A 17 5   新種のチューリップができた!!
B 288 5   新種のチューリップができた!!
C 17 5   新種のチューリップができた!!
D 17 5   新種のチューリップができた!!
E 51 5 ●* 新種のチューリップができた!!
P      
A 17 6   「タイムふろしき」をかける。
B 288 6   「タイムふろしき」をかける。
C 17 6   「タイムふろしき」をかける。
D 17 6 タイムふろしきをかける。
E 51 6 タイムふろしきをかける。
P      
A 17 7   ふろしきの中はどんどん時間がたつから、
B 288 7   ふろしきの中はどんどん時間がたつから、
C 17 7   ふろしきの中はどんどん時間がたつから、
D 17 7   ふろしきの中はどんどん時間がたつから、
E 51 7 ふろしきの中は、どんどん時間がたつから、
P      
A 17 8   あっというまにめがでて、
B 288 8 あっというまに芽が出て、
C 17 8   あっというまにめがでて、
D 17 8 あっというまにめが出て、
E 51 8   あっというまにめがでて、
A 17 8 ムク
P      
A 17 9   大きく育つ。
B 288 9   大きく育つ。
C 17 9   大きく育つ。
D 17 9   大きく育つ。
E 51 9 大きくそだつ。
A 17 9 ニョキ ニョキ
P      
A 18 1 文字なしコマ
P      
A 18 2   変わったチューリップだね。
B 289 2   変わったチューリップだね。
C 18 2   変わったチューリップだね。
D 18 2   変わったチューリップだね。
E 52 2 かわったチューリップだね。
A 18 2   みつをたくさんだすんだ。
B 289 2 みつをたくさん出すんだ。
C 18 2   みつをたくさんだすんだ。
D 18 2 みつをたくさん出すんだ。
E 52 2   みつをたくさんだすんだ。
A 18 2   ジュースのかわりに飲むといい。
B 289 2   ジュースのかわりに飲むといい。
C 18 2   ジュースのかわりに飲むといい。
D 18 2   ジュースのかわりに飲むといい。
E 52 2 ジュースのかわりにのむといい。
P      
A 18 3 どれどれ。
P      
A 18 4 ギュ
A 18 4 チュー
P      
A 18 5 ゴク ゴク ゴク ゴク
A 18 5 もういい。
A 18 5   くるしいっ。
B 289 5   くるしいっ。
C 18 5   くるしいっ。
D 18 5 苦しいっ。
E 52 5   くるしいっ。
P      
A 18 6   おもしろいね。ぼくにもつくらせて。
B 289 6 おもしろいね。ぼくにも作らせて。
C 18 6   おもしろいね。ぼくにもつくらせて。
D 18 6 おもしろいね。ぼくにも作らせて。
E 52 6   おもしろいね。ぼくにもつくらせて。
A 18 6 またはじまった。
P      
A 18 7   でたらめにやっちゃだめだぞ。
B 289 7   でたらめにやっちゃだめだぞ。
C 18 7   でたらめにやっちゃだめだぞ。
D 18 7   でたらめにやっちゃだめだぞ。
E 52 7 でたらめにやっちゃ、だめだぞ。
A 18 7 きちんとぼくのいうとおりに……。
P      
A 18 8   いろんな草花のたねがあるが、
B 289 8 いろんな草花の種があるが、
C 18 8   いろんな草花のたねがあるが、
D 18 8   いろんな草花のたねがあるが、
E 52 8 いろんな草花のタネがあるが、
A 18 8   まずなにを使ってなにをつくるか……。
B 289 8 まずなにを使ってなにを作るか……。
C 18 8   まずなにを使ってなにをつくるか……。
D 18 8 まずなにを使ってなにを作るか……。
E 52 8 まず、なにをつかって、なにをつくるか……。
A 18 8   ぼくも新種のチューリップをつくる。
B 289 8 ぼくも新種のチューリップを作る。
C 18 8   ぼくも新種のチューリップをつくる。
D 18 8 ぼくも新種のチューリップを作る。
E 52 8   ぼくも新種のチューリップをつくる。
P      
A 19 1 あっあっ、そんなでたらめしちゃって。
A 19 1 うるさいなあ。
P      
A 19 2 どんなのができるか、
A 19 2   わからないほうが楽しみだよ。
B 290 2   わからないほうが楽しみだよ。
C 19 2   わからないほうが楽しみだよ。
D 19 2   わからないほうが楽しみだよ。
E 53 2 わからないほうがたのしみだよ。
P      
A 19 3   できた。育てる。
B 290 3   できた。育てる。
C 19 3   できた。育てる。
D 19 3   できた。育てる。
E 53 3 できた、そだてる。
P      
A 19 4   もう育った。
B 290 4   もう育った。
C 19 4   もう育った。
D 19 4   もう育った。
E 53 4 もう、そだった。
P      
A 19 5 チュー
P      
A 19 6 キャッ。
A 19 6   ドラえもんがうるさいなと思ってたら
B 290 6   ドラえもんがうるさいなと思ってたら、
C 19 6   ドラえもんがうるさいなと思ってたら
D 19 6   ドラえもんがうるさいなと思ってたら
E 53 6 ドラえもんがうるさいなとおもってたら、
A 19 6 こんなのができたんだ。
P      
A 19 7 さあ、おもしろい植物をうんとつくるぞ。
B 290 7   さあ、おもしろい植物をうんと作るぞ。
C 19 7 さあ、おもしろい植物をうんとつくるぞ。
D 19 7   さあ、おもしろい植物をうんと作るぞ。
E 53 7   さあ、おもしろい植物をうんと作るぞ。
P      
A 19 8 ユリの花を、
A 19 8 でたらめにいじると……。
P      
A 19 9 プク プップク プー
A 19 9 音符
P