巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 25 1 202012 のび太のなが~い家出(短編第25巻第01話(04-1))
B 12 26 201103 のび太のなが~い家出◎
C 25 1 202111 のび太のなが~い家出
D 25 1 198208 のび太のなが~い家出
E 3   198104 のび太のなが~い家出
コマ 判定 吹き出しなど
A 6 1 文字なしコマ
     
A 6 2   あなたなんかもう、うちの子じゃありません!!
B 207 2   あなたなんかもう、うちの子じゃありません!!
C 6 2   あなたなんかもう、うちの子じゃありません!!
D 6 2   あなたなんかもう、うちの子じゃありません!!
E 76 2 ●* あなたなんかもう、うちの子じゃありません!!
A 6 2   でていきなさい!!
B 207 2 出ていきなさい!!
C 6 2   でていきなさい!!
D 6 2   でていきなさい!!
E 76 2 ●* 出て行きなさい!!
     
A 6 3   でていくとも!!
B 207 3 出ていくとも!!
C 6 3   でていくとも!!
D 6 3   でていくとも!!
E 76 3 ●* 出ていくとも!!
A 6 3   だれがこんな家に!
B 207 3   だれがこんな家に!
C 6 3   だれがこんな家に!
D 6 3   だれがこんな家に!
E 76 3 ●* だれがこんな家に
     
A 6 4   とめるな!!
B 207 4   とめるな!!
C 6 4   とめるな!!
D 6 4   とめるな!!
E 76 4 ●* 止めるな!!
A 6 4 ずっとがまんしてたが、
A 6 4   も~たくさんだ!!
B 207 4   も~たくさんだ!!
C 6 4   も~たくさんだ!!
D 6 4   も~たくさんだ!!
E 76 4 ●* も~たくさんだ!!
A 6 4 マンガ*(本)
A 6 4 メン*
     
A 6 5   いくら親でも、
B 207 5   いくら親でも、
C 6 5   いくら親でも、
D 6 5   いくら親でも、
E 76 5 いくら親でも
A 6 5 あんなひどいこといっていいものだろうか。
     
A 6 6   ぼくがいなくなったら思いしるだろう。
B 207 6   ぼくがいなくなったら思いしるだろう、
C 6 6   ぼくがいなくなったら思いしるだろう。
D 6 6 ぼくがいなくなったら、思いしるだろう。
E 76 6 ぼくがいなくなったら、おもいしるだろう。
     
A 6 7   ぼくが、かけがえのないひとりむすこだってことを…。
B 207 7 ぼくがかけがえのないひとり息子だってことを……。
C 6 7   ぼくが、かけがえのないひとりむすこだってことを…。
D 6 7 ぼくがかけがえのないひとりむすこだってことを…。
E 76 7 ぼくがかけがえのない一人むすこだってことを…。
     
A 6 8 きみにはせわになった。
B 207 8   きみには世話になった。
C 6 8 きみにはせわになった。
D 6 8   きみには世話になった。
E 76 8   きみには世話になった。
A 6 8   忘れないよ。
B 207 8   忘れないよ。
C 6 8   忘れないよ。
D 6 8   忘れないよ。
E 76 8 わすれないよ。
     
A 7 1   じゃ…、体に気をつけてな…。
B 208 1 じゃ…、体に気をつけてな……。
C 7 1   じゃ…、体に気をつけてな…。
D 7 1   じゃ…、体に気をつけてな…。
E 77 1   じゃ…、体に気をつけてな…。
     
A 7 2   ま、たまにはひとりになって
B 208 2   ま、たまにはひとりになって
C 7 2   ま、たまにはひとりになって
D 7 2   ま、たまにはひとりになって
E 77 2 ま、たまには、一人になって
A 7 2   苦労してみるのもいいだろ。
B 208 2 くろうしてみるのもいいだろ。
C 7 2   苦労してみるのもいいだろ。
D 7 2   苦労してみるのもいいだろ。
E 77 2 くろうしてみるのもいいだろ。
A 7 2   どれだけつづくか、あやしいもんだけど。
B 208 2 どれだけつづくかあやしいもんだけど。
C 7 2   どれだけつづくか、あやしいもんだけど。
D 7 2 どれだけ続くか、あやしいもんだけど。
E 77 2 どれだけつづくかあやしいもんだけど。
     
A 7 3 もうやめたの!?
     
A 7 4 やめたわけじゃない。
A 7 4   ちょっと相談があるんだ。
B 208 4   ちょっと相談があるんだ。
C 7 4   ちょっと相談があるんだ。
D 7 4   ちょっと相談があるんだ。
E 77 4 ちょっとそうだんがあるんだ。
     
A 7 5   今夜ぜひみたいテレビ番組があって……、
B 208 5 今夜ぜひ見たいテレビ番組があって……、
C 7 5   今夜ぜひみたいテレビ番組があって……、
D 7 5   今夜ぜひみたいテレビ番組があって……。
E 77 5 今夜ぜひ見たいテレビ番組があって……。
A 7 5   晩ごはんもたべなきゃならないし…。
B 208 5 晩ごはんも食べなきゃならないし……。
C 7 5   晩ごはんもたべなきゃならないし…。
D 7 5   晩ごはんもたべなきゃならないし…。
E 77 5 晩ごはんも食べなきゃならないし…。
     
A 7 6   六時ごろまでには帰ろうかと思うんだ。
B 208 6   六時ごろまでには帰ろうかと思うんだ。
C 7 6   六時ごろまでには帰ろうかと思うんだ。
D 7 6   六時ごろまでには帰ろうかと思うんだ。
E 77 6 六時ごろまでには帰ろうかとおもうんだ。
     
A 7 7   テレビみに帰る家出なんてあるか!!
B 208 7 テレビ見に帰る家出なんてあるか!!
C 7 7   テレビみに帰る家出なんてあるか!!
D 7 7   テレビみに帰る家出なんてあるか!!
E 77 7 ●* テレビ見に帰る家出なんてあるか!!
A 7 7   そこが相談なんだよ。
B 208 7   そこが相談なんだよ。
C 7 7   そこが相談なんだよ。
D 7 7   そこが相談なんだよ。
E 77 7 そこがそうだんなんだよ。
     
A 7 8   ちょっとぼくがるすにしただけで
B 208 8 ちょっとぼくが留守にしただけで
C 7 8   ちょっとぼくがるすにしただけで
D 7 8   ちょっとぼくがるすにしただけで、
E 77 8   ちょっとぼくがるすにしただけで、
A 7 8   ママがオロオロ心配するような、
B 208 8   ママがオロオロ心配するような、
C 7 8   ママがオロオロ心配するような、
D 7 8 ママがオロオロ心配するような
E 77 8 ママがオロオロ心ぱいするような
A 7 8 そんな道具ない?
A 7 8   そんなのあるわけが……。
B 208 8 そんなのあるわけが…………、
C 7 8   そんなのあるわけが……。
D 7 8   そんなのあるわけが……。
E 77 8   そんなのあるわけが……。