家がロボットになった(短編第17巻第13話(2-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
128 |
7 |
|
地震じゃないよ、 |
B |
294 |
7 |
|
地震じゃないよ、 |
C |
128 |
7 |
|
地震じゃないよ、 |
D |
128 |
7 |
● |
地震じゃないよ。 |
E |
116 |
7 |
● |
地震じゃないよ。 |
A |
128 |
7 |
◎ |
この家がロボットになったんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
8 |
◎ |
おうい家くん。 |
A |
128 |
8 |
|
ロボットになったのなら、返事してくれ。 |
B |
294 |
8 |
● |
ロボットになったのならへんじしてくれ。 |
C |
128 |
8 |
|
ロボットになったのなら、返事してくれ。 |
D |
128 |
8 |
● |
ロボットになったのなら、へんじしてくれ。 |
E |
116 |
8 |
● |
ロボットになったのなら、へんじしてくれ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
128 |
9 |
◎ |
ガ~ ガ~ |
A |
128 |
9 |
◎ |
オレ コノイエ。ロボットニナッタ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
1 |
◎ |
ずいぶんきみの中がちらかってるようだけど。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
2 |
|
ホントダ! |
B |
295 |
2 |
|
ホントダ! |
C |
129 |
2 |
|
ホントダ! |
D |
129 |
2 |
|
ホントダ! |
E |
117 |
2 |
●* |
ホントダ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
3 |
◎ |
スグカタヅケル。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
4 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
5 |
◎ |
ガ~ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
6 |
◎ |
熱心にそうじしてる。 |
A |
129 |
6 |
◎ |
ジャー |
A |
129 |
6 |
◎ |
ツー |
A |
129 |
6 |
◎ |
きれいずきな家なんだね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
7 |
◎ |
こんにちは~。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
129 |
8 |
◎ |
ガラ ガラ ガラ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
1 |
◎ |
自動ドアだったの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
2 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
3 |
◎ |
あらあらあら。 |
A |
130 |
3 |
◎ |
ツー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
4 |
◎ |
スウ |
A |
130 |
4 |
◎ |
すっかりきれいになったろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
5 |
|
ねえ家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。 |
B |
296 |
5 |
|
ねえ家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。 |
C |
130 |
5 |
|
ねえ家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。 |
D |
130 |
5 |
● |
ねえ、家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。 |
E |
118 |
5 |
● |
ねえ、家くん、ぼくたち勉強したいんだけど。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
6 |
◎ |
ゴト ゴト |
A |
130 |
6 |
|
テーブルがきた。 |
B |
296 |
6 |
● |
テーブルが来た。 |
C |
130 |
6 |
|
テーブルがきた。 |
D |
130 |
6 |
|
テーブルがきた。 |
E |
118 |
6 |
|
テーブルがきた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
7 |
◎ |
ストーブがともったよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
8 |
◎ |
ラジオがしずかな音楽を……。 |
A |
130 |
8 |
◎ |
気もちよく勉強できるなあ。 |
A |
130 |
8 |
◎ |
音符 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
130 |
9 |
|
つかれたころに、お茶がきたわ。 |
B |
296 |
9 |
● |
つかれたころにお茶が来たわ。 |
C |
130 |
9 |
|
つかれたころに、お茶がきたわ。 |
D |
130 |
9 |
|
つかれたころに、お茶がきたわ。 |
E |
118 |
9 |
|
つかれたころに、お茶がきたわ。 |
A |
130 |
9 |
|
しんせつな家ね。 |
B |
296 |
9 |
|
しんせつな家ね。 |
C |
130 |
9 |
|
しんせつな家ね。 |
D |
130 |
9 |
● |
親切な家ね。 |
E |
118 |
9 |
|
しんせつな家ね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
1 |
◎ |
スウ |
A |
131 |
1 |
◎ |
ごめんよっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
2 |
|
ゴムひもか、たわしか、ちり紙、買ってくんな。 |
B |
297 |
2 |
|
ゴムひもか、たわしか、ちり紙、買ってくんな。 |
C |
131 |
2 |
|
ゴムひもか、たわしか、ちり紙、買ってくんな。 |
D |
131 |
2 |
|
ゴムひもか、たわしか、ちり紙、買ってくんな。 |
E |
119 |
2 |
● |
ゴムひもか、たわしか、ちり紙、かってくんな。 |
A |
131 |
2 |
|
おし売りか。 |
B |
297 |
