こっそりカメラ(短編第15巻第09話(3-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
84 |
7 |
|
未来の世界の、 |
B |
436 |
7 |
|
未来の世界の、 |
C |
84 |
7 |
|
未来の世界の、 |
D |
84 |
7 |
|
未来の世界の、 |
E |
292 |
7 |
● |
みらいの世界の、 |
A |
84 |
7 |
◎ |
最新型8ミリをかしてやる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
84 |
8 |
|
これが「8ミリさつえい機」。 |
B |
436 |
8 |
● |
これが「8ミリ撮影機」。 |
C |
84 |
8 |
|
これが「8ミリさつえい機」。 |
D |
84 |
8 |
● |
これが8ミリさつえいき。 |
E |
292 |
8 |
● |
これが8ミリさつえいき。 |
A |
84 |
8 |
|
こっちが「電送レンズ」。 |
B |
436 |
8 |
|
こっちが「電送レンズ」。 |
C |
84 |
8 |
|
こっちが「電送レンズ」。 |
D |
84 |
8 |
● |
こっちが電送レンズ。 |
E |
292 |
8 |
● |
こっちが電送レンズ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
1 |
◎ |
ママをとってみようか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
2 |
|
「電送レンズ」を。 |
B |
437 |
2 |
|
「電送レンズ」を。 |
C |
85 |
2 |
|
「電送レンズ」を。 |
D |
85 |
2 |
● |
電送レンズを。 |
E |
293 |
2 |
● |
電送レンズを。 |
A |
85 |
2 |
◎ |
ポイ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
3 |
◎ |
ピタ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
4 |
◎ |
うつさないの。 |
A |
85 |
4 |
|
行っちゃうよ。 |
B |
437 |
4 |
|
行っちゃうよ。 |
C |
85 |
4 |
|
行っちゃうよ。 |
D |
85 |
4 |
|
行っちゃうよ。 |
E |
293 |
4 |
● |
いっちゃうよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
5 |
◎ |
いまうつしてる。 |
A |
85 |
5 |
◎ |
? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
6 |
◎ |
そろそろいいか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
7 |
◎ |
まきもどす。 |
A |
85 |
7 |
◎ |
シャー |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
8 |
◎ |
シャー |
A |
85 |
8 |
◎ |
そのまま映写機になる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
9 |
◎ |
あれっ、ちゃんとうつってる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
85 |
10 |
◎ |
おけしょうか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
1 |
◎ |
ふしぎねえ…………。 |
A |
86 |
1 |
|
だれにもいわれたことがないわ。 |
B |
438 |
1 |
|
だれにもいわれたことがないわ。 |
C |
86 |
1 |
|
だれにもいわれたことがないわ。 |
D |
86 |
1 |
● |
だれにも言われたことがないわ。 |
E |
294 |
1 |
● |
だれにも言われたことがないわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
2 |
● |
こうしてニーッとわらうと……、 |
B |
438 |
2 |
|
こうしてニーッとわらうと………、 |
C |
86 |
2 |
● |
こうしてニーッとわらうと……、 |
D |
86 |
2 |
|
こうしてニーッとわらうと………、 |
E |
294 |
2 |
|
こうしてニーッとわらうと………、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
3 |
◎ |
池内淳子そっくりだと、 |
A |
86 |
3 |
|
思うんだけどな。 |
B |
438 |
3 |
|
思うんだけどな。 |
C |
86 |
3 |
|
思うんだけどな。 |
D |
86 |
3 |
|
思うんだけどな。 |
E |
294 |
3 |
● |
おもうんだけどな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
4 |
◎ |
クスクス。 |
A |
86 |
4 |
|
ママは池内淳子ににてるなあ。 |
B |
438 |
4 |
|
ママは池内淳子ににてるなあ。 |
C |
86 |
4 |
|
ママは池内淳子ににてるなあ。 |
D |
86 |
4 |
● |
ママは池内淳子に、にてるなあ。 |
E |
294 |
4 |
● |
ママは池内淳子に、にてるなあ。 |
A |
86 |
4 |
|
な、なによとつぜん。 |
B |
438 |
4 |
|
な、なによとつぜん。 |
C |
86 |
4 |
|
な、なによとつぜん。 |
D |
86 |
4 |
● |
な、何よとつぜん。 |
E |
294 |
4 |
|
な、なによとつぜん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
5 |
◎ |
レンズをかえしてね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
6 |
|
ぼくはこそこそぬすみどりなんかしない。 |
B |
438 |
6 |
● |
ぼくはこそこそ盗みどりなんかしない。 |
C |
86 |
6 |
|
ぼくはこそこそぬすみどりなんかしない。 |
D |
86 |
6 |
|
ぼくはこそこそぬすみどりなんかしない。 |
E |
294 |
6 |
|
ぼくはこそこそぬすみどりなんかしない。 |
A |
86 |
6 |
|
どうどうと予告する! |
B |
438 |
6 |
|
どうどうと予告する! |
C |
86 |
6 |
|
どうどうと予告する! |
D |
86 |
6 |
|
どうどうと予告する! |
E |
294 |
6 |
● |
どうどうと予告する!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
7 |
◎ |
スネ夫のありのままのすがたをとって、 |
A |
86 |
7 |
◎ |
今夜大公開する! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
86 |
8 |
|
ぼくの? |
B |
438 |
8 |
|
ぼくの? |
C |
86 |
8 |
|
ぼくの? |
D |
86 |
8 |
|
ぼくの? |
E |
294 |
8 |
● |
ぼくの!? |
A |
86 |
8 |
◎ |
おもしろそうだな。 |
A |
86 |
8 |
◎ |
かならず見にいくぜ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
1 |
◎ |
とれるものなら、とってみろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
2 |
◎ |
はやくレンズ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
3 |
挿入 |
しかしこのとき風がふいて、 |
B |
439 |
3 |
挿入 |
しかしこのとき風がふいて、 |
C |
87 |
3 |
挿入 |
しかしこのとき風がふいて、 |
D |
87 |
3 |
挿入 |
しかしこのとき風がふいて、 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
87 |
4 |
挿入 |
レンズはネコにくっついた。 |
B |
439 |
4 |
挿入 |
レンズはネコにくっついた。 |
C |
87 |
4 |
挿入 |
レンズはネコにくっついた。 |
D |
87 |
4 |
挿入 |
レンズはネコにくっついた。 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
87 |
4 |
◎ |
? |
A |
87 |
4 |
◎ |
ピタ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
87 |
5 |
挿入 |
のび太もドラえもんも気がつかない。 |
B |
439 |
5 |
挿入 |
のび太もドラえもんも気がつかない。 |
C |
87 |
5 |
挿入 |
のび太もドラえもんも気がつかない。 |
D |
87 |
5 |
挿入 |
のび太もドラえもんも気がつかない。 |
E |
|
|
|
|
P |
|
|
挿入 |
|
A |
87 |
6 |
◎ |
おい、行っちゃったぜ、うつさないのかい。 |
A |
87 |
6 |
|
とるといったらとる! |
B |
439 |
6 |
|
とるといったらとる! |
C |
87 |
6 |
|
とるといったらとる! |
D |
87 |
6 |
● |
とると言ったらとる! |
E |
295 |
4 |
|
とるといったらとる! |
P |
|
|
▼ |
|

