A 159 7 あれ!?
P      
A 160 1 文字なしコマ
P      
A 160 2 コアラはかわいいねえ。
P      
A 160 3 変更* 動物園でもなかなかみられないんだよ。
B 650 3 変更* 動物園でもなかなか見られないんだよ。(●)
C 160 3 変更* 動物園でもなかなかみられないんだよ。
D 160 3   動物園へいってもみられないんだよ。
E 57 3   動物園へいってもみられないんだよ。
A 160 3   オーストラリアだけにはえる、
B 650 3 オーストラリアだけにはえる
C 160 3   オーストラリアだけにはえる、
D 160 3   オーストラリアだけにはえる、
E 57 3 オーストラリアだけに生える、
A 160 3   とくべつな種類のユーカリしかたべないから。
B 650 3 特別な種類のユーカリしか食べないから。
C 160 3   とくべつな種類のユーカリしかたべないから。
D 160 3   とくべつな種類のユーカリしかたべないから。
E 57 3 とくべつな種類のユーカリしか食べないから。
P      
A 160 4   あれがライオンか? あれが!!
B 650 4   あれがライオンか? あれが!!
C 160 4   あれがライオンか? あれが!!
D 160 4   あれがライオンか? あれが!!
E 57 4 ●* あれがライオンか? あれが!!
A 160 4   もういや!!
B 650 4   もういや!!
C 160 4   もういや!!
D 160 4   もういや!!
E 57 4 ●* もういや!!
P      
A 160 5 わざわざ中国から送ってもらわなくても、
A 160 5   このケースがあれば、いつでもパンダをみられる。
B 650 5 このケースがあれば、いつでもパンダを見られる。
C 160 5   このケースがあれば、いつでもパンダをみられる。
D 160 5   このケースがあれば、いつでもパンダをみられる。
E 57 5 このケースがあれば、いつでもパンダを見られる。
P      
A 160 6   地面の中のモグラまでみられるんだから、すごい。
B 650 6 地面の中のモグラまで見られるんだからすごい。
C 160 6   地面の中のモグラまでみられるんだから、すごい。
D 160 6   地面の中のモグラまでみられるんだから、すごい。
E 57 6 地面の中のモグラまで見られるんだから、すごい。
P      
A 161 1 ぼくにやらせて。
P      
A 161 2   なにがでてくるかな。
B 651 2 なにが出てくるかな。
C 161 2   なにがでてくるかな。
D 161 2   なにがでてくるかな。
E 58 2 何がでてくるかな。
A 161 2 でたらめやっちゃだめっ。
P      
A 161 3   おや……?
B 651 3 おや……。
C 161 3   おや……?
D 161 3   おや……?
E 58 3   おや……?
P      
A 161 4 チュチュチュ。
A 161 4 ヨタ ヨタ ヨタ
P      
A 161 5   あののび太つばめだ!!
B 651 5 あののび太つばめだ。
C 161 5   あののび太つばめだ!!
D 161 5   あののび太つばめだ!!
E 58 5 ●* あののび太ツバメだ!!
A 161 5   いちいちのび太、のび太というな!
B 651 5   いちいちのび太、のび太というな!
C 161 5   いちいちのび太、のび太というな!
D 161 5 いちいちのび太のび太というな!
E 58 5 ●* いちいちのび太のび太というな
P      
A 161 6   どこへいくんだろう。
B 651 6 どこへ行くんだろう。
C 161 6   どこへいくんだろう。
D 161 6   どこへいくんだろう。
E 58 6 どこへ行くんだろう。
A 161 6 いちおう南をめざしてはいるらしい。
P      
A 161 7 チュ、チュッ。
P      
A 161 8   虫をみつけたんだ。
B 651 8 虫を見つけたんだ。
C 161 8   虫をみつけたんだ。
D 161 8   虫をみつけたんだ。
E 58 8 虫を見つけたんだ。
A 161 8   さすがはツバメ。
B 651 8 さすがはつばめ。
C 161 8   さすがはツバメ。
D 161 8   さすがはツバメ。
E 58 8   さすがはツバメ。
P      
A 162 1 コチン
P      
A 162 2   ツバメの中にもぶきようなのがいるんだね。
B 652 2 つばめのなかにも不器用なのがいるんだね。
C 162 2   ツバメの中にもぶきようなのがいるんだね。
D 162 2   ツバメの中にもぶきようなのがいるんだね。
E 59 2   ツバメの中にもぶきようなのがいるんだね。
A 162 2 フラ~
A 162 2   やっぱりのび…。
B 652 2 やっぱりのび……。
C 162 2   やっぱりのび…。
D 162 2   やっぱりのび…。
E 59 2   やっぱりのび…。
P      
A 162 3 文字なしコマ
P      
A 162 4   えさ!!
