水加工用ふりかけ(短編第23巻第09話(02-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
23 |
9 |
202012 |
水加工用ふりかけ(短編第23巻第09話(02-1)) |
B |
19 |
17 |
201206 |
水加工用ふりかけ |
C |
23 |
9 |
202206 |
水加工用ふりかけ |
D |
23 |
9 |
198201 |
水加工用ふりかけ |
E |
7 |
|
198009 |
水ざいくで遊ぼう |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
82 |
1 |
|
あつい日がつづくなあ。 |
B |
228 |
1 |
|
あつい日がつづくなあ。 |
C |
82 |
1 |
|
あつい日がつづくなあ。 |
D |
82 |
1 |
● |
暑い日が続くなあ。 |
E |
68 |
1 |
|
あつい日がつづくなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
2 |
|
こうあついと、ひるねもできない。 |
B |
228 |
2 |
● |
こうあついとひるねもできない。 |
C |
82 |
2 |
|
こうあついと、ひるねもできない。 |
D |
82 |
2 |
● |
こう暑いと、昼寝もできない。 |
E |
68 |
2 |
|
こうあついと、ひるねもできない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
3 |
◎ |
ドラえも~ん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
4 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
5 |
|
なんだいそれ? |
B |
228 |
5 |
|
なんだいそれ? |
C |
82 |
5 |
|
なんだいそれ? |
D |
82 |
5 |
|
なんだいそれ? |
E |
68 |
5 |
● |
なんだい、それ。 |
A |
82 |
5 |
|
「水ぶとん」 |
B |
228 |
5 |
|
「水ぶとん」 |
C |
82 |
5 |
|
「水ぶとん」 |
D |
82 |
5 |
|
「水ぶとん」 |
E |
68 |
5 |
● |
水ぶとん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
6 |
◎ |
ぬるくなった。 |
A |
82 |
6 |
◎ |
とりかえよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
82 |
7 |
◎ |
タプン タプン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
2 |
◎ |
パラ パラ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
3 |
◎ |
ペシャ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
4 |
|
新しいのつくろう。 |
B |
229 |
4 |
|
新しいのつくろう。 |
C |
83 |
4 |
|
新しいのつくろう。 |
D |
83 |
4 |
● |
新しいの作ろう。 |
E |
71 |
4 |
● |
あたらしいのつくろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
5 |
◎ |
ドーッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
6 |
◎ |
「水加工用ふりかけ」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
7 |
|
その中の、「粘土ふりかけ」 |
B |
229 |
7 |
● |
その中の「ねん土ふりかけ」 |
C |
83 |
7 |
|
その中の、「粘土ふりかけ」 |
D |
83 |
7 |
● |
その中の、粘土ふりかけ。 |
E |
71 |
7 |
● |
その中の、粘土ふりかけ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
8 |
◎ |
ムク |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
9 |
|
ふとんの形にして…。 |
B |
229 |
9 |
● |
ふとんの形にして……。 |
C |
83 |
9 |
|
ふとんの形にして…。 |
D |
83 |
9 |
|
ふとんの形にして…。 |
E |
71 |
9 |
|
ふとんの形にして…。 |
A |
83 |
9 |
|
このままじゃくずれるから、 |
B |
229 |
9 |
● |
このままじゃくずれるから…、 |
C |
83 |
9 |
|
このままじゃくずれるから、 |
D |
83 |
9 |
|
このままじゃくずれるから、 |
E |
71 |
9 |
● |
このままじゃくずれるから…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
83 |
10 |
|
「スポンジふりかけ」でやわらかくかためる。 |
B |
229 |
10 |
|
「スポンジふりかけ」でやわらかくかためる。 |
C |
83 |
10 |
|
「スポンジふりかけ」でやわらかくかためる。 |
D |
83 |
10 |
● |
スポンジふりかけで、やわらかくかためる。 |
E |
71 |
10 |
● |
スポンジふりかけで、やわらかくかためる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
1 |
|
フワフワヒンヤリ、いい気もち。 |
B |
230 |
1 |
● |
フワフワヒンヤリいい気持ち。 |
C |
84 |
1 |
|
フワフワヒンヤリ、いい気もち。 |
D |
84 |
1 |
● |
フワフワヒンヤリ、いい気持ち。 |
E |
70 |
1 |
● |
フワフワヒンヤリいい気もち。 |
A |
84 |
1 |
◎ |
ぼくのふとんだぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
2 |
|
「鉄ふりかけ」 |
B |
230 |
2 |
|
「鉄ふりかけ」 |
C |
84 |
2 |
|
「鉄ふりかけ」 |
D |
84 |
2 |
● |
鉄ふりかけ。 |
E |
70 |
2 |
● |
鉄ふりかけ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