2 |
|
おし売りか。 |
C |
131 |
2 |
|
おし売りか。 |
D |
131 |
2 |
|
おし売りか。 |
E |
119 |
2 |
● |
おしうりか。 |
A |
131 |
2 |
|
今るすなの。 |
B |
297 |
2 |
● |
いま、留守なの。 |
C |
131 |
2 |
|
今るすなの。 |
D |
131 |
2 |
|
今るすなの。 |
E |
119 |
2 |
|
今るすなの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
3 |
◎ |
ほう。 |
A |
131 |
3 |
◎ |
子どもしかいないのか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
4 |
◎ |
いらないってのに。 |
A |
131 |
4 |
|
うるせえ! |
B |
297 |
4 |
|
うるせえ! |
C |
131 |
4 |
|
うるせえ! |
D |
131 |
4 |
|
うるせえ! |
E |
119 |
4 |
●* |
うるせえ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
5 |
|
買わねえとひどいぞ! |
B |
297 |
5 |
|
買わねえとひどいぞ! |
C |
131 |
5 |
|
買わねえとひどいぞ。 |
D |
131 |
5 |
|
買わねえとひどいぞ! |
E |
119 |
5 |
●* |
かわねえとひどいぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
6 |
◎ |
バシ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
7 |
◎ |
や、やりやがったな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
131 |
8 |
◎ |
グ・グー |
A |
131 |
8 |
◎ |
!? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
1 |
◎ |
バタ バタン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
2 |
◎ |
ゴウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
3 |
◎ |
ギャア |
A |
132 |
3 |
◎ |
オバケやしき。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
4 |
|
きみはじつにすばらしい家だ! |
B |
298 |
4 |
|
きみはじつにすばらしい家だ! |
C |
132 |
4 |
|
きみはじつにすばらしい家だ! |
D |
132 |
4 |
|
きみはじつにすばらしい家だ! |
E |
120 |
4 |
●* |
きみはじつにすばらしい家だ! |
A |
132 |
4 |
◎ |
アリガトウ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
5 |
|
勉強ガ スンダラ アソビニ 行キナサイ。 |
B |
298 |
5 |
● |
勉強ガスンダラ 遊ビニ行キナサイ。 |
C |
132 |
5 |
|
勉強ガ スンダラ アソビニ 行キナサイ。 |
D |
132 |
5 |
|
勉強ガ スンダラ アソビニ イキナサイ。 |
E |
120 |
5 |
|
勉強ガ スンダラ アソビニ イキナサイ。 |
A |
132 |
5 |
|
ルスバンハ ヒキウケタ。 |
B |
298 |
5 |
● |
留守番ハヒキウケタ。 |
C |
132 |
5 |
|
ルスバンハ ヒキウケタ。 |
D |
132 |
5 |
|
ルスバンハ ヒキウケタ。 |
E |
120 |
5 |
|
ルスバンハ ヒキウケタ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
6 |
◎ |
あたしのうちでゲームしましょ。 |
A |
132 |
6 |
◎ |
わあい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
7 |
|
あ、るすばんしてろといったのに。 |
B |
298 |
7 |
● |
あ、留守番してろといったのに。 |
C |
132 |
7 |
|
あ、るすばんしてろといったのに。 |
D |
132 |
7 |
|
あ、るすばんしてろといったのに。 |
E |
120 |
7 |
|
あ、るすばんしてろといったのに。 |
A |
132 |
7 |
◎ |
だいじょうぶ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
132 |
8 |
● |
便利な家になったよ。自動ドアやそのほか……。 |
B |
298 |
8 |
|
べんりな家になったよ。自動ドアやそのほか……。 |
C |
132 |
8 |
● |
便利な家になったよ。自動ドアやそのほか……。 |
D |
132 |
8 |
|
べんりな家になったよ。自動ドアやそのほか……。 |
E |
120 |
8 |
|
べんりな家になったよ。自動ドアやそのほか……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
133 |
1 |
◎ |
スウ |
A |
133 |
1 |
◎ |
ほんとだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
133 |
2 |
◎ |
ポイ |
A |
133 |
2 |
◎ |
ピョコ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
133 |
3 |
◎ |
こりゃいいや。 |
A |
133 |
3 |
◎ |
だけど、どうせならこのボロ家を |
A |
133 |
3 |
◎ |
もっときれいにたてなおしてくれりゃよかったのに。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
133 |
4 |
◎ |
ボン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
133 |
5 |
|
悪口いって悪かった。 |
B |
299 |
5 |
|
悪口いって悪かった。 |
C |
133 |
5 |
|
悪口いって悪かった。 |
D |
133 |
5 |
● |
わる口いってわるかった。 |
E |
121 |
5 |
|
悪口いってわるかった。 |
A |
133 |
5 |
|
入れてくれえ。 |
B |
299 |
5 |
|
入れてくれえ。 |
C |
133 |
5 |
|
入れてくれえ。 |
D |
133 |
5 |
|
入れてくれえ。 |
E |
121 |
5 |
● |
いれてくれえ。 |
A |
133 |
5 |
◎ |
ドン ドン |
A |
133 |
5 |
◎ |
おこらせるとこわいね。 |
P |
|
|
▼ |
|

