タイムマシンがなくなった!!(短編第22巻第11話(06-3)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
118 |
2 |
|
弥生時代とよばれていたころなんだ。 |
B |
216 |
2 |
|
弥生時代とよばれていたころなんだ。 |
C |
118 |
2 |
|
弥生時代とよばれていたころなんだ。 |
D |
118 |
2 |
● |
やよい時代とよばれていたころなんだ。 |
E |
80 |
2 |
● |
やよい時代とよばれていたころなんだ。 |
A |
118 |
2 |
◎ |
まだ文字を知らない。 |
A |
118 |
2 |
|
日本中に小さな国がちらばっているんだよ。 |
B |
216 |
2 |
|
日本中に小さな国がちらばっているんだよ。 |
C |
118 |
2 |
|
日本中に小さな国がちらばっているんだよ。 |
D |
118 |
2 |
● |
日本じゅうに小さな国がちらばっているんだよ。 |
E |
80 |
2 |
|
日本中に小さな国がちらばっているんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
118 |
3 |
◎ |
プルル… |
A |
118 |
3 |
◎ |
プスン プスン… プス |
A |
118 |
3 |
|
「タケコプター」の音がへんだ。 |
B |
216 |
3 |
|
「タケコプター」の音がへんだ。 |
C |
118 |
3 |
|
「タケコプター」の音がへんだ。 |
D |
118 |
3 |
● |
タケコプターの音がへんだ。 |
E |
80 |
3 |
● |
タケコプターの音がへんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
118 |
4 |
|
とまった! |
B |
216 |
4 |
|
とまった! |
C |
118 |
4 |
|
とまった! |
D |
118 |
4 |
|
とまった! |
E |
80 |
4 |
● |
止まった! |
A |
118 |
4 |
◎ |
ドサ ドサ |
A |
118 |
4 |
◎ |
電池が切れたんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
118 |
5 |
◎ |
かわりを出すよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
118 |
6 |
◎ |
あんまりたくさんない。 |
A |
118 |
6 |
|
だいじに使わなきゃ…。 |
B |
216 |
6 |
● |
だいじに使わなきゃ……。 |
C |
118 |
6 |
|
だいじに使わなきゃ…。 |
D |
118 |
6 |
|
だいじに使わなきゃ…。 |
E |
80 |
6 |
|
だいじに使わなきゃ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
1 |
◎ |
どうして日本はこんなに広いんだろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
2 |
◎ |
ほんとに見つかるかなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
3 |
◎ |
ぜったいに見つけなくちゃ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
4 |
◎ |
ガサ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
5 |
◎ |
ガサ… ガサ・ ガサ・ |
A |
119 |
5 |
|
なにかくる。 |
B |
217 |
5 |
● |
なにか来る。 |
C |
119 |
5 |
|
なにかくる。 |
D |
119 |
5 |
|
なにかくる。 |
E |
81 |
5 |
● |
何かくる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
119 |
6 |
◎ |
ギャッ ギャ ピーッ キキッ ギヤ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
B |
218 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
C |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
D |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
E |
82 |
1 |
●* |
あー、びっくりした!! |
A |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
B |
218 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
C |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
D |
120 |
1 |
|
ああ、びっくりした!! |
E |
82 |
1 |
●* |
あー、びっくりした!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
2 |
|
なにかにおどろいて、いっせいににげ出したんだ。 |
B |
218 |
2 |
● |
なにかにおどろいて、いっせいに逃げ出したんだ。 |
C |
120 |
2 |
|
なにかにおどろいて、いっせいににげ出したんだ。 |
D |
120 |
2 |
|
なにかにおどろいて、いっせいににげだしたんだ。 |
E |
82 |
2 |
● |
何かにおどろいて、いっせいににげだしたんだ。 |
A |
120 |
2 |
|
なんだろう…。 |
B |
218 |
2 |
● |
なんだろう……。 |
C |
120 |
2 |
|
なんだろう…。 |
D |
120 |
2 |
|
なんだろう…。 |
E |
82 |
2 |