B 652 4   えさ!!
C 162 4   えさ!!
D 162 4   えさ!!
E 59 4 ●* えさ!!
P      
A 162 5 ポイ
P      
A 162 6 パク パク
A 162 6 よほど腹ペコだったらしい。
P      
A 162 7   元気になって飛んでった……。
B 652 7 元気になって飛んでった…………。
C 162 7   元気になって飛んでった……。
D 162 7   元気になって飛んでった……。
E 59 7 元気になってとんでった……。
A 162 7 ヨタ ヨタ
P      
A 162 8 文字なしコマ
P      
A 162 9 文字なしコマ
P      
A 163 1 ドラえもん。
A 163 1   おきてよ。
B 653 1 起きてよ。
C 163 1   おきてよ。
D 163 1   おきてよ。
E 60 1   おきてよ。
P      
A 163 2   もう一度ケースをだして。
B 653 2 もういちどケースを出して。
C 163 2   もう一度ケースをだして。
D 163 2   もう一度ケースをだして。
E 60 2 もういちどケースを出して。
A 163 2   ツバメのゆくえが気になって眠れない。
B 653 2 つばめのゆくえが気になって眠れない。
C 163 2   ツバメのゆくえが気になって眠れない。
D 163 2   ツバメのゆくえが気になって眠れない。
E 60 2 つばめのゆくえが気になって眠れない。
P      
A 163 3 それはむだだ。
A 163 3   夜はどこかののき下ででもねているよ。
B 653 3 夜はどこかの軒下ででも寝ているよ。
C 163 3   夜はどこかののき下ででもねているよ。
D 163 3   夜はどこかののき下ででもねているよ。
E 60 3   夜はどこかののき下ででもねているよ。
P      
A 163 4   あいつ、ぶじに南の国へいけるかなあ。
B 653 4 あいつ無事に南の国へ行けるかなあ。
C 163 4   あいつ、ぶじに南の国へいけるかなあ。
D 163 4   あいつ、ぶじに南の国へいけるかなあ。
E 60 4 あいつ、ぶじに南の国へ行けるかなあ。
P      
A 163 5   わたり鳥には、
B 653 5 わたり鳥は、
C 163 5   わたり鳥には、
D 163 5   わたり鳥には、
E 60 5 わたり鳥には
A 163 5 生まれながらに
A 163 5 わたりの季節や目的地がわかるものなんだ。
A 163 5 太陽や星の位置、
A 163 5 または地磁気をたよりに
A 163 5   飛ぶとかいろいろ説はあるけど。
B 653 5   飛ぶとかいろいろ説はあるけど。
C 163 5   飛ぶとかいろいろ説はあるけど。
D 163 5   飛ぶとかいろいろ説はあるけど。
E 60 5 とぶとかいろいろ説はあるけど、
A 163 5 だれにも教えられなくても、
A 163 5   ちゃ~んといけるはずなんだよ。
B 653 5   ちゃ~んといけるはずなんだよ。
C 163 5   ちゃ~んといけるはずなんだよ。
D 163 5   ちゃ~んといけるはずなんだよ。
E 60 5 ちゃーんと行けるはずなんだよ。
P      
A 163 6   でも、わたり鳥の中にものび…。
B 653 6 でも、わたり鳥のなかにも、のび……。
C 163 6   でも、わたり鳥の中にものび…。
D 163 6   でも、わたり鳥の中にものび…。
E 60 6   でも、わたり鳥の中にものび…。
P      
A 164 1 挿入 気がかりだ。
B 654 1 挿入 気がかりだ。
C 164 1 挿入 気がかりだ。
D 164 1 挿入 気がかりだ。
E        
P     挿入  
A 164 2   いろいろめずらしい動物をかってるって?
B 654 2 いろいろめずらしい動物を飼ってるって?
C 164 2   いろいろめずらしい動物をかってるって?
