A |
162 |
2 |
◎ |
かれらのもっていたこの機械。 |
A |
162 |
2 |
|
調べてみましたら、絵をうつす道具らしいです。 |
B |
372 |
2 |
● |
しらべてみましたら絵を写す道具らしいです。 |
C |
162 |
2 |
|
調べてみましたら、絵をうつす道具らしいです。 |
D |
162 |
2 |
|
調べてみましたら、絵をうつす道具らしいです。 |
E |
55 |
1 |
● |
しらべてみましたら、絵をうつす道具らしいです。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
162 |
3 |
|
こんな絵がうつっていました。 |
B |
372 |
3 |
● |
こんな絵が写っていました。 |
C |
162 |
3 |
|
こんな絵がうつっていました。 |
D |
162 |
3 |
|
こんな絵がうつっていました。 |
E |
55 |
2 |
|
こんな絵がうつっていました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
162 |
4 |
変更* |
や……、これをみると……。 |
B |
372 |
4 |
変更* |
や……、これを見ると……。(●) |
C |
162 |
4 |
変更* |
や……、これをみると……。 |
D |
162 |
4 |
変更* |
や……、これをみると……。 |
E |
55 |
3 |
|
なんだ、モゾをたすけてくれているぞ。 |
A |
162 |
4 |
変更* |
モゾをたすけたのはあの子たち!! |
B |
372 |
4 |
変更* |
モゾを助けたのはあの子たち!!(●) |
C |
162 |
4 |
変更* |
モゾをたすけたのはあの子たち!! |
D |
162 |
4 |
変更* |
モゾを助けたのはあの子たち!!(●) |
E |
55 |
3 |
|
死刑は中止だ! |
P |
162 |
4 |
▼ |
|
A |
162 |
5 |
◎ |
こんなひどい竜宮ってないよ。 |
A |
162 |
5 |
|
いやだいやだ!! |
B |
372 |
5 |
|
いやだいやだ!! |
C |
162 |
5 |
|
いやだいやだ!! |
D |
162 |
5 |
|
いやだ、いやだ!!(●) |
E |
55 |
4 |
転置 |
いやだ、いやだァ。(●) |
A |
162 |
5 |
◎ |
ねらえ………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
163 |
1 |
◎ |
う…。 |
A |
163 |
1 |
|
まて~っ。 |
B |
373 |
1 |
● |
待て~っ。 |
C |
163 |
1 |
|
まて~っ。 |
D |
163 |
1 |
|
まて~っ。 |
E |
56 |
1 |
|
まてーっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
163 |
2 |
|
ほんとにもうしわけありませんでした。 |
B |
373 |
2 |
● |
ほんとに申しわけありませんでした。 |
C |
163 |
2 |
|
ほんとにもうしわけありませんでした。 |
D |
163 |
2 |
|
ほんとにもうしわけありませんでした。 |
E |
56 |
2 |
|
ほんとにもうしわけありませんでした。 |
A |
163 |
2 |
|
どうかおゆるしください。 |
B |
373 |
2 |
|
どうかおゆるしください。 |
C |
163 |
2 |
|
どうかおゆるしください。 |
D |
163 |
2 |
● |
どうかお許しください。 |
E |
56 |
2 |
|
どうかおゆるしください。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
163 |
3 |
◎ |
わかりゃいいけどさ。 |
A |
163 |
3 |
◎ |
あれが乙姫さま? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
163 |
4 |
◎ |
この国の人たちは海底人なんですか? それとも宇宙人? |
A |
163 |
4 |
|
いいえ、わたしたちもむかしは地上にすんでいたのですよ。 |
B |
373 |
4 |
● |
いいえ、わたしたちもむかしは地上に住んでいたのですよ。 |
C |
163 |
4 |
|
いいえ、わたしたちもむかしは地上にすんでいたのですよ。 |
D |
163 |
4 |
● |
いいえ、わたしたちも昔は地上にすんでいたのですよ。 |
E |
56 |
4 |
● |
いいえ、わたしたちも昔は地上にすんでいたのですよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
1 |
|
何万年も昔、 |
B |
374 |
1 |
● |
何万年もむかし、 |
C |
164 |
1 |
|
何万年も昔、 |
D |
164 |
1 |
|
何万年も昔、 |
E |
57 |
1 |
|
何万年も昔、 |
A |
164 |
1 |
◎ |
地球人は |
A |
164 |
1 |
|
いまよりずっと進んだ科学をもっていたのです。 |
B |
374 |
1 |
|
いまよりずっと進んだ科学をもっていたのです。 |
C |
164 |
1 |
|
いまよりずっと進んだ科学をもっていたのです。 |
D |
164 |
1 |
|
いまよりずっと進んだ科学をもっていたのです。 |
E |
57 |
1 |
● |
いまよりずっと進んだ科学を持っていたのです。 |
A |
164 |
1 |
◎ |
わたしたちの国はムー大陸にあって、 |
A |
164 |
1 |
◎ |
それは美しい豊かな国でした。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
2 |
|
ところが世界中で戦争のたえまがなく、 |
B |
374 |
2 |
|
ところが世界中で戦争のたえまがなく、 |
C |
164 |
2 |
|
ところが世界中で戦争のたえまがなく、 |
