二十世紀のおとのさま(短編第24巻第04話(04-4)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
43 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
43 |
7 |
|
さむい~。 |
B |
201 |
7 |
● |
寒い~。 |
C |
43 |
7 |
|
さむい~。 |
D |
43 |
7 |
● |
寒い~。 |
E |
61 |
7 |
|
さむい~。 |
A |
43 |
7 |
|
わしは、これからどうすればいいのか。 |
B |
201 |
7 |
● |
わしはこれからどうすればいいのか。 |
C |
43 |
7 |
|
わしは、これからどうすればいいのか。 |
D |
43 |
7 |
|
わしは、これからどうすればいいのか。 |
E |
61 |
7 |
|
わしは、これからどうすればいいのか。 |
A |
43 |
7 |
|
だれか、たすけてくれ~。 |
B |
201 |
7 |
● |
だれか助けてくれえ。 |
C |
43 |
7 |
|
だれか、たすけてくれ~。 |
D |
43 |
7 |
● |
だれか、助けてくれ~。 |
E |
61 |
7 |
● |
だれか、たすけてくれえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
1 |
|
おうちないの? ぼくんちへおいでよ。 |
B |
202 |
1 |
|
おうちないの? ぼくんちへおいでよ。 |
C |
44 |
1 |
|
おうちないの? ぼくんちへおいでよ。 |
D |
44 |
1 |
|
おうちないの? ぼくんちへおいでよ。 |
E |
62 |
1 |
● |
おうちないの。ぼくんちへおいでよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
2 |
|
親切な子じゃ。さむらいにしてやるぞ。 |
B |
202 |
2 |
|
親切な子じゃ、さむらいにしてやるぞ。 |
C |
44 |
2 |
|
親切な子じゃ。さむらいにしてやるぞ。 |
D |
44 |
2 |
|
親切な子じゃ。さむらいにしてやるぞ。 |
E |
62 |
2 |
● |
しんせつな子じゃ。さむらいにしてやるぞ。 |
A |
44 |
2 |
◎ |
へんなおじさん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
3 |
◎ |
きたないうちだな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
4 |
|
へ~、とのさまなの。 |
B |
202 |
4 |
● |
へー、とのさまなの。 |
C |
44 |
4 |
|
へ~、とのさまなの。 |
D |
44 |
4 |
|
へ~、とのさまなの。 |
E |
62 |
4 |
● |
へー、とのさまなの。 |
A |
44 |
4 |
◎ |
とのさまってなあに? |
A |
44 |
4 |
|
この国でいちばんえらい人だ。 |
B |
202 |
4 |
|
この国でいちばんえらい人だ。 |
C |
44 |
4 |
|
この国でいちばんえらい人だ。 |
D |
44 |
4 |
|
この国でいちばんえらい人だ。 |
E |
62 |
4 |
● |
この国で一番えらい人だ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
5 |
◎ |
どうしてえらいの? |
A |
44 |
5 |
◎ |
力が強いの? 頭がいいの? |
A |
44 |
5 |
|
人より仕事ができるの? |
B |
202 |
5 |
|
人より仕事ができるの? |
C |
44 |
5 |
|
人より仕事ができるの? |
D |
44 |
5 |
|
人より仕事ができるの? |
E |
62 |
5 |
● |
人よりしごとができるの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
6 |
|
とのさまはえらいから、仕事などしないのだ。 |
B |
202 |
6 |
● |
とのさまはえらいから仕事などしないのだ。 |
C |
44 |
6 |
|
とのさまはえらいから、仕事などしないのだ。 |
D |
44 |
6 |
|
とのさまはえらいから、仕事などしないのだ。 |
E |
62 |
6 |
● |
とのさまはえらいから、しごとなどしないのだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
7 |
|
遊んでてどうしてえらいの? |
B |
202 |
7 |
● |
あそんでてどうしてえらいの? |
C |
44 |
7 |
|
遊んでてどうしてえらいの? |
D |
44 |
7 |
● |
遊んでどうしてえらいの? |
E |
62 |
7 |
● |
あそんでてどうしてえらいの? |
A |
44 |
7 |
◎ |
ねえねえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
8 |
|
あ、とうちゃんお帰り。 |
B |
202 |
8 |
|
あ、とうちゃんお帰り。 |
C |
44 |
8 |
|
あ、とうちゃんお帰り。 |
D |
44 |
8 |
|
あ、とうちゃんお帰り。 |
E |
62 |
8 |
● |
あ、とうちゃんおかえり。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
44 |
9 |
◎ |
そうか。うちにおいてやってもいいが、 |
A |
44 |
9 |
|
あしたから、おれといっしょにはたらきにでろよ。 |
B |
202 |
9 |
● |
明日からおれといっしょにはたらきに出ろよ。 |
C |
44 |
9 |
|
あしたから、おれといっしょにはたらきにでろよ。 |
D |
44 |
9 |
● |
あしたから、おれといっしょに働きにでろよ。 |
E |
62 |
9 |
● |
あしたから、おれといっしょに、はたらきにでろよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
1 |
|
ドラえもん!! |
B |
203 |
1 |
|
ドラえもん!! |
C |
45 |
1 |
|
ドラえもん!! |
D |
45 |
1 |
|
ドラえもん!! |
E |
63 |
1 |
●* |
ドラえもん!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
2 |
◎ |
えっ、とのさまにそっくりの人が、 |
A |
45 |
2 |
|
まっ黒になってはたらいてる。 |
B |
203 |
2 |
|
まっ黒になってはたらいてる。 |
C |
45 |
2 |
|
まっ黒になってはたらいてる。 |
D |
45 |
2 |
● |
まっ黒になって働いてる。 |
E |
63 |
2 |
|
まっ黒になってはたらいてる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
3 |
◎ |
なんだ、そのへっぴり腰は。 |
A |
45 |
3 |
◎ |
すみませんでござる。 |
A |
45 |
3 |
◎ |
工事中 |
A |
45 |
3 |
◎ |
工事中 |
A |
45 |
3 |
◎ |
工事中 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
4 |
|
あのぶんなら、帰してあげても、 |
B |
203 |
4 |
● |
あのぶんなら帰してあげても |
C |
45 |
4 |
|
あのぶんなら、帰してあげても、 |
D |
45 |
4 |
|
あのぶんなら、帰してあげても、 |
E |
63 |
4 |
● |
あのぶんなら、かえしてあげても、 |
A |
45 |
4 |
◎ |
だいじょうぶじゃないかな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
45 |
5 |
|
思いやりのあるいいとのさまになって、 |
B |
203 |
5 |
|
思いやりのあるいいとのさまになって、 |
C |
45 |
5 |
|
思いやりのあるいいとのさまになって、 |
D |
45 |
5 |
|
思いやりのあるいいとのさまになって、 |
E |
63 |
5 |
● |
おもいやりのあるいいとのさまになって、 |
A |
45 |
5 |
◎ |
みんなもよろこんでるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|

