A 86 5   「ふりかけセット」の大びんをのせる。
B 232 5   「ふりかけセット」の大びんをのせる。
C 86 5   「ふりかけセット」の大びんをのせる。
D 86 5 ふりかけセットの大びんをのせる。
E 72 5 ふりかけセットの大びんをのせる。
P      
A 86 6 ゴットン  ゴットン 
A 86 6 スポコン スポコン
P      
A 87 1 えっ、水のビル?
A 87 1   みんなで、すずしくひるねしよう。
B 233 1 みんなですずしくひるねしよう。
C 87 1   みんなで、すずしくひるねしよう。
D 87 1 みんなで、すずしく昼寝しよう。
E 73 1   みんなで、すずしくひるねしよう。
P      
A 87 2   あと三十分ほどで、できると思う。
B 233 2 あと三十分ほどでできると思う。
C 87 2   あと三十分ほどで、できると思う。
D 87 2   あと三十分ほどで、できると思う。
E 73 2 あと30分ほどで、できるとおもう。
A 87 2   楽しみだなあ。
B 233 2   楽しみだなあ。
C 87 2   楽しみだなあ。
D 87 2   楽しみだなあ。
E 73 2 たのしみだなあ。
P      
A 87 3   ねえ、それまでなにかつくって遊ばない?
B 233 3   ねえ、それまでなにかつくって遊ばない?
C 87 3   ねえ、それまでなにかつくって遊ばない?
D 87 3 ねえ、それまでなにか作って遊ばない?
E 73 3 ねえ、それまで、何かつくってあそばない?
P      
A 87 4   水で船をつくるってのどう!!
B 233 4   水で船をつくるってのどう!!
C 87 4   水で船をつくるってのどう!!
D 87 4 水で船を作るってのどう!!
E 73 4 水で船をつくるってのどう!?
A 87 4   みんなで競争しよう。
B 233 4   みんなで競争しよう。
C 87 4   みんなで競争しよう。
D 87 4   みんなで競争しよう。
E 73 4 みんなで、きょうそうしよう。
P      
A 87 5   このモーターをつければ、うごくよ。
B 233 5 このモーターをつければ動くよ。
C 87 5   このモーターをつければ、うごくよ。
D 87 5 このモーターをつければ、動くよ。
E 73 5 このモーターをつければ動くよ。
P      
A 87 6   できてからみせっこしよう。
B 233 6 できてから見せっこしよう。
C 87 6   できてからみせっこしよう。
D 87 6 できてから、みせっこしよう。
E 73 6 できてから、みせっこしよう。
P      
A 88 1   粘土細工なら得意なんだ。
B 234 1 ねん土細工なら得意なんだ。
C 88 1   粘土細工なら得意なんだ。
D 88 1   粘土細工なら得意なんだ。
E 74 1 ねん土ざいくならとくいなんだ。
P      
A 88 2   鉄みたいにかたくして、
B 234 2 鉄みたいにかたくして
C 88 2   鉄みたいにかたくして、
D 88 2   鉄みたいにかたくして、
E 74 2   鉄みたいにかたくして、
A 88 2 モーターをつければできあがり。
P      
A 88 3 さあ、うかべよう。
P      
A 88 4   やあっ、しずちゃんかっこいい!
B 234 4   やあっ、しずちゃんかっこいい!
C 88 4   やあっ、しずちゃんかっこいい!
D 88 4   やあっ、しずちゃんかっこいい!
E 74 4 ●* やあっ、しずちゃんかっこいい
P      
A 88 5   スネ夫さんのだって、すてきじゃない。
B 234 5 スネ夫さんのだってすてきじゃない。
C 88 5   スネ夫さんのだって、すてきじゃない。
D 88 5   スネ夫さんのだって、すてきじゃない。
E 74 5   スネ夫さんのだって、すてきじゃない。
P      
A 88 6   ま、ぼくなりに苦心したけどね。
B 234 6   ま、ぼくなりに苦心したけどね。
C 88 6   ま、ぼくなりに苦心したけどね。
D 88 6   ま、ぼくなりに苦心したけどね。
E 74 6 ま、ぼくなりにくしんしたけどね。
P      
A 88 7   のび太のが楽しみだ。
B 234 7   のび太のが楽しみだ。
C 88 7   のび太のが楽しみだ。
D 88 7   のび太のが楽しみだ。
E 74 7 のび太のがたのしみだ。
A 88 7   きっと、カチカチ山のドロ舟みたいのつくってくるぜ。
B 234 7 きっとカチカチ山のドロ舟みたいのつくってくるぜ。
C 88 7   きっと、カチカチ山のドロ舟みたいのつくってくるぜ。
D 88 7 きっと、カチカチ山のドロ舟みたいの作ってくるぜ。
E 74 7   きっと、カチカチ山のドロ舟みたいのつくってくるぜ。
P      
A 88 8   つくり直す!!
