プッシュドア(短編第20巻第09話(02-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
20 |
9 |
202012 |
プッシュドア(短編第20巻第09話(02-1)) |
B |
7 |
44 |
201004 |
プッシュドア◎ |
C |
20 |
9 |
202205 |
プッシュドア |
D |
20 |
9 |
198101 |
プッシュドア |
E |
5 |
|
197809 |
プッシュドア |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
87 |
1 |
|
ねぼうするから……。 |
B |
389 |
1 |
|
ねぼうするから……。 |
C |
87 |
1 |
|
ねぼうするから……。 |
D |
87 |
1 |
● |
寝ぼうするから……。 |
E |
71 |
1 |
|
ねぼうするから……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
2 |
|
でも、どうやらギリギリで間に合いそうね。 |
B |
389 |
2 |
● |
でも、どうやらギリギリでまにあいそうね。 |
C |
87 |
2 |
|
でも、どうやらギリギリで間に合いそうね。 |
D |
87 |
2 |
|
でも、どうやらギリギリで間に合いそうね。 |
E |
71 |
2 |
|
でも、どうやらギリギリで間に合いそうね。 |
A |
87 |
2 |
|
しつれいですが、それは考えがあまい。 |
B |
389 |
2 |
|
しつれいですが、それは考えがあまい。 |
C |
87 |
2 |
|
しつれいですが、それは考えがあまい。 |
D |
87 |
2 |
|
しつれいですが、それは考えがあまい。 |
E |
71 |
2 |
● |
失礼ですが、それは、考えがあまい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
3 |
◎ |
どうして? |
A |
87 |
3 |
|
あのまま学校まで走ればちこくしないけど…。 |
B |
389 |
3 |
● |
あのまま学校まで走れば、ちこくしないけど……。 |
C |
87 |
3 |
|
あのまま学校まで走ればちこくしないけど…。 |
D |
87 |
3 |
|
あのまま学校まで走ればちこくしないけど…。 |
E |
71 |
3 |
|
あのまま学校まで走ればちこくしないけど…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
4 |
◎ |
あ、そうか。ひょっとしてまた。 |
A |
87 |
4 |
|
悪い予感がするのだ! |
B |
389 |
4 |
|
悪い予感がするのだ! |
C |
87 |
4 |
|
悪い予感がするのだ! |
D |
87 |
4 |
|
悪い予感がするのだ! |
E |
71 |
4 |
●* |
悪い予感がするのだ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
5 |
|
ほうら、やっぱり。 |
B |
389 |
5 |
● |
ほうらやっぱり。 |
C |
87 |
5 |
|
ほうら、やっぱり。 |
D |
87 |
5 |
|
ほうら、やっぱり。 |
E |
71 |
5 |
● |
ほーら、やっぱり。 |
A |
87 |
5 |
|
算数の教科書忘れた。 |
B |
389 |
5 |
● |
算数の教科書わすれた。 |
C |
87 |
5 |
|
算数の教科書忘れた。 |
D |
87 |
5 |
|
算数の教科書忘れた。 |
E |
71 |
5 |
● |
算数の教科書わすれた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
1 |
|
しょっちゅう忘れものしてる。 |
B |
300 |
1 |
● |
しょっちゅうわすれものしてる。 |
C |
88 |
1 |
|
しょっちゅう忘れものしてる。 |
D |
88 |
1 |
|
しょっちゅう忘れものしてる。 |
E |
72 |
1 |
● |
しょっちゅうわすれものしてる。 |
A |
88 |
1 |
◎ |
あれじゃ本人もたまらないだろ。 |
A |
88 |
1 |
|
きょうあたり泣きつかれそうだ。 |
B |
300 |
1 |
● |
今日あたり泣きつかれそうだ。 |
C |
88 |
1 |
|
きょうあたり泣きつかれそうだ。 |
D |
88 |
1 |
|
きょうあたり泣きつかれそうだ。 |
E |
72 |
1 |
|
きょうあたり泣きつかれそうだ。 |
A |
88 |
1 |
|
「ドラえもん、なんとかしてえ」なんてね。 |
B |
300 |
1 |
● |
「ドラえもんなんとかしてえ」なんてね。 |
C |
88 |
1 |
|
「ドラえもん、なんとかしてえ」なんてね。 |
D |
88 |
1 |
|
「ドラえもん、なんとかしてえ」なんてね。 |
E |
72 |
1 |
● |
「ドラえもん、なんとかしてエ。」なんてね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
2 |
◎ |
いわれる前に……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
3 |
◎ |
なんとかしとこう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
4 |
|
ドラえも~ん、 |
B |
300 |
4 |
● |
ドラえも~ん。 |
C |
88 |
4 |
|
ドラえも~ん、 |
D |
88 |
4 |
|
ドラえも~ん、 |
E |
72 |
4 |
|
ドラえも~ん、 |
A |
88 |
4 |
◎ |
なんとかしてえ。 |
A |
88 |
4 |
◎ |
そらきた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
5 |
◎ |
ドアを見てごらん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