D |
164 |
2 |
● |
ところが世界じゅうで戦争のたえまがなく、 |
E |
57 |
2 |
● |
ところが世界中で戦争の絶え間がなく、 |
A |
164 |
2 |
◎ |
わたしたちの国も |
A |
164 |
2 |
◎ |
まわりの国からねらわれるようになり……、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
3 |
|
あらそいをこのまない父王は科学者に命じて、 |
B |
374 |
3 |
|
あらそいをこのまない父王は科学者に命じて、 |
C |
164 |
3 |
|
あらそいをこのまない父王は科学者に命じて、 |
D |
164 |
3 |
● |
あらそいを好まない父王は科学者に命じて、 |
E |
57 |
3 |
● |
争いを好まない父王は科学者に命じて……、 |
A |
164 |
3 |
◎ |
国全体を海の底に沈めさせました。 |
A |
164 |
3 |
◎ |
その後、世界はほろびたのです。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
1 |
|
この国は、あなたがたの世界とは次元がちがうので、 |
B |
375 |
1 |
● |
この国はあなたがたの世界とは次元がちがうので、 |
C |
165 |
1 |
|
この国は、あなたがたの世界とは次元がちがうので、 |
D |
165 |
1 |
|
この国は、あなたがたの世界とは次元がちがうので、 |
E |
58 |
1 |
● |
この国はあなたがたの世界とは次元がちがうので、 |
A |
165 |
1 |
◎ |
時間がゆっくり流れます。 |
A |
165 |
1 |
◎ |
わたしたちは海の底から |
A |
165 |
1 |
◎ |
あわただしい |
A |
165 |
1 |
|
地上世界のうつりかわりをみてきました。 |
B |
375 |
1 |
● |
地上世界のうつりかわりを見てきました。 |
C |
165 |
1 |
|
地上世界のうつりかわりをみてきました。 |
D |
165 |
1 |
|
地上世界のうつりかわりをみてきました。 |
E |
58 |
1 |
● |
地上世界のうつり変わりを見てきました。 |
A |
165 |
1 |
◎ |
たくさんの国が |
A |
165 |
1 |
◎ |
わずかのうちに栄えてほろんでいきました。 |
A |
165 |
1 |
◎ |
わたしたちは |
A |
165 |
1 |
|
そんな中にまきこまれたくありません。 |
B |
375 |
1 |
● |
そんななかにまきこまれたくありません。 |
C |
165 |
1 |
|
そんな中にまきこまれたくありません。 |
D |
165 |
1 |
|
そんな中にまきこまれたくありません。 |
E |
58 |
1 |
● |
そんななかにまきこまれたくありません。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
2 |
|
地上に帰っても、 |
B |
375 |
2 |
● |
地上に帰っても |
C |
165 |
2 |
|
地上に帰っても、 |
D |
165 |
2 |
|
地上に帰っても、 |
E |
58 |
2 |
● |
地上にかえっても、 |
A |
165 |
2 |
◎ |
この国のことを |
A |
165 |
2 |
|
だれにもいわないと約束してくれますか? |
B |
375 |
2 |
|
だれにもいわないと約束してくれますか? |
C |
165 |
2 |
|
だれにもいわないと約束してくれますか? |
D |
165 |
2 |
|
だれにもいわないと約束してくれますか? |
E |
58 |
2 |
● |
だれにもいわないとやくそくしてくれますか? |
A |
165 |
2 |
◎ |
します。 |
A |
165 |
2 |
◎ |
宿題がパーになった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
3 |
挿入* |
おみやげのタマテボックスはくれないんですか? |
B |
375 |
3 |
挿入* |
おみやげのタマテボックスはくれないんですか? |
C |
165 |
3 |
挿入* |
おみやげのタマテボックスはくれないんですか? |
D |
165 |
3 |
挿入* |
おみやげのタマテボックスはくれないんですか? |
E |
|
|
|
|
A |
165 |
3 |
挿入* |
きみたちは、信用できる少年だからあげません。 |
B |
375 |
3 |
挿入* |
きみたちは信用できる少年だからあげません。(●) |
C |
165 |
3 |
挿入* |
きみたちは、信用できる少年だからあげません。 |
D |
165 |
3 |
挿入* |
きみたちは、信用できる少年だからあげません。 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
165 |
4 |
◎ |
さようならあ。 |
A |
165 |
4 |
|
さ、タイムマシンで現代へ帰ろ。 |
B |
375 |
4 |
|
さ、タイムマシンで現代へ帰ろ。 |
C |
165 |
4 |
|
さ、タイムマシンで現代へ帰ろ。 |
D |
165 |
4 |
|
さ、タイムマシンで現代へ帰ろ。 |
E |
58 |
3 |
● |
さ、タイムマシンで現代へかえろ。 |
A |
165 |
4 |
|
故障で帰れなかったりして…。 |
B |
375 |
4 |
● |
故障で帰れなかったりして……、 |
C |
165 |
4 |
|
故障で帰れなかったりして…。 |
D |
165 |
4 |
|
故障で帰れなかったりして…。 |
E |
58 |
3 |
● |
故しょうでかえれなかったりして。 |
A |
165 |
4 |
|
アハハ…。 |
B |
375 |
4 |
● |
アハハ……。 |
C |
165 |
4 |
|
アハハ…。 |
D |
165 |
4 |
|
アハハ…。 |
E |
58 |
3 |
|
アハハ…。 |
P |
|
|
▼ |
|