巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 23 10 202012 透視シールで大ピンチ(短編第23巻第10話(03-1))
B 8 61 201006 透視シールで大ピンチ◎
C 23 10 202206 透視シールで大ピンチ
D 23 10 198201 透視シールで大ピンチ
E 6   198009 透視シールで大ピンチ…
コマ 判定 吹き出しなど
A 93 1 あら、出木杉さん。
P      
A 93 2   まあ! こんなにたくさんかいたの。
B 567 2 まあ! こんなにたくさん書いたの。
C 93 2   まあ! こんなにたくさんかいたの。
D 93 2   まあ! こんなにたくさんかいたの。
E 53 2 まあ! こんなにたくさん書いたの。
A 93 2   しずかくんもうんとかいてよ。
B 567 2 しずかくんもうんと書いてよ。
C 93 2   しずかくんもうんとかいてよ。
D 93 2   しずかくんもうんとかいてよ。
E 53 2 しずかくんもうんと書いてよ。
A 93 2   なに? それ。
B 567 2   なに? それ。
C 93 2   なに? それ。
D 93 2   なに? それ。
E 53 2 何? それ。
P      
A 93 3   ヒ、ミ、ツ……。ウフフ。
B 567 3 ヒ、ミ、ツ…………ウフフ。
C 93 3   ヒ、ミ、ツ……。ウフフ。
D 93 3   ヒ、ミ、ツ……。ウフフ。
E 53 3   ヒ、ミ、ツ……。ウフフ。
A 93 3 アハハ。
P      
A 93 4 なにがアハハだ!
A 93 4 いやなやつ!!
A 93 4 あんなやつは人類の敵だ!!
A 93 4 マンガ(本)
P      
A 94 1 出木杉くんが? どうして?
A 94 1 きまってるだろ!!
P      
A 94 2   あいつなんか、頭はいいし、スポーツは万能だし、
B 568 2 あいつなんか頭はいいしスポーツは万能だし
C 94 2   あいつなんか、頭はいいし、スポーツは万能だし、
D 94 2   あいつなんか、頭はいいし、スポーツは万能だし、
E 54 2   あいつなんか、頭はいいし、スポーツは万能だし、
A 94 2   男らしくて親切で…。
B 568 2 男らしくて親切で……。
C 94 2   男らしくて親切で…。
D 94 2   男らしくて親切で…。
E 54 2   男らしくて親切で…。
P      
A 94 3 悪いとこないじゃない。
P      
A 94 4   だから、きらいなんだよ。
B 568 4 だからきらいなんだよ。
C 94 4   だから、きらいなんだよ。
D 94 4   だから、きらいなんだよ。
E 54 4 だからきらいなんだよ。
A 94 4 どうもきみのいうことはわからない。
P      
A 94 5 おじさんにはやくお手紙ださなきゃ悪いじゃないの。
B 568 5   おじさんに早くお手紙出さなきゃ悪いじゃないの。
C 94 5 おじさんにはやくお手紙ださなきゃ悪いじゃないの。
D 94 5   おじさんに早くお手紙ださなきゃ悪いじゃないの。
E 54 5   おじさんに早くお手紙ださなきゃ悪いじゃないの。
P      
A 94 6 ボールペンとシャープのセットをもらったんだ。
A 94 6 お礼の手紙をださなくちゃならない。
P      
A 94 7   めんどくさいな。よけいな物くれるからだ。
B 568 7 めんどくさいな、よけいな物くれるからだ。
C 94 7   めんどくさいな。よけいな物くれるからだ。
D 94 7   めんどくさいな。よけいな物くれるからだ。
E 54 7 めんどくさいなよけいな物くれるからだ。
A 94 7 むちゃくちゃいってる。
P      
A 94 8   さ、だしてこよう。
B 568 8 さ、出してこよう。
C 94 8   さ、だしてこよう。
D 94 8   さ、だしてこよう。
E 54 8 さ、出してこよう。
P      
A 94 9 …………。
P      
A 94 10 どうかしたの?
