巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 14 3 202012 かがみでコマーシャル(短編第14巻第03話(3-1))
B 4 71 200912 かがみでコマーシャル◎
C 14 3 202208 かがみでコマーシャル
D 14 3 197801 かがみでコマーシャル
E 6   197702 遠写かがみ
コマ 判定 吹き出しなど
A 25 1 キャー
     
A 25 2 ゆうれいだあ。
A 25 2 ドタ バタ
     
A 25 3   ン?
B 575 3   ン?
C 25 3   ン?
D 25 3   ン?
E 81 3 ン!?
     
A 25 4 文字なしコマ
     
A 25 5 おどかす気なんかなかったよ。
A 25 5 ちょっと実験してたんだ。
A 25 5 ゆうれい(本)
     
A 26 1 「遠写かがみ」
     
A 26 2   これにうった画面を、
B 576 2   これにうった画面を、
C 26 2   これにうった画面を、
D 26 2 これに写った画面を、
E 82 2 これに写った画面を、
A 26 2   ほかのかがみにもうつしだすんだ。
B 576 2   ほかのかがみにもうつしだすんだ。
C 26 2   ほかのかがみにもうつしだすんだ。
D 26 2 ほかのかがみにも写しだすんだ。
E 82 2 ほかのかがみにも写しだすんだ。
A 26 2 ははあ。
     
A 26 3   うつしだすはんいは、
B 576 3 うつしだす範囲は、
C 26 3   うつしだすはんいは、
D 26 3 写しだすはんいは、
E 82 3 写しだすはんいは、
A 26 3   家の中だけから町中まで調節できる。
B 576 3 家の中だけから町じゅうまで調節できる。
C 26 3   家の中だけから町中まで調節できる。
D 26 3   家の中だけから町中まで調節できる。
E 82 3   家の中だけから町中まで調節できる。
A 26 3 自動にしておけば、
A 26 3   だれかがかがみをのぞいた時にだけうつる。
B 576 3   だれかがかがみをのぞいた時にだけうつる。
C 26 3   だれかがかがみをのぞいた時にだけうつる。
D 26 3 だれかがかがみをのぞいた時にだけ写る。
E 82 3 だれかがかがみをのぞいた時にだけ写る。
A 26 3   同じ画面をくり返しうつすこともできる。
B 576 3   同じ画面をくり返しうつすこともできる。
C 26 3   同じ画面をくり返しうつすこともできる。
D 26 3 同じ画面をくり返し写すこともできる。
E 82 3 同じ画面をくり返し写すこともできる。
     
A 26 4 めずらしいけど……。
A 26 4   それがなんのやくにたつの?
B 576 4 それがなんの役にたつの。
C 26 4   それがなんのやくにたつの?
D 26 4 それがなんのやくに立つの?
E 82 4 それが何のやくに立つの?
     
A 26 5   なんにも。
B 576 5   なんにも。
C 26 5   なんにも。
D 26 5   なんにも。
E 82 5 何にも。
A 26 5 せいぜいさっきみたいに人をおどかすぐらいだね。
     
A 26 6 どう考えても使い道がない。
A 26 6   もっててもしょうがないからこわそう。
B 576 6 持っててもしょうがないから、こわそう。
C 26 6   もっててもしょうがないからこわそう。
D 26 6 持っててもしょうがないからこわそう。
E 82 6   もっててもしょうがないからこわそう。
A 26 6   まあまてよ。
B 576 6 まあ、待てよ。
C 26 6   まあまてよ。
D 26 6   まあまてよ。
E 82 6   まあまてよ。
     
A 26 7   おもしろそうだよ。ぼくがなにか考えるから。
B 576 7   おもしろそうだよ。ぼくがなにか考えるから。
C 26 7   おもしろそうだよ。ぼくがなにか考えるから。
D 26 7 おもしろそうだよ。ぼくが何か考えるから。
E 82 7 おもしろそうだよ。ぼくが何か考えるから。
A 26 7   むりだと思うけど。
B 576 7 無理だと思うけど。
C 26 7   むりだと思うけど。
D 26 7   むりだと思うけど。
E 82 7   むりだと思うけど。
A 26 7   なんかないかなあ…。
B 576 7 なんかないかなあ……。
C 26 7   なんかないかなあ…。
D 26 7   なんかないかなあ…。
E 82 7   なんかないかなあ…。
     
A 27 1 なんかないかなあ…。
     
A 27 2 文字なしコマ
     
A 27 3   あった!
B 577 3   あった!
C 27 3   あった!
D 27 3   あった!
E 83 3 ●* あった!!
     
