A 48 7   そんな悪者はゆるせない!
B 414 7   そんな悪者はゆるせない!
C 48 7   そんな悪者はゆるせない!
D 48 7 そんな悪者は許せない!
E 88 7 ●* そんな悪者はゆるせない
P      
A 48 8   事故現場は、
B 414 8   事故現場は、
C 48 8   事故現場は、
D 48 8   事故現場は、
E 88 8 事故現場は
A 48 8 ここから見おろせるはずだ。
P      
A 49 1 ボム
A 49 1   タイミングバッチリ!
B 415 1   タイミングバッチリ!
C 49 1   タイミングバッチリ!
D 49 1   タイミングバッチリ!
E 89 1 ●* タイミングバッチリ
P      
A 49 2 ナンバーまではっきりとれた。
A 49 2   これがしょうこになるぞ。
B 415 2 これが証拠になるぞ。
C 49 2   これがしょうこになるぞ。
D 49 2   これがしょうこになるぞ。
E 89 2   これがしょうこになるぞ。
P      
A 49 3   警察へとどけて、車の持ち主を調べてもらおう。
B 415 3 警察へとどけて車の持ち主をしらべてもらおう。
C 49 3   警察へとどけて、車の持ち主を調べてもらおう。
D 49 3   警察へとどけて、車の持ち主を調べてもらおう。
E 89 3 警察へ届けて、車の持ち主を調べてもらおう。
P      
A 49 4   しかし……、
B 415 4   しかし……、
C 49 4   しかし……、
D 49 4 しかし……。
E 89 4 しかし……。
A 49 4 それでいいのかな。
P      
A 49 5   もし、ぼくが事故が起こる前にあそこに行けば……。
B 415 5 もしぼくが事故が起こる前にあそこに行けば……、
C 49 5   もし、ぼくが事故が起こる前にあそこに行けば……。
D 49 5 もし、ぼくが事故が起こるまえにあそこに行けば……、
E 89 5 もしぼくが事故が起こる前にあそこへいけば……。
A 49 5   あの事故をくいとめることができる……。
B 415 5   あの事故をくいとめることができる……。
C 49 5   あの事故をくいとめることができる……。
D 49 5 あの事故を食いとめることができる……。
E 89 5   あの事故をくいとめることができる……。
A 49 5   そうだ! ぜったいに、そうすべきだ。
B 415 5 そうだ! ぜったいにそうすべきだ。
C 49 5   そうだ! ぜったいに、そうすべきだ。
D 49 5   そうだ! ぜったいに、そうすべきだ。
E 89 5 ●* そうだ! 絶対に、そうすべきだ。
P      
A 49 6   事故発生、三分まえ。
B 415 6 事故発生三分前。
C 49 6   事故発生、三分まえ。
D 49 6   事故発生、三分まえ。
E 89 6 事故発生3分前。
P      
A 49 7   ジャイアンのパパがくる。
B 415 7 ジャイアンのパパが来る。
C 49 7   ジャイアンのパパがくる。
D 49 7   ジャイアンのパパがくる。
E 89 7 ジャイアンのパパが来る。
A 49 7 自分の運命も知らないで。
P      
A 50 1   こっちからは猛スピードの車が!
B 416 1   こっちからは猛スピードの車が!
C 50 1   こっちからは猛スピードの車が!
D 50 1 こっちからはもうスピードの車が!
E 90 1   こっちからは猛スピードの車が!
A 50 1 ブロロオ
P      
A 50 2   きちゃだめっ。
B 416 2   きちゃだめっ。
C 50 2   きちゃだめっ。
D 50 2   きちゃだめっ。
E 90 2 来ちゃだめっ。
P      
A 50 3 ボン
P      
A 50 4 ブブウ
A 50 4   事故をふせぐことができた。
B 416 4   事故をふせぐことができた。
C 50 4   事故をふせぐことができた。
D 50 4   事故をふせぐことができた。
E 90 4 事故を防ぐことができた。
A 50 4 ???
