実感帽(短編第18巻第12話(02-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
| Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
| A |
18 |
12 |
202010 |
実感帽(短編第18巻第12話(02-1)) |
| B |
6 |
54 |
201003 |
実感帽◎ |
| C |
18 |
12 |
202206 |
実感帽 |
| D |
18 |
12 |
198001 |
実感帽 |
| E |
5 |
|
197706 |
実感帽 |
| Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
| A |
102 |
1 |
|
ブーン。 |
| B |
352 |
1 |
|
ブーン。 |
| C |
102 |
1 |
|
ブーン。 |
| D |
102 |
1 |
● |
ブーン |
| E |
104 |
1 |
● |
ブウン |
| A |
102 |
1 |
|
ブーン。 |
| B |
352 |
1 |
|
ブーン。 |
| C |
102 |
1 |
|
ブーン。 |
| D |
102 |
1 |
● |
ブーン |
| E |
104 |
1 |
● |
ブウン |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
102 |
2 |
|
ブーン。 |
| B |
352 |
2 |
|
ブーン。 |
| C |
102 |
2 |
|
ブーン。 |
| D |
102 |
2 |
● |
ブーン |
| E |
104 |
2 |
● |
ブウン |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
102 |
3 |
|
ブーンブーン。 |
| B |
352 |
3 |
|
ブーンブーン。 |
| C |
102 |
3 |
|
ブーンブーン。 |
| D |
102 |
3 |
● |
ブーンブーン |
| E |
104 |
3 |
● |
ブウンブウン。 |
| A |
102 |
3 |
◎ |
なにやってんだ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
1 |
|
空想のラジコン飛行機を飛ばしてるの。 |
| B |
353 |
1 |
|
空想のラジコン飛行機を飛ばしてるの。 |
| C |
103 |
1 |
|
空想のラジコン飛行機を飛ばしてるの。 |
| D |
103 |
1 |
● |
空想のラジコン飛行機をとばしてるの。 |
| E |
105 |
1 |
|
空想のラジコン飛行機を飛ばしてるの。 |
| A |
103 |
1 |
◎ |
クウソウ? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
2 |
◎ |
どうしても買ってもらえないし。 |
| A |
103 |
2 |
◎ |
どうしてもほしいし…。 |
| A |
103 |
2 |
◎ |
それで空想の? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
3 |
|
いじらしい!! |
| B |
353 |
3 |
|
いじらしい!! |
| C |
103 |
3 |
|
いじらしい!! |
| D |
103 |
3 |
|
いじらしい!! |
| E |
105 |
3 |
● |
いじらしい……。 |
| A |
103 |
3 |
◎ |
ホロリ |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
4 |
|
ラジコンだしてくれるの。 |
| B |
353 |
4 |
● |
ラジコン出してくれるの。 |
| C |
103 |
4 |
|
ラジコンだしてくれるの。 |
| D |
103 |
4 |
● |
ラジコン出してくれるの。 |
| E |
105 |
4 |
● |
ラジコン出してくれるの!? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
5 |
|
考えがあまいよ。 |
| B |
353 |
5 |
● |
考えがあまい。 |
| C |
103 |
5 |
|
考えがあまいよ。 |
| D |
103 |
5 |
|
考えがあまいよ。 |
| E |
105 |
5 |
|
考えがあまいよ。 |
| A |
103 |
5 |
◎ |
「実感帽」 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
6 |
◎ |
これをかぶって、 |
| A |
103 |
6 |
|
だしたいもののすがたを、頭の中に思いうかべる。 |
| B |
353 |
6 |
● |
出したい物のすがたを、頭の中に思いうかべる。 |
| C |
103 |
6 |
|
だしたいもののすがたを、頭の中に思いうかべる。 |
| D |
103 |
6 |
● |
出したいもののすがたを、頭の中に思いうかべる。 |
| E |
105 |
6 |
● |
出したいもののすがたを、頭の中に思いうかべる。 |
| A |
