巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 22 13 202012 オモイコミン(短編第22巻第13話(02-1))
B 10 33 201010 オモイコミン
C 22 13 202205 オモイコミン
D 22 13 198108 オモイコミン
E 3   197912 「オモイコミン」でこわいものなし
コマ 判定 吹き出しなど
A 144 1 ゴロゴロしてひまそうだね。
A 144 1 とんでもない。
A 144 1   やらなきゃいけないことは、いっぱいあるよ。
B 252 1   やらなきゃいけないことは、いっぱいあるよ。
C 144 1   やらなきゃいけないことは、いっぱいあるよ。
D 144 1   やらなきゃいけないことは、いっぱいあるよ。
E 72 1 やらなきゃいけないことはいっぱいあるよ。
P      
A 144 2 宿題はどっさりあるし、
A 144 2   ジャイアンには野球にさそわれているし…。
B 252 2 ジャイアンには野球にさそわれているし……。
C 144 2   ジャイアンには野球にさそわれているし…。
D 144 2   ジャイアンには野球にさそわれているし…。
E 72 2   ジャイアンには野球にさそわれているし…。
P      
A 144 3   だったらやらなきゃだめじゃないか!
B 252 3   だったらやらなきゃだめじゃないか!
C 144 3   だったらやらなきゃだめじゃないか!
D 144 3   だったらやらなきゃだめじゃないか!
E 72 3 ●* だったらやらなきゃだめじゃないか
P      
A 144 4   どうせ同じことだもの。
B 252 4 どうせおなじことだもの。
C 144 4   どうせ同じことだもの。
D 144 4   どうせ同じことだもの。
E 72 4   どうせ同じことだもの。
A 144 4   野球をやれば三振したりエラーしたり。
B 252 4   野球をやれば三振したりエラーしたり。
C 144 4   野球をやれば三振したりエラーしたり。
D 144 4 野球をやれば三振したりエラーしたり、
E 72 4 野球をやれば三しんしたりエラーしたり、
A 144 4 きっとジャイアンになぐられる。
P      
A 144 5 宿題してもまちがいだらけだから、
A 144 5   先生にしかられママにもしかられ…。
B 252 5 先生にしかられママにもしかられ…………。
C 144 5   先生にしかられママにもしかられ…。
D 144 5   先生にしかられママにもしかられ…。
E 72 5 先生にしかられ、ママにもしかられ…。
P      
A 144 6   それなら、なにもしないほうがましだと思って。
B 252 6 それならなにもしないほうがましだと思って。
C 144 6   それなら、なにもしないほうがましだと思って。
D 144 6   それなら、なにもしないほうがましだと思って。
E 72 6 それならなにもしない方がましだとおもって。
P      
A 144 7   きみのそこがいけないんだ!!
B 252 7   きみのそこがいけないんだ!!
C 144 7   きみのそこがいけないんだ!!
D 144 7   きみのそこがいけないんだ!!
E 72 7 ●* きみのそこがいけないんだ!!
P      
A 145 1   気をつけえ!!
B 253 1   気をつけえ!!
C 145 1   気をつけえ!!
D 145 1   気をつけえ!!
E 73 1 ●* 気をつけえ!!
P      
A 145 2 な、なんだ、おどかすなよ。
A 145 2 足もとを見ろ。
P      
A 145 3   たたみのへりがある、その上を歩けるか!
B 253 3   たたみのへりがある。その上を歩けるか!
C 145 3   たたみのへりがある、その上を歩けるか!
D 145 3   たたみのへりがある、その上を歩けるか!
E 73 3 ●* たたみのへりがある、その上を歩けるか
P      
A 145 4 ばかにすんな。
A 145 4 いくらぼくだって。
P      
A 145 5   じゃ、次。
B 253 5 じゃ、つぎ。
C 145 5   じゃ、次。
D 145 5   じゃ、次。
E 73 5 じゃ、つぎ。
P      
A 145 6 ブロックべいの上を歩ける?
