A |
123 |
9 |
◎ |
のび太がおかしいんですよ。 |
A |
123 |
9 |
|
ほう毎日かがみをながめて? |
B |
479 |
9 |
● |
ほう、毎日鏡をながめて? |
C |
123 |
9 |
|
ほう毎日かがみをながめて? |
D |
123 |
9 |
|
ほう毎日かがみをながめて? |
E |
208 |
9 |
|
ほう毎日かがみをながめて? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
1 |
|
男の子がやたらにかがみなんか…。 |
B |
480 |
1 |
● |
男の子がやたらに鏡なんか……。 |
C |
124 |
1 |
|
男の子がやたらにかがみなんか…。 |
D |
124 |
1 |
|
男の子がやたらにかがみなんか…。 |
E |
209 |
1 |
|
男の子がやたらにかがみなんか…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
2 |
◎ |
なんだねそれは。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
3 |
◎ |
ほう、アリの巣か。 |
A |
124 |
3 |
|
パパも子どものころ、ガラスびんでかったもんだ。 |
B |
480 |
3 |
● |
パパも子どものころ、ガラスびんで飼ったもんだ。 |
C |
124 |
3 |
|
パパも子どものころ、ガラスびんでかったもんだ。 |
D |
124 |
3 |
|
パパも子どものころ、ガラスびんでかったもんだ。 |
E |
209 |
3 |
|
パパも子どものころ、ガラスびんでかったもんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
4 |
|
いいかげんにかえしてよ。 |
B |
480 |
4 |
● |
いいかげんに返してよ。 |
C |
124 |
4 |
|
いいかげんにかえしてよ。 |
D |
124 |
4 |
|
いいかげんにかえしてよ。 |
E |
209 |
4 |
|
いいかげんにかえしてよ。 |
A |
124 |
4 |
|
まてまて、いま大きなイモムシを、運んでるとこだ。 |
B |
480 |
4 |
● |
待て待て、いま大きなイモムシを運んでるとこだ。 |
C |
124 |
4 |
|
まてまて、いま大きなイモムシを、運んでるとこだ。 |
D |
124 |
4 |
● |
まてまて、いま大きなイモムシを、はこんでるとこだ。 |
E |
209 |
4 |
● |
まてまて、今大きなイモムシを、はこんでるとこだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
6 |
|
いやあ、自然を観察することは、悪いことじゃない。 |
B |
480 |
6 |
● |
いやあ、自然を観察することは悪いことじゃない。 |
C |
124 |
6 |
|
いやあ、自然を観察することは、悪いことじゃない。 |
D |
124 |
6 |
|
いやあ、自然を観察することは、悪いことじゃない。 |
E |
209 |
6 |
● |
いやあ、自然を観察することは、わるいことじゃない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
7 |
◎ |
なあに、すぐにあきるさ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
124 |
8 |
|
アリジゴクにおちてる。 |
B |
480 |
8 |
● |
アリジゴクに落ちてる。 |
C |
124 |
8 |
|
アリジゴクにおちてる。 |
D |
124 |
8 |
|
アリジゴクにおちてる。 |
E |
209 |
8 |
● |
アリジゴクに落ちてる。 |
A |
124 |
8 |
◎ |
もがけばもがくほどすべって………。 |
A |
124 |
8 |
|
ひきずりこまれて、たべられちゃうんだ。 |
B |
480 |
8 |
● |
ひきずりこまれて食べられちゃうんだ。 |
C |
124 |
8 |
|
ひきずりこまれて、たべられちゃうんだ。 |
D |
124 |
8 |
|
ひきずりこまれて、たべられちゃうんだ。 |
E |
209 |
8 |
|
ひきずりこまれて、たべられちゃうんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
1 |
|
いまいくぞ!! |
B |
481 |
1 |
● |
いま行くぞ!! |
C |
125 |
1 |
|
いまいくぞ!! |
D |
125 |
1 |
|
いまいくぞ!! |
E |
210 |
1 |
●* |
今いくぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
2 |
|
これか! |
B |
481 |
2 |
|
これか! |
C |
125 |
2 |
|
これか! |
D |
125 |
2 |
|
これか! |
E |
210 |
2 |
●* |
これか! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
3 |
◎ |
ピッ ピッ |
A |
125 |
3 |
|
このゆびにつかまって。 |
B |
481 |
3 |
● |
この指につかまって。 |
C |
125 |
3 |
|
このゆびにつかまって。 |
D |
125 |
3 |
|
このゆびにつかまって。 |
E |
210 |
3 |
|
このゆびにつかまって。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
4 |
|
気をつけなくちゃだめじゃないか! |
B |
481 |
4 |
|
気をつけなくちゃだめじゃないか! |
C |
125 |
4 |
|
気をつけなくちゃだめじゃないか! |
D |
125 |
4 |
|
気をつけなくちゃだめじゃないか! |
E |
210 |
4 |
●* |
気をつけなくちゃだめじゃないか! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
5 |
|
目をはなせないんだから。 |
B |
481 |
5 |
|
目をはなせないんだから。 |
C |