B 234 8 つくりなおす!!
C 88 8   つくり直す!!
D 88 8 作り直す!!
E 74 8 ●* つくりなおす!!
P      
A 89 1 戦艦だぞ。
P      
A 89 2 ドシン
P      
A 89 3   悪い悪い。
B 235 3   悪い悪い。
C 89 3   悪い悪い。
D 89 3   悪い悪い。
E 75 3 わるいわるい。
A 89 3 うっかりぶつかった。
P      
A 89 4
A 89 4 ゴボ ゴボ
P      
A 89 5   ごめんごめん。船底にぶつかっちゃって。
B 235 5 ごめんごめん、船底にぶつかっちゃって。
C 89 5   ごめんごめん。船底にぶつかっちゃって。
D 89 5   ごめんごめん。船底にぶつかっちゃって。
E 75 5   ごめんごめん。船底にぶつかっちゃって。
P      
A 90 1 グショぬれ。
A 90 1   「布ふりかけ」で、着がえをつくればいい。
B 236 1 「布ふりかけ」で着がえを作ればいい。
C 90 1   「布ふりかけ」で、着がえをつくればいい。
D 90 1 布ふりかけで、きがえを作ればいい。
E 76 1 布ふりかけできがえをつくればいい。
P      
A 90 2   すきとおるよ!!
B 236 2   すきとおるよ!!
C 90 2   すきとおるよ!!
D 90 2   すきとおるよ!!
E 76 2 ●* すきとおるよ!!
P      
A 90 3   「ペンキふりかけ」で、色をつけるんだよ。
B 236 3 「ペンキふりかけ」で色をつけるんだよ。
C 90 3   「ペンキふりかけ」で、色をつけるんだよ。
D 90 3 ペンキふりかけで、色をつけるんだよ。
E 76 3 ペンキふりかけで、色をつけるんだよ。
P      
A 90 4 ちょっとこってみたよ。
A 90 4   こんなの一度きてみたかったの。
B 236 4 こんなのいちど着てみたかったの。
C 90 4   こんなの一度きてみたかったの。
D 90 4 こんなの、一度きてみたかったの。
E 76 4 こんなの、一度きてみたかったの。
P      
A 90 5   水ビルが、できたよう。
B 236 5 水ビルができたよー。
C 90 5   水ビルが、できたよう。
D 90 5   水ビルが、できたよう。
E 76 5 水ビルが、できたよー。
A 90 5   ひるねしよう。
B 236 5   ひるねしよう。
C 90 5   ひるねしよう。
D 90 5 昼寝しよう。
E 76 5   ひるねしよう。
P      
A 91 1 すきとおってるから、
A 91 1   太陽がギラギラして、おちつかない。
B 237 1 太陽がギラギラしておちつかない。
C 91 1   太陽がギラギラして、おちつかない。
D 91 1   太陽がギラギラして、おちつかない。
E 77 1   太陽がギラギラして、おちつかない。
P      
A 91 2   「ペンキふりかけ」で、色をぬろう。
B 237 2 「ペンキふりかけ」で色をぬろう。
C 91 2   「ペンキふりかけ」で、色をぬろう。
D 91 2 ペンキふりかけで、色をぬろう。
E 77 2 ペンキふりかけで、色をぬろう。
P      
A 91 3 パラ パラ
P      
A 91 4 ドドオ
A 91 4   しまった! 「水もどしふりかけ」だった!!
B 237 4   しまった! 「水もどしふりかけ」だった!!
C 91 4   しまった! 「水もどしふりかけ」だった!!
D 91 4 しまった! 水もどしふりかけだった!!
E 77 4 ●* しまった。水もどしふりかけだった!!
P