ペタンコアイロン(短編第29巻第14話(04-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
29 |
14 |
202012 |
ペタンコアイロン(短編第29巻第14話(04-1)) |
B |
19 |
34 |
201206 |
ペタンコアイロン◎ |
C |
29 |
14 |
202209 |
ペタンコアイロン |
D |
29 |
14 |
198401 |
ペタンコアイロン |
E |
7 |
|
198202 |
ペタンコアイロン |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
138 |
1 |
|
すぐそこのアパートに、 |
B |
417 |
1 |
● |
すぐそこのアパートに |
C |
138 |
1 |
|
すぐそこのアパートに、 |
D |
138 |
1 |
|
すぐそこのアパートに、 |
E |
130 |
1 |
|
すぐそこのアパートに、 |
A |
138 |
1 |
◎ |
おれのいとこがすんでるんだ。 |
A |
138 |
1 |
|
ケーキとこづかいをやるからこいというんだが、 |
B |
417 |
1 |
● |
ケーキとこづかいをやるから来いというんだが、 |
C |
138 |
1 |
|
ケーキとこづかいをやるからこいというんだが、 |
D |
138 |
1 |
|
ケーキとこづかいをやるからこいというんだが、 |
E |
130 |
1 |
● |
ケーキと小づかいをやるからこいというんだが |
A |
138 |
1 |
◎ |
どうする。 |
A |
138 |
1 |
|
いくいく。 |
B |
417 |
1 |
● |
行く行く。 |
C |
138 |
1 |
|
いくいく。 |
D |
138 |
1 |
|
いくいく。 |
E |
130 |
1 |
|
いくいく。 |
A |
138 |
1 |
|
つれてって! |
B |
417 |
1 |
|
つれてって! |
C |
138 |
1 |
|
つれてって! |
D |
138 |
1 |
|
つれてって! |
E |
130 |
1 |
●* |
つれてって! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
138 |
2 |
◎ |
いいいとこだねえ。 |
A |
138 |
2 |
◎ |
おれのいとこだもの。 |
A |
138 |
2 |
◎ |
太陽荘 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
138 |
3 |
|
えんりょなくたべてくれ。 |
B |
417 |
3 |
● |
えんりょなく食べてくれ。 |
C |
138 |
3 |
|
えんりょなくたべてくれ。 |
D |
138 |
3 |
|
えんりょなくたべてくれ。 |
E |
130 |
3 |
|
えんりょなくたべてくれ。 |
A |
138 |
3 |
|
悪いなあ。ただでごちそうになっちゃ。 |
B |
417 |
3 |
● |
悪いなあ、ただでごちそうになっちゃ。 |
C |
138 |
3 |
|
悪いなあ。ただでごちそうになっちゃ。 |
D |
138 |
3 |
|
悪いなあ。ただでごちそうになっちゃ。 |
E |
130 |
3 |
● |
わるいなあ。ただでごちそうになっちゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
138 |
4 |
◎ |
だれがただといった? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
138 |
5 |
◎ |
え? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
1 |
|
今度、 |
B |
418 |
1 |
● |
こんど |
C |
139 |
1 |
|
今度、 |
D |
139 |
1 |
|
今度、 |
E |
131 |
1 |
● |
こんど、 |
A |
139 |
1 |
|
むかいのマンションにひっこすことにしたんだ。 |
B |
418 |
1 |
|
むかいのマンションにひっこすことにしたんだ。 |
C |
139 |
1 |
|
むかいのマンションにひっこすことにしたんだ。 |
D |
139 |
1 |
|
むかいのマンションにひっこすことにしたんだ。 |
E |
131 |
1 |
● |
むかいのマンションに引っこすことにしたんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
2 |
|
目と鼻の先だから、 |
B |
418 |
2 |
● |
目と鼻の先だから |
C |
139 |
2 |
|
目と鼻の先だから、 |
D |
139 |
2 |
|
目と鼻の先だから、 |
E |
131 |
2 |
|
目と鼻の先だから、 |
A |
139 |
2 |
|
トラックよぶのもばからしいしさ、それで…。 |
B |
418 |
2 |
● |
トラックよぶのもばからしいしさ、それで……。 |
C |
139 |
2 |
|
トラックよぶのもばからしいしさ、それで…。 |
D |
139 |
2 |
|
トラックよぶのもばからしいしさ、それで…。 |
E |
131 |
2 |
|
トラックよぶのもばからしいしさ、それで…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
3 |
|
いやだよ。ひっこしの手つだいなんて。 |
B |
418 |
3 |
● |
いやだよ、ひっこしの手伝いなんて。 |
C |
139 |
3 |
|
いやだよ。ひっこしの手つだいなんて。 |
D |
139 |
3 |
● |
いやだよ。ひっこしの手伝いなんて。 |
E |
131 |
3 |
● |
いやだよ。引っこしの手つだいなんて。 |
A |
139 |
3 |
|
そんなら、たべたケーキを返せ。 |
B |
418 |
3 |
● |
そんなら食べたケーキを返せ。 |
C |
139 |
3 |
|
そんなら、たべたケーキを返せ。 |
D |
139 |