125 |
5 |
|
目をはなせないんだから。 |
D |
125 |
5 |
|
目をはなせないんだから。 |
E |
210 |
5 |
● |
めをはなせないんだから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
6 |
|
はたらき者のアリを見習わせようと思ったのに、 |
B |
481 |
6 |
|
はたらき者のアリを見習わせようと思ったのに、 |
C |
125 |
6 |
|
はたらき者のアリを見習わせようと思ったのに、 |
D |
125 |
6 |
● |
働き者のアリを見習わせようと思ったのに、 |
E |
210 |
6 |
● |
はたらき者のアリをみならわせようとおもったのに、 |
A |
125 |
6 |
◎ |
かえってなまけ者になっちゃった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
7 |
◎ |
なんとかせにゃあ………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
125 |
8 |
|
ようくいいきかせてもらえないだろうか。 |
B |
481 |
8 |
● |
ようくいい聞かせてもらえないだろうか。 |
C |
125 |
8 |
|
ようくいいきかせてもらえないだろうか。 |
D |
125 |
8 |
|
ようくいいきかせてもらえないだろうか。 |
E |
210 |
8 |
● |
よーくいいきかせてもらえないだろうか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
126 |
1 |
|
アリの国をみたい? どうぞどうぞ。 |
B |
482 |
1 |
● |
アリの国を見たい? どうぞどうぞ。 |
C |
126 |
1 |
|
アリの国をみたい? どうぞどうぞ。 |
D |
126 |
1 |
|
アリの国をみたい? どうぞどうぞ。 |
E |
211 |
1 |
|
アリの国をみたい? どうぞどうぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
126 |
2 |
|
みんなでみられるよう、26インチミラーにうつそう。 |
B |
482 |
2 |
● |
みんなで見られるよう26インチミラーにうつそう。 |
C |
126 |
2 |
|
みんなでみられるよう、26インチミラーにうつそう。 |
D |
126 |
2 |
|
みんなでみられるよう、26インチミラーにうつそう。 |
E |
211 |
2 |
|
みんなでみられるよう、26インチミラーにうつそう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
126 |
3 |
◎ |
やあ、クロオオアリの巣だね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
126 |
4 |
|
ボタンをおせば、 |
B |
482 |
4 |
● |
ボタンを押せば、 |
C |
126 |
4 |
|
ボタンをおせば、 |
D |
126 |
4 |
|
ボタンをおせば、 |
E |
211 |
4 |
|
ボタンをおせば、 |
A |
126 |
4 |
|
どのアリの行動でもおっていけるんだよ。 |
B |
482 |
4 |
● |
どのアリの行動でも追っていけるんだよ。 |
C |
126 |
4 |
|
どのアリの行動でもおっていけるんだよ。 |
D |
126 |
4 |
|
どのアリの行動でもおっていけるんだよ。 |
E |
211 |
4 |
● |
どのアリの行動でも、追っていけるんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
126 |
5 |
|
あのアリがどこへいくかみよう。 |
B |
482 |
5 |
● |
あのアリがどこへ行くか見よう。 |
C |
126 |
5 |
|
あのアリがどこへいくかみよう。 |
D |
126 |
5 |
|
あのアリがどこへいくかみよう。 |
E |
211 |
5 |
● |
あのアリがどこへ行くかみよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
1 |
|
みはりのアリと、触覚であいさつ。 |
B |
483 |
1 |
● |
見はりのアリと触覚であいさつ。 |
C |
127 |
1 |
|
みはりのアリと、触覚であいさつ。 |
D |
127 |
1 |
|
みはりのアリと、触覚であいさつ。 |
E |
212 |
1 |
● |
見はりのアリと、触角であいさつ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
2 |
◎ |
えさをさがしにはるばると……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
3 |
|
よく道に迷わないね。 |
B |
483 |
3 |
● |
よく道にまよわないね。 |
C |
127 |
3 |
|
よく道に迷わないね。 |
D |
127 |
3 |
|
よく道に迷わないね。 |
E |
212 |
3 |
● |
よく道にまよわないね。 |
A |
127 |
3 |
|
体から「道しるべフェロモン」をだして |
B |
483 |
3 |
● |
体から「道しるべフェロモン」を出して |
C |
127 |
3 |
|
体から「道しるべフェロモン」をだして |
D |
127 |
3 |
|
体から「道しるべフェロモン」をだして、 |
E |
212 |
3 |
● |
体から「道しるべフェロモン」を出して、 |
A |
127 |
3 |
|
においをつけながら進むんだ。 |
B |
483 |
3 |
|
においをつけながら進むんだ。 |
C |
127 |
3 |
|
においをつけながら進むんだ。 |
D |
127 |
3 |
|
においをつけながら進むんだ。 |
E |
212 |
3 |
● |
においをつけながらすすむんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
127 |
4 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|