Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
27 |
14 |
202012 |
のび太は世界にただ一匹(短編第27巻第14話(03-1)) |
B |
10 |
48 |
201010 |
のび太は世界にただ一匹◎ |
C |
27 |
14 |
202205 |
のび太は世界にただ一匹 |
D |
27 |
14 |
198304 |
のび太は世界にただ一匹 |
E |
4 |
|
198103 |
国際保護動物スプレー |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
123 |
1 |
◎* |
トキ二羽つかまえた!! |
A |
123 |
1 |
◎ |
1981年(昭和56年)〇月 X日 △曜日 |
A |
123 |
1 |
● |
3版 |
B |
455 |
1 |
|
13版 |
C |
123 |
1 |
● |
版 |
D |
123 |
1 |
|
13版 |
E |
117 |
1 |
|
13版 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
123 |
2 |
|
なんでつかまえたりするんだろ……。 |
B |
455 |
2 |
|
なんでつかまえたりするんだろ……。 |
C |
123 |
2 |
|
なんでつかまえたりするんだろ……。 |
D |
123 |
2 |
|
なんでつかまえたりするんだろ……。 |
E |
117 |
2 |
● |
なんでつかまえたりするんだろ。 |
A |
123 |
2 |
◎ |
かわいそうに。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
123 |
3 |
◎ |
ほっとけば絶滅するからさ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
123 |
4 |
|
トキは学名をニッポニアニッポンといって、 |
B |
455 |
4 |
|
トキは学名をニッポニアニッポンといって、 |
C |
123 |
4 |
|
トキは学名をニッポニアニッポンといって、 |
D |
123 |
4 |
|
トキは学名をニッポニアニッポンといって、 |
E |
117 |
4 |
● |
トキは学名をニッポニアニッポンといって |
A |
123 |
4 |
|
むかしは日本中にいたんだけど、 |
B |
455 |
4 |
|
むかしは日本中にいたんだけど、 |
C |
123 |
4 |
|
むかしは日本中にいたんだけど、 |
D |
123 |
4 |
● |
むかしは日本じゅうにいたんだけど、 |
E |
117 |
4 |
● |
昔は日本中にいたんだけど、 |
A |
123 |
4 |
|
いまは世界中で |
B |
455 |
4 |
● |
いまは世界じゅうで |
C |
123 |
4 |
|
いまは世界中で |
D |
123 |
4 |
● |
いまは世界じゅうで |
E |
117 |
4 |
● |
今は世界中で |
A |
123 |
4 |
|
佐渡島の五羽しか生存していないんだよ。 |
B |
455 |
4 |
|
佐渡島の五羽しか生存していないんだよ。 |
C |
123 |
4 |
|
佐渡島の五羽しか生存していないんだよ。 |
D |
123 |
4 |
|
佐渡島の五羽しか生存していないんだよ。 |
E |
117 |
4 |
● |
佐渡島の五羽しかのこっていないんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
123 |
5 |
|
五羽!? |
B |
455 |
5 |
● |
五羽? |
C |
123 |
5 |
|
五羽!? |
D |
123 |
5 |
|
五羽!? |
E |
117 |
5 |
|
五羽!? |
A |
123 |
5 |
◎ |
そりゃたいへんだ。だいじにしなくちゃ。 |
A |
123 |
5 |
◎ |
そうなんだ。もっと前から気をつけていれば、 |
A |
123 |
5 |
|
ドードードリやニッホンオオカミも |
B |
455 |
5 |
● |
ドードー鳥やニッポンオオカミも |
C |
123 |
5 |
|
ドードードリやニッホンオオカミも |
D |
123 |
5 |
● |
ドードードリやニッホンオオカミも、 |
E |
117 |
5 |
● |
ドードー鳥やニッポンオオカミも |
A |
123 |
5 |
◎ |
絶滅しなくてすんだんだ。 |
A |
123 |
5 |
|
*日本種はすべて絶滅してしまいましたが、 |
B |
|
|
|
|
C |
123 |
5 |
|
*日本種はすべて絶滅してしまいましたが、 |
D |
|
|
|
|
E |
|
|
|
|
A |
123 |
5 |
|
その後、中国産の子孫が繁殖・放鳥されています。 |
B |
|
|
|
|
C |
123 |
5 |
|
その後、中国産の子孫が繁殖・放鳥されています。 |
D |
|
|
|
|
E |
|
|
|
|
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
1 |
|
だから二度とそんなことがないように、 |
B |
456 |
1 |
● |
だから、二度とそんなことがないように、 |
C |
124 |
1 |
|
だから二度とそんなことがないように、 |
D |
124 |
1 |
|
だから二度とそんなことがないように、 |
E |
118 |
1 |
● |
だから二度とそんなことがないように……、 |
A |
124 |
1 |
|
こういうものがある。 |
B |
456 |
1 |
|
こういうものがある。 |
C |
124 |