P      
A 95 1   「のび太より」とかくところを、
B 569 1 「のび太より」と書くところを
C 95 1   「のび太より」とかくところを、
D 95 1   「のび太より」とかくところを、
E 55 1 「のび太より」と書くところを
A 95 1   「のび犬より」とかいたかもしれないんだ。
B 569 1 「のび犬より」と書いたかもしれないんだ。
C 95 1   「のび犬より」とかいたかもしれないんだ。
D 95 1 のび犬よりとかいたかもしれないんだ。
E 55 1 のび犬よりと書いたかもしれないんだ。
P      
A 95 2   ふうとうをやぶいて、
B 569 2 封筒をやぶいて、
C 95 2   ふうとうをやぶいて、
D 95 2   ふうとうをやぶいて、
E 55 2 ふうとうをやぶいて
A 95 2   もしちがってなかったらばからしい。
B 569 2   もしちがってなかったらばからしい。
C 95 2   もしちがってなかったらばからしい。
D 95 2   もしちがってなかったらばからしい。
E 55 2 もし、ちがってなかったらばからしい。
P      
A 95 3 文字なしコマ
P      
A 95 4 「透視台」と「透視シール」
P      
A 95 5   手紙でも本でも、
B 569 5 手紙でも本でも
C 95 5   手紙でも本でも、
D 95 5   手紙でも本でも、
E 55 5 手紙でも本でも
A 95 5   これを表にはると中身がよめるんだ。
B 569 5 これを表にはると中身が読めるんだ。
C 95 5   これを表にはると中身がよめるんだ。
D 95 5   これを表にはると中身がよめるんだ。
E 55 5 これを表にはると中味をよめるんだ。
A 95 5   どんなにはなれていても。
B 569 5   どんなにはなれていても。
C 95 5   どんなにはなれていても。
D 95 5   どんなにはなれていても。
E 55 5 どんなに離れていても。
P      
A 95 6 シールをはって…。
P      
A 95 7   スイッチをいれ、ピントをあわせる。
B 569 7 スイッチを入れ、ピントをあわせる。
C 95 7   スイッチをいれ、ピントをあわせる。
D 95 7   スイッチをいれ、ピントをあわせる。
E 55 7 スイッチを入れ、ピントをあわせる。
P      
A 95 8   ほら、なにかうってきた。
B 569 8   ほら、なにかうってきた。
C 95 8   ほら、なにかうってきた。
D 95 8 ほら、なにか映ってきた。
E 55 8 ほら、何かうってきた。
P      
A 95 9 あ、ぼくの手紙!!
A 95 9 おじさん 
A 95 9 ボールペンシルをどうもありがと のび太より
P      
A 95 10 のひ太より
P      
A 95 11   両方に点があるならまあいいだろ。
B 569 11 両方に点があるなら、まあいいだろ。
C 95 11   両方に点があるならまあいいだろ。
D 95 11   両方に点があるならまあいいだろ。
E 55 11   両方に点があるならまあいいだろ。
P      
A 96 1 コト
A 96 1
A 96 1   あ~あ、これからまだ宿題やらなきゃいけないんだ。
B 570 1   あ~あ、これからまだ宿題やらなきゃいけないんだ。
C 96 1   あ~あ、これからまだ宿題やらなきゃいけないんだ。
D 96 1   あ~あ、これからまだ宿題やらなきゃいけないんだ。
E 56 1 あーあ、これからまだ宿題やらなきゃいけないんだ。
P      
A 96 2 そうだ!!
P      
A 96 3   そうだそうだ。
B 570 3   そうだそうだ。
C 96 3   そうだそうだ。
D 96 3   そうだそうだ。
E 56 3 そーだそーだ。
A 96 3 ドラえも~ん。
P      
A 96 4 これからもあると思うんだ。
A 96 4 シールたくさんおくれ。
P      
A 96 5 音符
A 96 5   あしたから楽ができる。
B 570 5 明日から楽ができる。
C 96 5   あしたから楽ができる。
D 96 5   あしたから楽ができる。
E 56 5   あしたから楽ができる。
A 96 5
P