|
なんだろう…。 |
A |
120 |
2 |
|
ひょっとして「タイムマシン」!? |
B |
218 |
2 |
|
ひょっとして「タイムマシン」!? |
C |
120 |
2 |
|
ひょっとして「タイムマシン」!? |
D |
120 |
2 |
● |
ひょっとしてタイムマシン!? |
E |
82 |
2 |
● |
ひょっとしてタイムマシン!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
3 |
◎ |
ズル… |
A |
120 |
3 |
◎ |
ドサッ |
A |
120 |
3 |
◎ |
バキ |
A |
120 |
3 |
◎ |
メリ メリ |
A |
120 |
3 |
◎ |
ズル ズル |
A |
120 |
3 |
|
なにか大きな… |
B |
218 |
3 |
● |
なにか大きな…… |
C |
120 |
3 |
|
なにか大きな… |
D |
120 |
3 |
|
なにか大きな… |
E |
82 |
3 |
● |
何か大きな… |
A |
120 |
3 |
|
重いものをひきずってるような音だ。 |
B |
218 |
3 |
|
重いものをひきずってるような音だ。 |
C |
120 |
3 |
|
重いものをひきずってるような音だ。 |
D |
120 |
3 |
|
重いものをひきずってるような音だ。 |
E |
82 |
3 |
● |
重い物をいひきずってるような音だ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
4 |
◎ |
木や草が……、 |
A |
120 |
4 |
◎ |
メチャメチャにふみあらされてる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
5 |
|
なにが通ったんだろう。 |
B |
218 |
5 |
|
なにが通ったんだろう。 |
C |
120 |
5 |
|
なにが通ったんだろう。 |
D |
120 |
5 |
|
なにが通ったんだろう。 |
E |
82 |
5 |
● |
何が通ったんだろう。 |
A |
120 |
5 |
◎ |
さあ…………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
120 |
6 |
◎ |
あ~っ。 |
A |
120 |
6 |
◎ |
あれは!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
1 |
|
ずうっとむこうの山のまん中へん…。 |
B |
219 |
1 |
|
ずうっとむこうの山のまん中へん……。 |
C |
121 |
1 |
|
ずうっとむこうの山のまん中へん…。 |
D |
121 |
1 |
|
ずうっとむこうの山のまん中へん…。 |
E |
83 |
1 |
● |
ずーっとむこうの山のまん中へん…。 |
A |
121 |
1 |
|
赤く光ったものが…。 |
B |
219 |
1 |
● |
赤く光ったものが……。 |
C |
121 |
1 |
|
赤く光ったものが…。 |
D |
121 |
1 |
|
赤く光ったものが…。 |
E |
83 |
1 |
● |
赤く光った物が…。 |
A |
121 |
1 |
|
目玉だ!! おっそろしく大きな怪獣の目玉だ!! |
B |
219 |
1 |
|
目玉だ!! おっそろしく大きな怪獣の目玉だ!! |
C |
121 |
1 |
|
目玉だ!! おっそろしく大きな怪獣の目玉だ!! |
D |
121 |
1 |
|
目玉だ!! おっそろしく大きな怪獣の目玉だ!! |
E |
83 |
1 |
●* |
目玉だ!! おっそろしく大きな怪獣の目玉だ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
2 |
◎ |
恐竜!? |
A |
121 |
2 |
◎ |
ばかいえ、 |
A |
121 |
2 |
|
恐竜は人類が生まれる何千万年もまえに |
B |
219 |
2 |
● |
恐竜は人類が生まれる何千万年も前に |
C |
121 |
2 |
|
恐竜は人類が生まれる何千万年もまえに |
D |
121 |
2 |
|
恐竜は人類が生まれる何千万年もまえに |
E |
83 |
2 |
● |
恐竜は人類が生まれる何千万年も前に |
A |
121 |
2 |
◎ |
ほろびてるはずだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
3 |
|
じゃ、あれはなんだようっ。 |
B |
219 |
3 |
|
じゃ、あれはなんだようっ。 |
C |
121 |
3 |
|
じゃ、あれはなんだようっ。 |
D |
121 |
3 |
|
じゃ、あれはなんだようっ。 |
E |
83 |
3 |
● |
じゃ、あれはなんだよーっ。 |
A |
121 |
3 |
◎ |
知らん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
4 |
|
たき火をどんどん燃やせ。 |
B |
219 |
4 |
|
たき火をどんどん燃やせ。 |
C |
121 |
4 |
|
たき火をどんどん燃やせ。 |
D |
121 |
4 |
|
たき火をどんどん燃やせ。 |
E |
83 |
4 |
● |
たき火をどんどんもやせ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
5 |
◎ |
「桃太郎印きびだんご」 |
A |
121 |
5 |
◎ |
きびだんご |
P |
|
|
▼ |
|
A |
121 |
6 |
|
それだけじゃ心細い。もっといろいろ出してよ。 |
B |
219 |
6 |
|
それだけじゃ心細い。もっといろいろ出してよ。 |
C |
121 |
6 |
|
それだけじゃ心細い。もっといろいろ出してよ。 |
D |
121 |
6 |
|
それだけじゃ心細い。もっといろいろ出してよ。 |
E |
83 |
6 |
● |
それだけじゃ心ぼそい。もっといろいろ出してよ。 |
P |
|
|
▼ |
|