1 |
|
こういうものがある。 |
D |
124 |
1 |
|
こういうものがある。 |
E |
118 |
1 |
● |
こういう物がある。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
2 |
|
「国際保護動物スプレー」 |
B |
456 |
2 |
|
「国際保護動物スプレー」 |
C |
124 |
2 |
|
「国際保護動物スプレー」 |
D |
124 |
2 |
|
「国際保護動物スプレー」 |
E |
118 |
2 |
● |
「国際保護動物スプレー」。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
3 |
|
たとえば山奥なんか歩いていて |
B |
456 |
3 |
|
たとえば山奥なんか歩いていて |
C |
124 |
3 |
|
たとえば山奥なんか歩いていて |
D |
124 |
3 |
|
たとえば山奥なんか歩いていて |
E |
118 |
3 |
● |
たとえば山おくなんかあるいてて |
A |
124 |
3 |
|
めずらしい動物をみつけたら、 |
B |
456 |
3 |
● |
めずらしい動物を見つけたら、 |
C |
124 |
3 |
|
めずらしい動物をみつけたら、 |
D |
124 |
3 |
|
めずらしい動物をみつけたら、 |
E |
118 |
3 |
|
めずらしい動物をみつけたら、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
4 |
◎ |
プシュ |
A |
124 |
4 |
|
すかさずふきつける。 |
B |
456 |
4 |
● |
すかさず吹きつける。 |
C |
124 |
4 |
|
すかさずふきつける。 |
D |
124 |
4 |
|
すかさずふきつける。 |
E |
118 |
4 |
|
すかさずふきつける。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
5 |
|
するとからだに国際保護ガスがしみついて、 |
B |
456 |
5 |
● |
するとからだに国際保護ガスがしみついて |
C |
124 |
5 |
|
するとからだに国際保護ガスがしみついて、 |
D |
124 |
5 |
|
するとからだに国際保護ガスがしみついて、 |
E |
118 |
5 |
● |
すると体に国際保護ガスがしみついて、 |
A |
124 |
5 |
|
国際保護においがでるから、 |
B |
456 |
5 |
● |
国際保護のにおいが出るから、 |
C |
124 |
5 |
|
国際保護においがでるから、 |
D |
124 |
5 |
|
国際保護においがでるから、 |
E |
118 |
5 |
|
国際保護においがでるから、 |
A |
124 |
5 |
|
敵におそわれることもなく安心して生きていけるんだ。 |
B |
456 |
5 |
|
敵におそわれることもなく安心して生きていけるんだ。 |
C |
124 |
5 |
|
敵におそわれることもなく安心して生きていけるんだ。 |
D |
124 |
5 |
● |
敵におそわれることもなく安心していきていけるんだ。 |
E |
118 |
5 |
|
敵におそわれることもなく安心して生きていけるんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
6 |
|
かして。 |
B |
456 |
6 |
● |
貸して。 |
C |
124 |
6 |
|
かして。 |
D |
124 |
6 |
|
かして。 |
E |
118 |
6 |
|
かして。 |
A |
124 |
6 |
◎ |
めずらしい動物なんてやたらにいるもんじゃないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
7 |
◎ |
ぜったいにいないともかぎらないだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
8 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
1 |
◎ |
めずらしい動物じゃないけど、 |
A |
125 |
1 |
◎ |
やっぱり保護しなくちゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
2 |
◎ |
プシュ |
A |
125 |
2 |
◎ |
なにをするんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
3 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
4 |
|
これからだいじにするからな。 |
B |
457 |
4 |
|
これからだいじにするからな。 |
C |
125 |
4 |
|
これからだいじにするからな。 |
D |
125 |
4 |
|
これからだいじにするからな。 |
E |
119 |
4 |
● |
これから大じにするからな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
5 |
◎ |
ミイ ミイ ミイ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
6 |
◎ |
プシュ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
7 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
8 |
◎ |
すてたりしてごめんね。 |
P |
|
|
▼ |
|