3 |
◎ |
ガチン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
4 |
|
水を、いろんな姿にかえられるの? |
B |
230 |
4 |
● |
水をいろんなすがたにかえられるの? |
C |
84 |
4 |
|
水を、いろんな姿にかえられるの? |
D |
84 |
4 |
|
水を、いろんな姿にかえられるの? |
E |
70 |
4 |
|
水を、いろんな姿にかえられるの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
5 |
◎ |
そう、発泡スチロールみたいにもできるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
6 |
◎ |
ポリッ |
A |
84 |
6 |
◎ |
おもしろいおもしろい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
7 |
◎ |
これは? |
A |
84 |
7 |
|
それは「水もどし」!! |
B |
230 |
7 |
|
それは「水もどし」!! |
C |
84 |
7 |
|
それは「水もどし」!! |
D |
84 |
7 |
● |
それは、水もどし!! |
E |
70 |
7 |
●* |
それは、水もどし!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
8 |
|
水をむだづかいしちゃいけません!! |
B |
230 |
8 |
● |
水をむだ使いしちゃいけません!! |
C |
84 |
8 |
|
水をむだづかいしちゃいけません!! |
D |
84 |
8 |
|
水をむだづかいしちゃいけません!! |
E |
70 |
8 |
●* |
水をむだづかいしちゃいけません!! |
A |
84 |
8 |
◎ |
かってなことするからだっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
1 |
|
これでひるね用のすずしい家を |
B |
231 |
1 |
|
これでひるね用のすずしい家を |
C |
85 |
1 |
|
これでひるね用のすずしい家を |
D |
85 |
1 |
● |
これで昼寝用のすずしい家を |
E |
71 |
1 |
● |
これで、ひるね用のすずしい家を、 |
A |
85 |
1 |
|
つくりたいんだけどな……。 |
B |
231 |
1 |
● |
つくりたいんだけどな………。 |
C |
85 |
1 |
|
つくりたいんだけどな……。 |
D |
85 |
1 |
● |
作りたいんだけどな……。 |
E |
71 |
1 |
|
つくりたいんだけどな……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
2 |
◎ |
とんでもない。 |
A |
85 |
2 |
|
家一軒たてるのに、 |
B |
231 |
2 |
● |
家一軒たてるのに |
C |
85 |
2 |
|
家一軒たてるのに、 |
D |
85 |
2 |
|
家一軒たてるのに、 |
E |
71 |
2 |
● |
家一けんたてるのに、 |
A |
85 |
2 |
|
どれだけの水がいると思う!? |
B |
231 |
2 |
|
どれだけの水がいると思う!? |
C |
85 |
2 |
|
どれだけの水がいると思う!? |
D |
85 |
2 |
|
どれだけの水がいると思う!? |
E |
71 |
2 |
● |
どれだけの水がいるとおもう!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
3 |
|
そうだ!! |
B |
231 |
3 |
|
そうだ!! |
C |
85 |
3 |
|
そうだ!! |
D |
85 |
3 |
|
そうだ!! |
E |
71 |
3 |
●* |
そうだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
4 |
|
水をいくらでも使えるところがあるよ。 |
B |
231 |
4 |
|
水をいくらでも使えるところがあるよ。 |
C |
85 |
4 |
|
水をいくらでも使えるところがあるよ。 |
D |
85 |
4 |
|
水をいくらでも使えるところがあるよ。 |
E |
71 |
4 |
● |
水を、いくらでもつかえる所があるよ。 |
A |
85 |
4 |
|
まわりじゅう水だらけの場所!! |
B |
231 |
4 |
● |
まわり中水だらけの場所!! |
C |
85 |
4 |
|
まわりじゅう水だらけの場所!! |
D |
85 |
4 |
● |
周りじゅう水だらけの場所!! |
E |
71 |
4 |
●* |
まわり中水だらけの場所!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
5 |
|
広い広い海へ!! |
B |
231 |
5 |
|
広い広い海へ!! |
C |
85 |
5 |
|
広い広い海へ!! |
D |
85 |
5 |
|
広い広い海へ!! |
E |
71 |
5 |
●* |
広い広い海へ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
7 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
8 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
1 |
◎ |
くたびれたあ~。 |
A |
86 |
1 |
◎ |
水は重いからね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
2 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
3 |
|
「水ビル建築機」 |
B |
232 |
3 |
|
「水ビル建築機」 |
C |
86 |
3 |
|
「水ビル建築機」 |
D |
86 |
3 |
● |
「水ビル建築材」 |
E |
72 |
3 |
|
「水ビル建築機」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
4 |
|
ここへすきな設計図をいれ……、 |
B |
232 |
4 |
● |
ここへすきな設計図を入れ……、 |
C |
86 |
4 |
|
ここへすきな設計図をいれ……、 |
D |
86 |
4 |
|
ここへすきな設計図をいれ……、 |
E |
72 |
4 |
● |
ここへすきな設計図を入れ……、 |
P |
|
|
▼ |
|