P      
A 145 7 こわい~。
P      
A 145 8 ドサ
P      
A 145 9 なにするんだよっ。
P      
A 146 1 おかしいじゃないか、
A 146 1   たたみのへりよりもはばがあるのに…。
B 254 1 たたみの上よりも幅があるのに……。
C 146 1   たたみのへりよりもはばがあるのに…。
D 146 1   たたみのへりよりもはばがあるのに…。
E 74 1   たたみのへりよりもはばがあるのに…。
A 146 1 だってへいの上だもの。
P      
A 146 2   たたみだと思えば。
B 254 2   たたみだと思えば。
C 146 2   たたみだと思えば。
D 146 2   たたみだと思えば。
E 74 2 たたみだとおもえば。
A 146 2   思えるわけないよ。
B 254 2   思えるわけないよ。
C 146 2   思えるわけないよ。
D 146 2   思えるわけないよ。
E 74 2 おもえるわけないよ。
P      
A 146 3   では…。
B 254 3 では……。
C 146 3   では…。
D 146 3   では…。
E 74 3   では…。
P      
A 146 4 「オモイコミン」
P      
A 146 5   のんで。
B 254 5 飲んで。
C 146 5   のんで。
D 146 5   のんで。
E 74 5   のんで。
A 146 5 パク
P      
A 146 6   こわくないの!
B 254 6   こわくないの!
C 146 6   こわくないの!
D 146 6   こわくないの!
E 74 6 ●* こわくないの
P      
A 146 7 そこはたたみだから。
P      
A 146 8 あれっ!?
A 146 8 ほんとにたたみになった。
P      
A 147 1 ぜ~んぜんこわくない。
A 147 1 ヒョイ ヒョイ
P      
A 147 2 やればできるじゃないか。
P      
A 147 3 宿題もしないで遊んでる。
P      
A 147 4   きょうはうんとおせっきょうします。
B 255 4 今日はうんとお説教します。
C 147 4   きょうはうんとおせっきょうします。
D 147 4 今日はうんとおせっきょうします。
E 75 4 今日はうんとお説教します。
P      
A 147 5 ガミ  ガミ
A 147 5   たすけて。
B 255 5 助けて。
C 147 5   たすけて。
D 147 5 助けて。
E 75 5   たすけて。
P      
A 147 6   ママだと思うからこわいんだ。
B 255 6   ママだと思うからこわいんだ。
C 147 6   ママだと思うからこわいんだ。
D 147 6   ママだと思うからこわいんだ。
E 75 6 ママだとおもうからこわいんだ。
P      
A 147 7   スズメがさえずってると思えばいい。
B 255 7   スズメがさえずってると思えばいい。
C 147 7   スズメがさえずってると思えばいい。
D 147 7   スズメがさえずってると思えばいい。
E 75 7 すずめがさえずってるとおもえばいい。
P      
A 147 8 ピーチク パーチク
A 147 8 こわくない。
P      
A 147 9 いいクスリだ。
P      
A 148 1   でも、宿題はやったほうがいいよ。
B 256 1 でも宿題はやったほうがいいよ。
C 148 1   でも、宿題はやったほうがいいよ。
D 148 1   でも、宿題はやったほうがいいよ。
E 76 1 でも、宿題はやった方がいいよ。
P      
A 148 2 むずかしいなあ。
P      
A 148 3   一年生の問題だと思えばいい。
B 256 3   一年生の問題だと思えばいい。
C 148 3   一年生の問題だと思えばいい。
D 148 3   一年生の問題だと思えばいい。
E 76 3 一年生の問題だとおもえばいい。
P      
A 148 4 1 + 1 =
A 148 4 1 + 2 =
A 148 4 1 + 3 =
A 148 4 1 + 4 =
A 148 4 1 + 5
A 148 4 わあ、かんたん。
P