P      
A 50 5 ええーっ
A 50 5 ついにやったか。
P      
A 50 6 だからやめろといったんだ。
A 50 6 え、えらいことをしてくれた。
A 50 6 なにをさわいでんだ。
P      
A 50 7   「タイムマシン」でかってに過去をかえることは、
B 416 7 「タイムマシン」でかってに過去を変えることは、
C 50 7   「タイムマシン」でかってに過去をかえることは、
D 50 7 タイムマシンでかってに過去をかえることは、
E 90 7 タイムマシンでかってに過去を変えることは、
A 50 7   ゆるされないんだぞ。
B 416 7   ゆるされないんだぞ。
C 50 7   ゆるされないんだぞ。
D 50 7 許されないんだぞ。
E 90 7 許されないんだぞ。
A 50 7   それに、もしやったとしても
B 416 7 それに、もしやったとしても、
C 50 7   それに、もしやったとしても
D 50 7   それに、もしやったとしても
E 90 7   それに、もしやったとしても
A 50 7 どこかでうめあわせがついちゃうんだ。
P      
A 50 8   たとえば、かわりにきみが事故にあうとか……。
B 416 8   たとえば、かわりにきみが事故にあうとか……。
C 50 8   たとえば、かわりにきみが事故にあうとか……。
D 50 8 たとえば、かわりにきみが事故にあうとか………。
E 90 8 たとえば、代わりにきみが事故にあうとか………。
A 50 8   そ、そんな!
B 416 8   そ、そんな!
C 50 8   そ、そんな!
D 50 8   そ、そんな!
E 90 8 ●* そ、そんな
P      
A 51 1 挿入* やあ、ジャイアンお礼なんかいいんだよ。
B 417 1 挿入* やあ、ジャイアンお礼なんかいいんだよ。
C 51 1 挿入* やあ、ジャイアンお礼なんかいいんだよ。
D 51 1 挿入* やあジャイアンお礼なんかいいんだよ。(●)
E        
A 51 1 挿入* あたりまえのことをしただけさ。
B 417 1 挿入* あたりまえのことをしただけさ。
C 51 1 挿入* あたりまえのことをしただけさ。
D 51 1 挿入* あたりまえのことをしただけさ。
E        
P     挿入  
A 51 2   なんのうらみでおやじをつきとばした。
B 417 2   なんのうらみでおやじをつきとばした。
C 51 2   なんのうらみでおやじをつきとばした。
D 51 2   なんのうらみでおやじをつきとばした。
E 91 1 ●* なんのうらみでおやじをつきとばした
A 51 2 おみやげのタイやきがだいないしだぞっ。
A 51 2   し、しかし。
B 417 2   し、しかし。
C 51 2   し、しかし。
D 51 2   し、しかし。
E 91 1 し、しかし
P      
A 51 3 変更* おかげでお父さんの自動車事故を…。
B 417 3 変更* おかげでおとうさんの自動車事故を…。(●)
C 51 3 変更* おかげでお父さんの自動車事故を…。
D 51 3 変更* おかげでお父さんの自動車事故を…。
E 91 1   おかげで自動車事故にあわずに…。
A 51 3 挿入* あやじがいつ事故にあった。
B 417 3 挿入* あやじがいつ事故にあった。
それ 51 3 挿入* あやじがいつ事故にあった。
D 51 3 挿入* あやじがいつ事故にあった。
E        
P 51 3 挿入  
A 51 4 挿入* いや、だからあったけど
B 417 4 挿入* いや、だからあったけど、(●)
C 51 4 挿入* いや、だからあったけど
D 51 4 挿入* いや、だからあったけど
E        
A 51 4 挿入* あわなくてよかったねと…。
B 417 4 挿入* あわなくてよかったねと……。(●)
C 51 4 挿入* あわなくてよかったねと…。
D 51 4 挿入* あわなくてよかったねと…。
E        
P     挿入  
A 51 5 なにをわけのわかんないこといってやがる。
A 51 5 ボカ ボカ
P      
A 51 6   やめた! ばかばかしい!
B 417 6   やめた! ばかばかしい!
C 51 6   やめた! ばかばかしい!
D 51 6   やめた! ばかばかしい!
E 91 3 ●* やめた ばかばかしい
A 51 6   も~、やめた!
B 417 6 も~やめた!
C 51 6   も~、やめた!
D 51 6   も~、やめた!
E 91 3 ●* も~、やめた
A 51 6   そのていどですんでよかったよ。
B 417 6   そのていどですんでよかったよ。
C 51 6   そのていどですんでよかったよ。
D 51 6   そのていどですんでよかったよ。
E 91 3 その程度ですんでよかったよ。
P