103 |
6 |
|
すると、目のまえにそれがあらわれる。 |
| B |
353 |
6 |
● |
すると目の前にそれがあらわれる。 |
| C |
103 |
6 |
|
すると、目の前にそれがあらわれる。 |
| D |
103 |
6 |
|
すると、目のまえにそれがあらわれる。 |
| E |
105 |
6 |
● |
すると目の前にそれがあらわれる。 |
| A |
103 |
6 |
|
つまり本物がでてくるの。 |
| B |
353 |
6 |
● |
つまり実物が出てくるの。 |
| C |
103 |
6 |
|
つまり本物がでてくるの。 |
| D |
103 |
6 |
● |
つまりほんものが出てくるの。 |
| E |
105 |
6 |
● |
つまり実物が出てくるの!? |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
7 |
◎ |
あまいってんだよ。 |
| A |
103 |
7 |
◎ |
まぼろしだよ。 |
| A |
103 |
7 |
|
だから、ほかの人には見えない。 |
| B |
353 |
7 |
|
だから、ほかの人には見えない。 |
| C |
103 |
7 |
|
だから、ほかの人には見えない。 |
| D |
103 |
7 |
|
だから、ほかの人には見えない。 |
| E |
105 |
7 |
● |
だからほかの人には見えない。 |
| A |
103 |
7 |
◎ |
つまんない。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
103 |
8 |
|
でも、本人には本物としか思えないんだ。 |
| B |
353 |
8 |
● |
でも本人には本物としか思えないんだ。 |
| C |
103 |
8 |
|
でも、本人には本物としか思えないんだ。 |
| D |
103 |
8 |
● |
でも、本人にはほんものとしか思えないんだ。 |
| E |
105 |
8 |
● |
でも本人には実物としか思えないんだ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
1 |
|
ほしい飛行機のかたちを思いうかべる。 |
| B |
354 |
1 |
|
ほしい飛行機のかたちを思いうかべる。 |
| C |
104 |
1 |
|
ほしい飛行機のかたちを思いうかべる。 |
| D |
104 |
1 |
|
ほしい飛行機のかたちを思いうかべる。 |
| E |
106 |
1 |
● |
ほしい飛行機の形を思いうかべる。 |
| A |
104 |
1 |
|
なるべくくわしく、色やなんかも。 |
| B |
354 |
1 |
● |
なるべくくわしく。色やなんかも。 |
| C |
104 |
1 |
|
なるべくくわしく、色やなんかも。 |
| D |
104 |
1 |
|
なるべくくわしく、色やなんかも。 |
| E |
106 |
1 |
|
なるべくくわしく、色やなんかも。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
2 |
◎ |
モヤ~ |
| A |
104 |
2 |
|
あっ、うかんできた! |
| B |
354 |
2 |
|
あっ、うかんできた! |
| C |
104 |
2 |
|
あっ、うかんできた! |
| D |
104 |
2 |
|
あっ、うかんできた! |
| E |
106 |
2 |
●* |
あっ、うかんできた! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
3 |
◎ |
ゴト |
| A |
104 |
3 |
|
でた! |
| B |
354 |
3 |
● |
出た! |
| C |
104 |
3 |
|
でた! |
| D |
104 |
3 |
● |
出た! |
| E |
106 |
3 |
●* |
出た!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
4 |
|
でも……、かっこ悪いなあ。 |
| B |
354 |
4 |
● |
でも…、かっこ悪いなあ。 |
| C |
104 |
4 |
|
でも……、かっこ悪いなあ。 |
| D |
104 |
4 |
|
でも……、かっこ悪いなあ。 |
| E |
106 |
4 |
● |
でも……かっこわるいなあ。 |
| A |
104 |
4 |
◎ |
ぼくには見えないけど、 |
| A |
104 |
4 |
|
思いうかべた形が悪かったんだ。 |
| B |
354 |
4 |
|
思いうかべた形が悪かったんだ。 |
| C |
104 |
4 |
|
思いうかべた形が悪かったんだ。 |
| D |
104 |
4 |
● |
思いうかべたかたちが悪かったんだ。 |
| E |
106 |
4 |
● |
頭にうかべた形がわるかったんだろ。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
5 |
◎ |
本の広告を見て、しっかりと考えな。 |
| A |
104 |
5 |
◎ |
新発売 |
| A |
104 |
5 |
◎ |
KAGOME |
| A |
104 |
5 |