D 164 2   いろいろめずらしい動物をかってるって?
E 61 1   いろいろめずらしい動物をかってるって?
A 164 2   いま、なにをかってるの?
B 654 2 いまなにを飼ってるの?
C 164 2   いま、なにをかってるの?
D 164 2   いま、なにをかってるの?
E 61 1 今、何をかってるの?
P      
A 164 3   ツバメ。
B 654 3 つばめ。
C 164 3   ツバメ。
D 164 3   ツバメ。
E 61 2 ●* ツバメ
P      
A 164 4 挿入 どのへん飛んでる?
B 654 4 挿入 どのへん飛んでる?
C 164 4 挿入 どのへん飛んでる?
D 164 4 挿入 どのへん飛んでる?
E        
P     挿入  
A 164 5 挿入 九州までたどりついたよ。
B 654 5 挿入 九州までたどりついたよ。
C 164 5 挿入 九州までたどりついたよ。
D 164 5 挿入 九州までたどりついたよ。
E        
P     挿入  
A 164 6 はじめてみた場所
B 654 6   はじめて見た場所
C 164 6 はじめてみた場所
D 164 6   はじめて見た場所
E 61 3   はじめて見た場所
A 164 6   どうやらツバメは陸づたいに南下して、
B 654 6 どうやらつばめは陸づたいに南下して、
C 164 6   どうやらツバメは陸づたいに南下して、
D 164 6   どうやらツバメは陸づたいに南下して、
E 61 3   どうやらツバメは陸づたいに南下して、
A 164 6 今の位置
A 164 6 フィリピンあたりへわたるつもりらしいな。
P      
A 164 7   雨の中を必死に飛んでいく。
B 654 7   雨の中を必死に飛んで行く。
C 164 7   雨の中を必死に飛んでいく。
D 164 7   雨の中を必死に飛んでいく。
E 61 4 雨の中を必死にとんで行く。
A 164 7 ヨタ ヨタ
A 164 7   いじらしいなあ…。
B 654 7 いじらしいなあ……。
C 164 7   いじらしいなあ…。
D 164 7   いじらしいなあ…。
E 61 4   いじらしいなあ…。
P      
A 165 1   またひと休みか。
B 655 1   またひと休みか。
C 165 1   またひと休みか。
D 165 1 また一休みか。
E 62 1   またひと休みか。
P      
A 165 2   ひるね!!
B 655 2 昼寝!!
C 165 2   ひるね!!
D 165 2 昼寝!!
E 62 2 ●* ひるね!!
P      
A 165 3 ドサ
P      
A 165 4   えさをやるから元気だして飛ぶんだぞ!!
B 655 4 えさをやるから元気出して飛ぶんだぞ!!
C 165 4   えさをやるから元気だして飛ぶんだぞ!!
D 165 4   えさをやるから元気だして飛ぶんだぞ!!
E 62 4 ●* えさをやるから元気だしてとぶんだぞ!!
A 165 4 自分のことみたいに夢中になってる。
P      
A 165 5 ◎* あーっ!!
P      
A 165 6 バサ バサーッ
P      
A 165 7   はやく! 「もも太郎印のきびだんご」を!!
B 655 7 早く! 「もも太郎印のきびだんご」を!!
C 165 7   はやく! 「もも太郎印のきびだんご」を!!
D 165 7 早く! 「もも太郎印のきびだんご」を!!
E 62 7 ●* 早く 『もも太郎印のきびだんご』を!!
A 165 7   もう、ひとつも残っていないんだよ!!
B 655 7   もう、ひとつも残っていないんだよ!!
C 165 7   もう、ひとつも残っていないんだよ!!
D 165 7   もう、ひとつも残っていないんだよ!!
E 62 7 ●* もう、一つも残っていないんだよ!!
P      
A 166 1   「スモールライト」!!
B 656 1   「スモールライト」!!
C 166 1   「スモールライト」!!
D 166 1   「スモールライト」!!
E 63 1 ●* 「スモールライト」!!
A 166 1 ピカ
P      
A 166 2 文字なしコマ
P      
A 166 3 シュル シュル
P      
A 166 4 パタ パタ パタ
P      
A 166 5   たすかった…。
B 656 5 助かった……。
C 166 5   たすかった…。
D 166 5 助かった…。
E 63 5 助かった…。
P