A 175 1   で、この国を「のび太国」と名づけて、
B 499 1 で、この国をのび太国と名づけて、
C 175 1   で、この国を「のび太国」と名づけて、
D 175 1 で、この国をのび太国と名づけて、
E 62 4 で、この国を、のび太国と名づけて、
A 175 1 これを国旗にしようと思うわけ。
A 175 1
A 175 1   さあ、みんなでのび太国ばんざいをさけぼう!
B 499 1   さあ、みんなでのび太国ばんざいをさけぼう!
C 175 1   さあ、みんなでのび太国ばんざいをさけぼう!
D 175 1   さあ、みんなでのび太国ばんざいをさけぼう!
E 62 4 ●* さあみんなで、のび太国ばんざいをさけぼう
     
A 175 2 いい政治をするぞ。
A 175 2 まず毎日日曜日にしよう。
A 175 2 全国民に十万円ずつこづかいをあたえる。
A 175 2 おもちゃもおやつもふんだんに…。
     
A 175 3   そんなお金どこにあるの。
B 499 3   そんなお金どこにあるの。
C 175 3   そんなお金どこにあるの。
D 175 3 そんなお金、どこにあるの。
E 63 2 そんなお金、どこにあるの。
     
A 175 4   もう少し現実的にいこうよ。
B 499 4   もう少し現実的にいこうよ。
C 175 4   もう少し現実的にいこうよ。
D 175 4   もう少し現実的にいこうよ。
E 63 3 もう少し、現実的にいこうよ。
A 175 4 とうぶんは、
A 175 4   ごはんは家へたべに帰らなくちゃならないし、
B 499 4 ごはんは家へ食べに帰らなくちゃならないし、
C 175 4   ごはんは家へたべに帰らなくちゃならないし、
D 175 4   ごはんは家へたべに帰らなくちゃならないし、
E 63 3 ごはんは家へ食べにかえらなくちゃならないし、
A 175 4 宿題もやらなきゃ。
A 175 4   ゆめをこわすなあ。
B 499 4 夢をこわすなあ。
C 175 4   ゆめをこわすなあ。
D 175 4   ゆめをこわすなあ。
E 63 3 ユメをこわすなあ。
     
A 175 5 もしもし出木杉くん、
A 175 5   首相官邸へきてくれたまえ。
B 499 5 首相官邸へ来てくれたまえ。
C 175 5   首相官邸へきてくれたまえ。
D 175 5   首相官邸へきてくれたまえ。
E 63 4   首相官邸へきてくれたまえ。
     
A 175 6 きみを文部大臣にする。
A 175 6
     
A 176 1   宿題をやって、答えをみせてくれ。
B 500 1 宿題をやって答えを見せてくれ。
C 176 1   宿題をやって、答えをみせてくれ。
D 176 1   宿題をやって、答えをみせてくれ。
E 63 6 宿題をやって、答をみせてくれ。
     
A 176 2 そんなのだめだよ。
A 176 2   宿題は自分でやらなきゃいみない。
B 500 2 宿題は自分でやらなきゃ意味ない。
C 176 2   宿題は自分でやらなきゃいみない。
D 176 2   宿題は自分でやらなきゃいみない。
E 63 7   宿題は自分でやらなきゃいみない。
     
A 176 3   みんなでたすけあうのが民主主義だぞ。
B 500 3 みんなで助けあうのが民主主義だぞ。
C 176 3   みんなでたすけあうのが民主主義だぞ。
D 176 3 みんなで助けあうのが民主主義だぞ。
E 63 8 みんなで助け合うのが民主主義だぞ。
     
A 176 4 文字なしコマ
     
A 176 5   国民にもみせてやれば、よろこぶね。
B 500 5 国民にも見せてやればよろこぶね。
C 176 5   国民にもみせてやれば、よろこぶね。
D 176 5   国民にもみせてやれば、よろこぶね。
E 64 2   国民にもみせてやれば、よろこぶね。
A 176 5   安心して楽しく遊べるからね。
B 500 5   安心して楽しく遊べるからね。
C 176 5   安心して楽しく遊べるからね。
D 176 5   安心して楽しく遊べるからね。
E 64 2 安心してたのしくあそべるからね。
     
A 176 6   遊び道具が、なんにもない。
B 500 6   遊び道具が、なんにもない。
C 176 6   遊び道具が、なんにもない。
D 176 6   遊び道具が、なんにもない。
E 64 3 あそび道具が、なんにもない。
     
A 176 7   この国で、いちばんものもちといえば……。
B 500 7   この国で、いちばんものもちといえば……。
C 176 7   この国で、いちばんものもちといえば……。
D 176 7   この国で、いちばんものもちといえば……。
E 64 4 この国で、一番物持ちといえば……。
     
A 176 8 スネ夫くん、
A 176 8 首相官邸へ。
     
A 176 9   きみを遊び大臣にする。
B 500 9   きみを遊び大臣にする。
C 176 9   きみを遊び大臣にする。
D 176 9   きみを遊び大臣にする。
E 64 6 きみをあそび大臣にする。
A 176 9 ドラえもんの「立体コピー紙」と「フエルミラー」で、
A 176 9   きみのもってるものをどんどんふやしてくれ。
B 500 9 きみの持ってる物をどんどんふやしてくれ。
C 176 9   きみのもってるものをどんどんふやしてくれ。
D 176 9   きみのもってるものをどんどんふやしてくれ。
E 64 6 きみのもってる物をどんどんふやしてくれ。
A 176 9 なんでぼくが。
     
A 176 10 国民のためだぞ。
A 176 10 いやならたいほする。
     
A 177 1 挿入* あとはたべものの問題だ。
B 501 1 挿入* あとはたべものの問題だ。
C 177 1 挿入* あとはたべものの問題だ。
D 177 1 挿入* あとはたべものの問題だ。
E        
A 177 1 挿入* おうい、ドラえもん!!
B 501 1 挿入* おうい、ドラえもん!!
C 177 1 挿入* おうい、ドラえもん!!
D 177 1 挿入* おうい、ドラえもん!!
E        
    挿入  
A 177 2 挿入* やたらに人をよびつけて……。
B 501 2 挿入* やたらに人を呼びつけて……。(●)
C 177 2 挿入* やたらに人をよびつけて……。
D 177 2 挿入* やたらに人をよびつけて……。
E        
A 177 2 挿入* えらそうな!
B 501 2 挿入* えらそうな!
C 177 2 挿入* えらそうな!
D 177 2 挿入* えらそうな!
E        
    挿入  
A        
B        
C        
D        
E 64 8 削除* そうだ(●*)
A        
B        
C        
D        
E 64 8 削除* こんなぐあいに、
A        
B        
C        
D        
E 64 8 削除* この国でいろんな物をつくって、売ればいいんだ
64 8 削除  
A        
B        
C        
D        
E 64 9 削除* お金をうんとためて。
A        
B        
C        
D        
E 64 9 削除* やがては日本から独立して……。
64 9 削除  
A 177 3 きみを農林大臣にする。
A 177 3   「日曜農業セット」をだして。
B 501 3 ●  日曜農業セットを出して。
C 177 3   「日曜農業セット」をだして。
D 177 3   「日曜農業セット」をだして。
E 65 1   「日曜農業セット」をだして。