立体コピー(短編第13巻第20話(2-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
164 |
1 |
● |
これでいいの? |
B |
57 |
1 |
|
これでいいの。 |
C |
164 |
1 |
● |
これでいいの? |
D |
164 |
1 |
|
これでいいの。 |
E |
95 |
1 |
|
これでいいの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
2 |
|
ほら、できた。 |
B |
57 |
2 |
● |
ほらできた。 |
C |
164 |
2 |
|
ほら、できた。 |
D |
164 |
2 |
|
ほら、できた。 |
E |
95 |
2 |
|
ほら、できた。 |
A |
164 |
2 |
◎ |
ぽこ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
3 |
|
おにわの水まきを手つだって。 |
B |
57 |
3 |
● |
お庭の水まきをてつだって。 |
C |
164 |
3 |
|
おにわの水まきを手つだって。 |
D |
164 |
3 |
|
おにわの水まきを手つだって。 |
E |
95 |
3 |
● |
おにわの水まきを、手つだって。 |
A |
164 |
3 |
変更* |
しずちゃん。 |
B |
57 |
3 |
変更* |
しずちゃん。 |
C |
164 |
3 |
変更* |
しずちゃん。 |
D |
164 |
3 |
変更* |
しずちゃん。 |
E |
95 |
3 |
|
しずかちゃん。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
4 |
● |
はあい、ママ、すぐいくわ。 |
B |
57 |
4 |
|
はあい、ママ、すぐ行くわ。 |
C |
164 |
4 |
● |
はあい、ママ、すぐいくわ。 |
D |
164 |
4 |
|
はあい、ママ、すぐ行くわ。 |
E |
95 |
4 |
|
はあい、ママ、すぐ行くわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
5 |
◎ |
キャア |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
6 |
|
おどろいた、それコピーしたものなの。 |
B |
57 |
6 |
● |
おどろいた。それコピーしたものなの。 |
C |
164 |
6 |
|
おどろいた、それコピーしたものなの。 |
D |
164 |
6 |
|
おどろいた、それコピーしたものなの。 |
E |
95 |
6 |
|
おどろいた、それコピーしたものなの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
164 |
7 |
◎ |
おこられた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
1 |
|
なんでも、コピーできる。 |
B |
58 |
1 |
● |
なんでもコピーできる。 |
C |
165 |
1 |
|
なんでも、コピーできる。 |
D |
165 |
1 |
|
なんでも、コピーできる。 |
E |
96 |
1 |
● |
何でも、コピーできる。 |
A |
165 |
1 |
◎ |
〒 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
2 |
◎ |
〒 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
3 |
|
もっと大きなものだって、コピーできるよ。 |
B |
58 |
3 |
● |
もっと大きなものだってコピーできるよ。 |
C |
165 |
3 |
|
もっと大きなものだって、コピーできるよ。 |
D |
165 |
3 |
|
もっと大きなものだって、コピーできるよ。 |
E |
96 |
3 |
|
もっと大きなものだって、コピーできるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
4 |
◎ |
ブブウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
165 |
5 |
◎ |
走らないけど、形だけはそっくりだろう。 |
A |
165 |
5 |
◎ |
のってみよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
1 |
◎ |
ドライブしたいな。 |
A |
166 |
1 |
◎ |
そりゃむりだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
2 |
◎ |
ピュウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
3 |
|
かるいから、風でとんじゃった。 |
B |
59 |
3 |
● |
かるいから風でとんじゃった。 |
C |
166 |
3 |
|
かるいから、風でとんじゃった。 |
D |
166 |
3 |
|
かるいから、風でとんじゃった。 |
E |
97 |
3 |
|
かるいから、風でとんじゃった。 |
A |
166 |
3 |
◎ |
すてき、空中ドライブね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
4 |
◎ |
コピーののび太 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
5 |
◎ |
ストッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
6 |
|
なにをしてるのかね。 |
B |
59 |
6 |
|
なにをしてるのかね。 |
C |
166 |
6 |
|
なにをしてるのかね。 |
D |
166 |
6 |
● |
何をしてるのかね。 |
E |
97 |
6 |
● |
何をしてるのかね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
7 |
|
上の方に、なにかあるのかね。 |
B |
59 |
7 |
● |
上のほうになにかあるのかね。 |
C |
166 |
7 |
|
上の方に、なにかあるのかね。 |
D |
166 |
7 |
● |
上の方に、何かあるのかね。 |
E |
97 |
7 |
● |
上の方に、何かあるのかね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
166 |
8 |
◎ |
ややっ、あれは。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
1 |
◎ |
こら、どろぼう。 |
A |
167 |
1 |
◎ |
しまった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
2 |
◎ |
ピュウ |
A |
167 |
2 |
◎ |
ふわ ふわ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
3 |
◎ |
だれかあ、たすけてえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
4 |
◎ |
おぼれちゃうよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
5 |
◎ |
ザブン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
7 |
◎ |
よかった、よかった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
167 |
8 |
◎ |
ふわ ふわ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
168 |
1 |
|
なんだ、あれは。 |
B |
61 |
1 |
● |
なんだあれは。 |
C |
168 |
1 |
|
なんだ、あれは。 |
D |
168 |
1 |
|
なんだ、あれは。 |
E |
99 |
1 |
● |
何だ、あれは。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
168 |
2 |
|
るすばんのコピーだ。 |
B |
61 |
2 |
● |
留守番のコピーだ。 |
C |
168 |
2 |
|
るすばんのコピーだ。 |
D |
168 |
2 |
|
るすばんのコピーだ。 |
E |
99 |
2 |
|
るすばんのコピーだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
168 |
3 |
◎ |
はやく帰らないと、しかられる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
168 |
4 |
◎ |
わあ、おそかった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
168 |
5 |
◎ |
たしかに、おたくのお子さんです。 |
A |
168 |
5 |
◎ |
どろぼうを見つけたんですか。 |
A |
168 |
5 |
|
うちの子もたすけていただきました。 |
B |
61 |
5 |
● |
うちの子も助けていただきました。 |
C |
168 |
5 |
|
うちの子もたすけていただきました。 |
D |
168 |
5 |
● |
うちの子も、たすけていただきました。 |
E |
99 |
5 |
● |
うちの子も、たすけていただきました。 |
A |
168 |
5 |
◎ |
? |
A |
168 |
5 |
◎ |
? |
P |
|
|
▼ |
|

