ねむりの天才のび太(短編第30巻第05話(04-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
30 |
5 |
202012 |
ねむりの天才のび太(短編第30巻第05話(04-1)) |
B |
19 |
36 |
201206 |
ねむりの天才のび太◎ |
C |
30 |
5 |
202204 |
ねむりの天才のび太 |
D |
30 |
5 |
198404 |
ねむりの天才のび太 |
E |
7 |
|
198204 |
ねむりの天才、のび太 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
43 |
1 |
|
こら~っ、のび太!! |
B |
441 |
1 |
|
こら~っ、のび太!! |
C |
43 |
1 |
|
こら~っ、のび太!! |
D |
43 |
1 |
|
こら~っ、のび太!! |
E |
124 |
1 |
●* |
こら~っ、のび太!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
2 |
|
また、授業中にいねむりして、けしからん。 |
B |
441 |
2 |
● |
また授業中にいねむりして、けしからん。 |
C |
43 |
2 |
|
また、授業中にいねむりして、けしからん。 |
D |
43 |
2 |
|
また、授業中にいねむりして、けしからん。 |
E |
124 |
2 |
● |
また、じゅぎょう中にいねむりして、けしからん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
3 |
|
ようのび太、そんなにねむってばかりじゃ、 |
B |
441 |
3 |
● |
ようのび太、そんなにねむってばかりじゃ |
C |
43 |
3 |
|
ようのび太、そんなにねむってばかりじゃ、 |
D |
43 |
3 |
|
ようのび太、そんなにねむってばかりじゃ、 |
E |
124 |
3 |
|
ようのび太、そんなにねむってばかりじゃ、 |
A |
43 |
3 |
|
のうみそがとろけちゃうぞ。 |
B |
441 |
3 |
● |
脳みそがとろけちゃうぞ。 |
C |
43 |
3 |
|
のうみそがとろけちゃうぞ。 |
D |
43 |
3 |
|
のうみそがとろけちゃうぞ。 |
E |
124 |
3 |
|
のうみそがとろけちゃうぞ。 |
A |
43 |
3 |
◎ |
とっくにとろけてんだよ。 |
A |
43 |
3 |
|
だからいつもボヤーッとしてるんだ。 |
B |
441 |
3 |
|
だからいつもボヤーッとしてるんだ。 |
C |
43 |
3 |
|
だからいつもボヤーッとしてるんだ。 |
D |
43 |
3 |
● |
だから、いつもボヤーッとしてるんだ。 |
E |
124 |
3 |
● |
だから、いつもボヤーッとしてるんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
4 |
|
先生から電話があって、 |
B |
441 |
4 |
● |
先生から電話があって |
C |
43 |
4 |
|
先生から電話があって、 |
D |
43 |
4 |
|
先生から電話があって、 |
E |
124 |
4 |
|
先生から電話があって、 |
A |
43 |
4 |
|
ママはとってもはずかしい思いをしました。 |
B |
441 |
4 |
|
ママはとってもはずかしい思いをしました。 |
C |
43 |
4 |
|
ママはとってもはずかしい思いをしました。 |
D |
43 |
4 |
|
ママはとってもはずかしい思いをしました。 |
E |
124 |
4 |
● |
ママは、とってもはずかしいおもいをしました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
5 |
|
つまり、あんたはやる気がないのよ。 |
B |
441 |
5 |
● |
つまりあんたはやる気がないのよ、 |
C |
43 |
5 |
|
つまり、あんたはやる気がないのよ。 |
D |
43 |
5 |
|
つまり、あんたはやる気がないのよ。 |
E |
124 |
5 |
|
つまり、あんたはやる気がないのよ。 |
A |
43 |
5 |
◎ |
だらけているのよ。 |
A |
43 |
5 |
◎ |
ガミ ガミ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
6 |
◎ |
スヤ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
7 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
1 |
|
ドラえも~ん。いねむりしながら、 |
B |
442 |
1 |
● |
ドラえも~ん。いねむりしながら |
C |
44 |
1 |
|
ドラえも~ん。いねむりしながら、 |
D |
44 |
1 |
|
ドラえも~ん。いねむりしながら、 |
E |
125 |
1 |
|
ドラえも~ん。いねむりしながら、 |
A |
44 |
1 |
|
おきていられるくすりをだしてくれ。 |
B |
442 |
1 |
● |
おきていられるくすりを出してくれ。 |
C |
44 |
1 |
|
おきていられるくすりをだしてくれ。 |
D |
44 |
1 |
|
おきていられるくすりをだしてくれ。 |
E |
125 |
1 |
|
おきていられるくすりをだしてくれ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
2 |
|
………いないの。 |
B |
442 |
2 |
● |
…………いないの。 |
C |
44 |
2 |
|
………いないの。 |
D |
44 |
2 |
|
………いないの。 |
E |
125 |
2 |
|
………いないの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
3 |
◎ |
またねてる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
4 |
◎ |
グウ。 |
A |
44 |
4 |
|
しかも、ひるねのゆめをみながら。 |
B |
442 |
4 |
● |
しかもひるねのゆめを見ながら。 |
C |
44 |
4 |
|
しかも、ひるねのゆめをみながら。 |
D |
44 |
4 |
● |
しかも、昼寝のゆめをみながら。 |
E |
125 |
4 |
|
しかも、ひるねのゆめをみながら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
5 |
◎ |
あきれたもんだね、まったく。 |
A |
44 |
5 |
◎ |