◎ |
*コ模型RC研究所 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
6 |
|
しっかり、考えるぞ。 |
| B |
354 |
6 |
● |
しっかり考えるぞ。 |
| C |
104 |
6 |
|
しっかり、考えるぞ。 |
| D |
104 |
6 |
|
しっかり、考えるぞ。 |
| E |
106 |
6 |
● |
しっかり考えるぞ。 |
| A |
104 |
6 |
◎ |
正確に。 |
| A |
104 |
6 |
◎ |
こまかく。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
7 |
|
でた! |
| B |
354 |
7 |
● |
出た! |
| C |
104 |
7 |
|
でた! |
| D |
104 |
7 |
● |
出た! |
| E |
106 |
7 |
●* |
出た!! |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
104 |
8 |
◎ |
これがまぼろし!? |
| A |
104 |
8 |
|
おもさといい手ざわりといい、 |
| B |
354 |
8 |
● |
重さといい手ざわりといい、 |
| C |
104 |
8 |
|
おもさといい手ざわりといい、 |
| D |
104 |
8 |
● |
おもさといい、手ざわりといい、 |
| E |
106 |
8 |
● |
重さといい、手ざわりといい、 |
| A |
104 |
8 |
|
本物としか思えないよ。 |
| B |
354 |
8 |
|
本物としか思えないよ。 |
| C |
104 |
8 |
|
本物としか思えないよ。 |
| D |
104 |
8 |
● |
ほんものとしか思えないよ。 |
| E |
106 |
8 |
● |
ほんものとしか思えないよ。 |
| A |
104 |
8 |
|
あぶらのにおいまでする。 |
| B |
354 |
8 |
● |
油のにおいまでする。 |
| C |
104 |
8 |
|
あぶらのにおいまでする。 |
| D |
104 |
8 |
|
あぶらのにおいまでする。 |
| E |
106 |
8 |
● |
油のにおいまでする。 |
| A |
104 |
8 |
◎ |
そりゃあよかった。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
105 |
1 |
|
ドラえもん、いいものかしてくれてありがとう。 |
| B |
355 |
1 |
● |
ドラえもん、いいもの貸してくれてありがとう。 |
| C |
105 |
1 |
|
ドラえもん、いいものかしてくれてありがとう。 |
| D |
105 |
1 |
● |
ドラえもん、いいもの貸してくれてありがとう。 |
| E |
107 |
1 |
|
ドラえもん、いいものかしてくれてありがとう。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
105 |
2 |
|
お礼にドラやきを山ほどごちそうしよう。 |
| B |
355 |
2 |
|
お礼にドラやきを山ほどごちそうしよう。 |
| C |
105 |
2 |
|
お礼にドラやきを山ほどごちそうしよう。 |
| D |
105 |
2 |
|
お礼にドラやきを山ほどごちそうしよう。 |
| E |
107 |
2 |
● |
おれいにドラやきを山ほどごちそうしよう。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
105 |
3 |
|
うまそう。さ、さ、えんりょなく食べて。 |
| B |
355 |
3 |
|
うまそう。さ、さ、えんりょなく食べて。 |
| C |
105 |
3 |
|
うまそう。さ、さ、えんりょなく食べて。 |
| D |
105 |
3 |
|
うまそう。さ、さ、えんりょなく食べて。 |
| E |
107 |
3 |
●* |
うまそう!! さ、さ、えんりょなく食べて。 |
| P |
|
|
▼ |
|
| A |
105 |
4 |
|
むりいうな。 |
| B |
355 |
4 |
● |
むりいうな、 |
| C |
105 |
4 |
|
むりいうな。 |
| D |
105 |
4 |
|
むりいうな。 |
| E |
107 |
4 |
|
むりいうな。 |
| A |
105 |
4 |
|
そのまぼろしは、きみにしか感じられないんだ。 |
| B |
355 |
4 |
|
そのまぼろしは、きみにしか感じられないんだ。 |
| C |
105 |
4 |
|
そのまぼろしは、きみにしか感じられないんだ。 |
| D |
105 |
4 |
● |
そのまぼろしはきみにしかかんじられないんだ。 |
| E |
107 |
4 |
● |
そのまぼろしはきみにしか感じられないんだ。 |
| A |
105 |
4 |
|
これが…。 |
| B |
355 |
4 |
● |
これが……。 |
| C |
105 |
4 |
|
これが…。 |
| D |
105 |
4 |
|
これが…。 |
| E |
107 |
4 |
● |
これが!? |
| P |
|
|
▼ |
|