3 |
|
そんなら、たべたケーキを返せ。 |
E |
131 |
3 |
● |
そんなら、たべたケーキをかえせ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
4 |
|
そうかそうか、こころよく手つだってくれるか。 |
B |
418 |
4 |
● |
そうかそうか、こころよく手伝ってくれるか。 |
C |
139 |
4 |
|
そうかそうか、こころよく手つだってくれるか。 |
D |
139 |
4 |
● |
そうかそうか、こころよく手伝ってくれるか。 |
E |
131 |
4 |
● |
そうかそうか。こころよく手つだってくれるか。 |
A |
139 |
4 |
|
悪いな。 |
B |
418 |
4 |
|
悪いな。 |
C |
139 |
4 |
|
悪いな。 |
D |
139 |
4 |
|
悪いな。 |
E |
131 |
4 |
● |
わるいな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
5 |
◎ |
こわい人だな。 |
A |
139 |
5 |
◎ |
おれのいとこだもの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
6 |
|
さあ~、 |
B |
418 |
6 |
● |
さあー。 |
C |
139 |
6 |
|
さあ~。 |
D |
139 |
6 |
|
さあ~。 |
E |
131 |
6 |
● |
さあー、 |
A |
139 |
6 |
◎ |
はりきっていこうぜ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
139 |
7 |
|
そんなかるいものばっかり運ぶな。 |
B |
418 |
7 |
● |
そんな軽いものばっかり運ぶな。 |
C |
139 |
7 |
|
そんなかるいものばっかり運ぶな。 |
D |
139 |
7 |
|
そんなかるいものばっかり運ぶな。 |
E |
131 |
7 |
● |
そんなかるい物ばっかりはこぶな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
1 |
|
せ~の!! |
B |
419 |
1 |
|
せ~の!! |
C |
140 |
1 |
|
せ~の!! |
D |
140 |
1 |
|
せ~の!! |
E |
132 |
1 |
●* |
せ~の!! |
A |
140 |
1 |
|
もっとしっかりもちあげんか!! |
B |
419 |
1 |
● |
もっとしっかり持ちあげんか!! |
C |
140 |
1 |
|
もっとしっかりもちあげんか!! |
D |
140 |
1 |
|
もっとしっかりもちあげんか!! |
E |
132 |
1 |
●* |
もっとしっかりもちあげんか!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
2 |
◎ |
剛田さんお電話。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
3 |
|
やあやあ花子さん。 |
B |
419 |
3 |
|
やあやあ花子さん。 |
C |
140 |
3 |
|
やあやあ花子さん。 |
D |
140 |
3 |
|
やあやあ花子さん。 |
E |
132 |
3 |
● |
やあやあ、花子さん。 |
A |
140 |
3 |
|
えっ、デートの約束!? すっかりわすれた。 |
B |
419 |
3 |
|
えっ、デートの約束!? すっかりわすれた。 |
C |
140 |
3 |
|
えっ、デートの約束!? すっかりわすれた。 |
D |
140 |
3 |
● |
えっ、デートの約束!? すっかり忘れた。 |
E |
132 |
3 |
|
えっ、デートの約束!? すっかりわすれた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
4 |
|
だいじな用事を思いだした。 |
B |
419 |
4 |
|
だいじな用事を思いだした。 |
C |
140 |
4 |
|
だいじな用事を思いだした。 |
D |
140 |
4 |
● |
大事な用事を思いだした。 |
E |
132 |
4 |
● |
だいじな用事をおもいだした。 |
A |
140 |
4 |
◎ |
すぐもどるから、やれるだけやっといてちょうだい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
5 |
◎ |
ちょうしいいなあ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
6 |
|
そうだ!! おれすっごくきゅうな用を思いだした。 |
B |
419 |
6 |
● |
そうだ!! おれすっごく急な用を思いだした。 |
C |
140 |
6 |
|
そうだ!! おれすっごくきゅうな用を思いだした。 |
D |
140 |
6 |
|
そうだ!! おれすっごくきゅうな用を思いだした。 |
E |
132 |
6 |
● |
そうだ!! おれ、すっごく急な用をおもいだした。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
7 |
|
ぼくも、だいじな用があったんだ。 |
B |
419 |
7 |
● |
ぼくもだいじな用があったんだ。 |
C |
140 |
7 |
|
ぼくも、だいじな用があったんだ。 |
D |
140 |
7 |
● |
ぼくも、大事な用があったんだ。 |
E |
132 |
7 |
|
ぼくも、だいじな用があったんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
140 |
8 |
|
そういえばぼくも!! |
B |
419 |
8 |
|
そういえばぼくも!! |
C |
140 |
8 |
|
そういえばぼくも!! |
D |
140 |
8 |
|
そういえばぼくも!! |
E |
132 |
8 |
●* |
そういえばぼくも!! |
P |
|
|
▼ |
|