A 27 4   コマーシャルだよ!
B 577 4   コマーシャルだよ!
C 27 4   コマーシャルだよ!
D 27 4   コマーシャルだよ!
E 83 4 ●* コマーシャルだよ!!
A 27 4   商店の広告をひきうけて……。
B 577 4 商店の広告をひきうけて…。
C 27 4   商店の広告をひきうけて……。
D 27 4   商店の広告をひきうけて……。
E 83 4   商店の広告をひきうけて……。
A 27 4   町中のかがみにコマーシャルを流すわけか!
B 577 4 町じゅうのかがみにコマーシャルを流すわけか!
C 27 4   町中のかがみにコマーシャルを流すわけか!
D 27 4   町中のかがみにコマーシャルを流すわけか!
E 83 4 ●* 町中のかがみにコマーシャルを流すわけか!!
A 27 4
     
A 27 5   15秒スポットを、百円でうるとしてさ、
B 577 5 十五秒スポットを百円で売るとしてさ。
C 27 5   15秒スポットを、百円でうるとしてさ、
D 27 5 15秒スポットを、百円で売るとしてさ、
E 83 5 15秒スポットを、百円で売るとしてさ、
A 27 5   一時間で…。
B 577 5 一時間で…、
C 27 5   一時間で…。
D 27 5   一時間で…。
E 83 5   一時間で…。
A 27 5   二万四千円!
B 577 5   二万四千円!
C 27 5   二万四千円!
D 27 5   二万四千円!
E 83 5 ●* 二万四千円!!
     
A 27 6   もうかるぞお!
B 577 6   もうかるぞお!
C 27 6   もうかるぞお!
D 27 6   もうかるぞお!
E 83 6 ●* もうかるぞお!!
A 27 6   あしたからさっそくはじめよう。
B 577 6 明日からさっそく始めよう。
C 27 6   あしたからさっそくはじめよう。
D 27 6   あしたからさっそくはじめよう。
E 83 6   あしたからさっそくはじめよう。
     
A 27 7 スポンサーを集めてくる。
A 27 7 おおけりゃおおいほどいいよ。
B 577 7   多けりゃ多いほどいいよ。
C 27 7 おおけりゃおおいほどいいよ。
D 27 7   多けりゃ多いほどいいよ。
E 83 7   多けりゃ多いほどいいよ。
     
A 28 1 広告宣伝の時代です。
A 28 1   わが社のCMをご利用になれば売り上げ倍増!
B 578 1 わが社のCMをご利用になれば売りあげ倍増!
C 28 1   わが社のCMをご利用になれば売り上げ倍増!
D 28 1 わが社のCMを御利用になれば売り上げ倍増!
E 84 1 ●* わが社のCMを御利用になれば売り上げ倍増!!
     
A 28 2 でもな……。
A 28 2 かがみなんて、
A 28 2   そうたびたびみるもんでもなし………。
B 578 2 そうたびたび見るもんでもなし…………。
C 28 2   そうたびたびみるもんでもなし………。
D 28 2   そうたびたびみるもんでもなし………。
E 84 2   そうたびたびみるもんでもなし………。
A 28 2   いえかがみにかぎらないのです。
B 578 2 いえ、かがみにかぎらないのです。
C 28 2   いえかがみにかぎらないのです。
D 28 2   いえかがみにかぎらないのです。
E 84 2   いえかがみにかぎらないのです。
A 28 2 JEAN
     
A 28 3 窓ガラスでも、ピカピカの床でも、水たまりでも、
A 28 3   反射する物ならなんにでもうつるんですよ。
B 578 3 反射するものならなんにでもうつるんですよ。
C 28 3   反射する物ならなんにでもうつるんですよ。
D 28 3 反射する物ならなんにでも写るんですよ。
E 84 3 反射する物なら何にでも写るんですよ。