったの? いいわねえ。
B 282 4   のび太さんが作ったの? いいわねえ。
C 180 4 のび太さんがつくったの? いいわねえ。
D 180 4   のび太さんが作ったの? いいわねえ。
E 75 4   のび太さんが作ったの? いいわねえ。
A 180 4   なにか発明してほしいものない?
B 282 4   なにか発明してほしいものない?
C 180 4   なにか発明してほしいものない?
D 180 4   なにか発明してほしいものない?
E 75 4 何か発明してほしい物ない?
P      
A 180 5   そうねえ………。
B 282 5 そうねえ…………。
C 180 5   そうねえ………。
D 180 5   そうねえ………。
E 75 5   そうねえ………。
A 180 5 春、夏、秋の花が
A 180 5   一年中いつでもみられる花だんがほしいわ。
B 282 5 一年中いつでも見られる花だんがほしいわ。
C 180 5   一年中いつでもみられる花だんがほしいわ。
D 180 5   一年中いつでもみられる花だんがほしいわ。
E 75 5 一年中いつでも見られる花だんがほしいわ。
P