巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 23 2 202012 もはん手紙ペン(短編第23巻第02話(03-1))
B 7 59 201004 もはん手紙ペン◎
C 23 2 202206 もはん手紙ペン
D 23 2 198201 もはん手紙ペン
E 6   197912 心をこめた手紙を書こう…
コマ 判定 吹き出しなど
A 15 1   まだ、だしていないの!?
B 535 1 まだ出していないの!?
C 15 1   まだ、だしていないの!?
D 15 1 まだだしていないの!?
E 77 1 まだ出していないの!?
A 15 1 おじさんへ、
A 15 1 お礼の手紙。
P      
A 15 2 こんなりっぱな図鑑をいただいて、
A 15 2 あれから三か月もたつのよ。
A 15 2 植物① 昆虫② 魚貝③ 
A 15 2 鳥類④ 動物⑤ 人間⑥
A 15 2 地球⑦ 宇宙⑧ 鉄道⑨
P      
A 15 3   すぐかきなさい。
B 535 3 すぐ書きなさい。
C 15 3   すぐかきなさい。
D 15 3   すぐかきなさい。
E 77 3 すぐ書きなさい。
A 15 3   おわるまでへやをでちゃだめよ。
B 535 3 終わるまで部屋を出ちゃだめよ。
C 15 3   おわるまでへやをでちゃだめよ。
D 15 3 おわるまで部屋をでちゃだめよ。
E 77 3 終わるまで部屋をでちゃだめよ。
P      
A 15 4 ぼくも気にはしてたんだけど。
A 15 4   そんなら、さっさとかけばいいのに。
B 535 4 そんならさっさと書けばいいのに。
C 15 4   そんなら、さっさとかけばいいのに。
D 15 4   そんなら、さっさとかけばいいのに。
E 77 4 そんならさっさと書けば、いいのに。
P      
A 16 1 おじさん 図かんお×を ありがとう さよなら
P      
A 16 2 これでおしまい?
A 16 2   ほかにかくことある!?
B 536 2 ほかに書くことある!?
C 16 2   ほかにかくことある!?
D 16 2   ほかにかくことある!?
E 78 2 ほかに書くことある!?
P      
A 16 3 文字なしコマ
P      
A 16 4 「もはん手紙ペン」
P      
A 16 5 使ってみな。
P      
A 16 6   あれ、考えもしないのに文がかける。
B 536 6 あれ、考えもしないのに文が書ける。
C 16 6   あれ、考えもしないのに文がかける。
D 16 6   あれ、考えもしないのに文がかける。
E 78 6   あれ、考えもしないのに文がかける。
P      
A 16 7 スラ スラ
A 16 7 大すきなおじ すてきな
P      
A 16 8   「すてきな図鑑をほんとうにありがとうございました」
B 536 8 「すてきな図鑑を本当にありがとうございました」
C 16 8   「すてきな図鑑をほんとうにありがとうございました」
D 16 8   「すてきな図鑑をほんとうにありがとうございました」
E 78 8 「すてきな図鑑をほんとうにありがとうございました。」
A 16 8   かきたいことをちゃんとした文章にしてくれるんだ。
B 536 8 書きたいことをちゃんとした文章にしてくれるんだ。
C 16 8   かきたいことをちゃんとした文章にしてくれるんだ。
D 16 8   かきたいことをちゃんとした文章にしてくれるんだ。
E 78 8 書きたいことをちゃんとした文章にしてくれるんだ。
P      
A 16 9 どう?
A 16 9   「毎日ながめててもあきません」
B 536 9   「毎日ながめててもあきません」
C 16 9   「毎日ながめててもあきません」
D 16 9   「毎日ながめててもあきません」
E 78 9 「毎日ながめててもあきません。」
P      
A 17 1 まあ……。
A 17 1   なんてすてきな手紙……。
B 537 1   なんてすてきな手紙……。
C 17 1   なんてすてきな手紙……。
D 17 1 なんてすてきな手紙…。
E 79 1 なんてすてきな手紙…。
P      
A 17 2   おじさんよろこぶわよ。
B 537 2   おじさんよろこぶわよ。
C 17 2   おじさんよろこぶわよ。
D 17 2 おじさん喜ぶわよ。
E 79 2 おじさん喜ぶわよ。
A 17 2   はやくだしていらっしゃい。
B 537 2 はやく出していらっしゃい。
C 17 2   はやくだしていらっしゃい。
D 17 2 早くだしていらっしゃい。
E 79 2 早く出していらっしゃい。
P      
A 17 3 コトン
A 17 3   もっと手紙をかきたいな。
B 537 3 もっと手紙を書きたいな。
C 17 3   もっと手紙をかきたいな。
D 17 3   もっと手紙をかきたいな。
E 79 3 もっと手紙を書きたいな。
A 17 3
P      
A 17 4 文字なしコマ
P      
A 17 5   どうしてしずちゃんは……、
B 537 5   どうしてしずちゃんは……、
C 17 5   どうしてしずちゃんは……、
D 17 5   どうしてしずちゃんは……、
E 79 5 どうしてしずちゃんは……。
A 17 5   出木杉と話すとき、あんなに楽しそうなんだ。
B 537 5   出木杉と話すとき、あんなに楽しそうなんだ。
C 17 5   出木杉と話すとき、あんなに楽しそうなんだ。
D 17 5 出木杉と話すときあんなに楽しそうなんだ。
E 79 5 出木杉と話すときあんなに楽しそうなんだ。
P      
A 17 6   むりもないか、
B 537 6   むりもないか、
C 17 6   むりもないか、
D 17 6 むりもないか。
E 79 6 無理もないか。
A 17 6 出木杉は頭がよくて話がおもしろいから……。
P      
A 17 7 そうだ!!
P      
A 17 8   しずちゃんに手紙をかこう。
B 537 8 しずちゃんに手紙を書こう。
C 17 8   しずちゃんに手紙をかこう。
D 17 8   しずちゃんに手紙をかこう。
E 79 8 しずちゃんに手紙を書こう。
P      
A 17 9 心のこもった感動的な、
A 17 9 名文を。
P      
A 18 1 スラ スラ スイ
A 18 1   アハハ、目をつぶっててもかけるよ。
B 538 1 アハハ、目をつぶってても書けるよ。
C 18 1   アハハ、目をつぶっててもかけるよ。
D 18 1   アハハ、目をつぶっててもかけるよ。
E 80 1 アハハ、目をつぶってても書けるよ。
P      
A 18 2 どう?
A 18 2 「しずかさん、
A 18 2   ぼくはもうきみなしでは生きていけない」
B 538 2   ぼくはもうきみなしでは生きていけない」
C 18 2   ぼくはもうきみなしでは生きていけない」
D 18 2   ぼくはもうきみなしではいきていけない」
E 80 2 ぼくはもうきみなしでは生きていけない。」
P      
A 18 3   「きみのことを思うと夜もねむれないのです」
B 538 3   「きみのことを思うと夜もねむれないのです」
C 18 3   「きみのことを思うと夜もねむれないのです」
D 18 3   「きみのことを思うと夜もねむれないのです」
E 80 3 「きみのことを思うと夜も眠れないのです。」
A 18 3 ちょっとオーバーだな。
P      
A 18 4   「このうでに力いっぱいきみをだきしめ…」
B 538 4 「このうでに力いっぱいきみをだきしめ……」
C 18 4   「このうでに力いっぱいきみをだきしめ…」
D 18 4   「このうでに力いっぱいきみをだきしめ…」
E 80 4 「この腕に力いっぱいきみをだきしめ…」
P