88 |
6 |
|
なにこれ? |
B |
300 |
6 |
|
なにこれ? |
C |
88 |
6 |
|
なにこれ? |
D |
88 |
6 |
|
なにこれ? |
E |
72 |
6 |
● |
なに? これ。 |
A |
88 |
6 |
|
「プッシュドア」 |
B |
300 |
6 |
|
「プッシュドア」 |
C |
88 |
6 |
|
「プッシュドア」 |
D |
88 |
6 |
|
「プッシュドア」 |
E |
72 |
6 |
● |
「プッシュ・ドア」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
1 |
● |
一つのキーで |
B |
391 |
1 |
|
ひとつのキーで |
C |
89 |
1 |
● |
一つのキーで |
D |
89 |
1 |
|
ひとつのキーで |
E |
73 |
1 |
|
ひとつのキーで |
A |
89 |
1 |
|
一つの場所へこのドアからすぐ行ける。 |
B |
391 |
1 |
● |
ひとつの場所へ、このドアからすぐ行ける。 |
C |
89 |
1 |
|
一つの場所へこのドアからすぐ行ける。 |
D |
89 |
1 |
● |
ひとつの場所へこのドアからすぐ行ける。 |
E |
73 |
1 |
● |
ひとつの場所へこのドアからすぐ行ける。 |
A |
89 |
1 |
◎ |
キーが十二個あるから |
A |
89 |
1 |
◎ |
十二か所までセットしておけるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
2 |
|
左上のキーから決めよう。 |
B |
391 |
2 |
● |
左上のキーからきめよう。 |
C |
89 |
2 |
|
左上のキーから決めよう。 |
D |
89 |
2 |
|
左上のキーから決めよう。 |
E |
73 |
2 |
|
左上のキーから決めよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
3 |
◎ |
はずす。 |
A |
89 |
3 |
◎ |
カポ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
4 |
|
うらに「がっこう」とかく。 |
B |
391 |
4 |
|
うらに「がっこう」とかく。 |
C |
89 |
4 |
|
うらに「がっこう」とかく。 |
D |
89 |
4 |
● |
うらに学校と書く。 |
E |
73 |
4 |
● |
うらに学校と書く。 |
A |
89 |
4 |
◎ |
がっこう |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
5 |
|
いまのキーと上の赤いボタンをおしてみな。 |
B |
391 |
5 |
|
いまのキーと上の赤いボタンをおしてみな。 |
C |
89 |
5 |
|
いまのキーと上の赤いボタンをおしてみな。 |
D |
89 |
5 |
|
いまのキーと上の赤いボタンをおしてみな。 |
E |
73 |
5 |
● |
今のキーと上の赤いボタンをおしてみな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
6 |
◎ |
ピッ |
A |
89 |
6 |
◎ |
ポッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
7 |
◎ |
あけてみな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
8 |
|
あ~っ。教室! |
B |
391 |
8 |
● |
あ~っ、教室! |
C |
89 |
8 |
|
あ~っ。教室! |
D |
89 |
8 |
|
あ~っ、教室! |
E |
73 |
8 |
●* |
あーっ、教室! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
9 |
|
「どこでもドア」ににてるね。 |
B |
391 |
9 |
● |
「どこでもドア」に似てるね。 |
C |
89 |
9 |
|
「どこでもドア」ににてるね。 |
D |
89 |
9 |
|
「どこでもドア」ににてるね。 |
E |
73 |
9 |
|
「どこでもドア」ににてるね。 |
A |
89 |
9 |
◎ |
あれより手がるさ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
10 |
◎ |
白いボタンをおすと………、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
89 |
11 |
◎ |
もとのただのドアになる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
90 |
1 |
◎ |
あとのキーは |
A |
90 |
1 |
|
なるべくよく行くところに決めておくと便利だよ。 |
B |
392 |
1 |
● |
なるべく、よく行くところにきめておくと便利だよ。 |
C |
90 |
1 |
|
なるべくよく行くところに決めておくと便利だよ。 |
D |
90 |
1 |
● |
なるべくよく行くところに決めておくとべんりだよ。 |
E |
74 |
1 |
|
なるべくよく行くところに決めておくと便利だよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
90 |
2 |
|
よく行くところというと……。 |
B |
392 |
2 |
● |
よく行くところというと…。 |
C |
90 |
2 |
|
よく行くところというと……。 |
D |
90 |
2 |
● |
よく行くところというと……、 |
E |
74 |
2 |
● |
よく行くところというと……、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
90 |
3 |
◎ |
しずちゃんのへや |
P |
|
|
▼ |
|