しかたないだろ、ねむいんだもの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
6 |
|
ねたいからねる。食べたいから食べる。 |
B |
442 |
6 |
● |
ねたいからねる、食べたいから食べる。 |
C |
44 |
6 |
|
ねたいからねる。食べたいから食べる。 |
D |
44 |
6 |
● |
ねたいからねる。たべたいからたべる。 |
E |
125 |
6 |
● |
ねたいからねる。たべたいからたべる。 |
A |
44 |
6 |
|
それじゃ、動物と同じじゃないか。 |
B |
442 |
6 |
● |
それじゃ動物とおなじじゃないか。 |
C |
44 |
6 |
|
それじゃ、動物と同じじゃないか。 |
D |
44 |
6 |
|
それじゃ、動物と同じじゃないか。 |
E |
125 |
6 |
|
それじゃ、動物と同じじゃないか。 |
A |
44 |
6 |
|
人間なら自分の意志でしっかりと…。 |
B |
442 |
6 |
● |
人間なら自分の意志でしっかりと……。 |
C |
44 |
6 |
|
人間なら自分の意志でしっかりと…。 |
D |
44 |
6 |
● |
人間なら、自分の意志でしっかりと…。 |
E |
125 |
6 |
● |
人間なら、自分の意志でしっかりと…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
7 |
|
でもさあ、むりしておきたって、 |
B |
442 |
7 |
|
でもさあ、むりしておきたって |
C |
44 |
7 |
|
でもさあ、むりしておきたって、 |
D |
44 |
7 |
|
でもさあ、むりしておきたって、 |
E |
125 |
7 |
● |
でもさあむりしておきたって、 |
A |
44 |
7 |
|
べつにいいことがあるわけじゃなし…。 |
B |
442 |
7 |
● |
べつにいいことがあるわけじゃなし……。 |
C |
44 |
7 |
|
べつにいいことがあるわけじゃなし…。 |
D |
44 |
7 |
|
べつにいいことがあるわけじゃなし…。 |
E |
125 |
7 |
|
べつにいいことがあるわけじゃなし…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
8 |
|
ねむるのが悪い、 |
B |
442 |
8 |
|
ねむるのが悪い、 |
C |
44 |
8 |
|
ねむるのが悪い、 |
D |
44 |
8 |
|
ねむるのが悪い、 |
E |
125 |
8 |
● |
ねむるのがわるい、 |
A |
44 |
8 |
|
おきてりゃえらいなんて、だれがきめたんだろ。 |
B |
442 |
8 |
● |
おきてりゃえらいなんてだれがきめたんだろ。 |
C |
44 |
8 |
|
おきてりゃえらいなんて、だれがきめたんだろ。 |
D |
44 |
8 |
|
おきてりゃえらいなんて、だれがきめたんだろ。 |
E |
125 |
8 |
|
おきてりゃえらいなんて、だれがきめたんだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
1 |
|
そうだ!! |
B |
443 |
1 |
|
そうだ!! |
C |
45 |
1 |
|
そうだ!! |
D |
45 |
1 |
|
そうだ!! |
E |
126 |
1 |
● |
そうだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
2 |
|
「もしもボックス」をかして。 |
B |
443 |
2 |
● |
「もしもボックス」を貸して。 |
C |
45 |
2 |
|
「もしもボックス」をかして。 |
D |
45 |
2 |
|
「もしもボックス」をかして。 |
E |
126 |
2 |
|
「もしもボックス」をかして。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
3 |
|
もしもねむればねむるほど |
B |
443 |
3 |
|
もしもねむればねむるほど |
C |
45 |
3 |
|
もしもねむればねむるほど |
D |
45 |
3 |
|
もしもねむればねむるほど |
E |
126 |
3 |
● |
もしも、ねむければねむるほど |
A |
45 |
3 |
|
えらいという世界になったら…。 |
B |
443 |
3 |
● |
えらいという世界になったら……。 |
C |
45 |
3 |
|
えらいという世界になったら…。 |
D |
45 |
3 |
|
えらいという世界になったら…。 |
E |
126 |
3 |
|
えらいという世界になったら…。 |
A |
45 |
3 |
◎ |
ジリリリン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
4 |
|
のび太くん!! |
B |
443 |
4 |
|
のび太くん!! |
C |
45 |
4 |
|
のび太くん!! |
D |
45 |
4 |
|
のび太くん!! |
E |
126 |
4 |
●* |
のび太くん!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
5 |
|
えらい!! きみは、よくそんなにねむれるなあ。 |
B |
443 |
5 |
● |
えらい!! きみはよくそんなにねむれるなあ。 |
C |
45 |
5 |
|
えらい!! きみは、よくそんなにねむれるなあ。 |
D |
45 |
5 |
|
えらい!! きみは、よくそんなにねむれるなあ。 |
E |
126 |
5 |
●* |
えらい!! きみは、よくそんなに、ねむれるなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
6 |
|
それにひきかえ、みんなは勉強ばかりしてる!! |
B |
443 |
6 |
● |
それにひきかえみんなは勉強ばかりしてる!! |
C |
45 |
6 |
|
それにひきかえ、みんなは勉強ばかりしてる!! |
D |
45 |
6 |
|
それにひきかえ、みんなは勉強ばかりしてる!! |
E |
126 |
6 |
●* |
それにひきかえ、みんなは勉強ばかりしてる!! |
A |
45 |
6 |
|
少しは、のび太をみならっていねむりしなさい。 |
B |
443 |
6 |
● |
少しはのび太を見習っていねむりしなさい。 |
C |
45 |
6 |
|
少しは、のび太をみならっていねむりしなさい。 |
D |
45 |
6 |
|
少しは、のび太をみならっていねむりしなさい。 |
E |
126 |
6 |
|
少しは、のび太をみならっていねむりしなさい。 |
A |
45 |
6 |
◎ |
みんなろうかで反省しろ。 |
P |
|
|
▼ |
|

