巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 13 3 202012 いただき小ばん(短編第13巻第03話(2-1))
B 8 17 201006 いただき小ばん
C 13 3 202204 いただき小ばん
D 13 3 197704 いただき小ばん
E 2   197701 いただき小ばん
コマ 判定 吹き出しなど
A 22 1   もう、がまんできない。
B 130 1 もうがまんできない。
C 22 1   もう、がまんできない。
D 22 1   もう、がまんできない。
E 81 1   もう、がまんできない。
     
A 22 2   しかし、めんどくさい。
B 130 2 しかしめんどくさい。
C 22 2   しかし、めんどくさい。
D 22 2   しかし、めんどくさい。
E 81 2   しかし、めんどくさい。
A 22 2   めんどくさいけど、がまんできない。
B 130 2 めんどくさいけどがまんできない。
C 22 2   めんどくさいけど、がまんできない。
D 22 2   めんどくさいけど、がまんできない。
E 81 2   めんどくさいけど、がまんできない。
     
A 22 3   ああ、どうしたらいいんだろ。こまった、こまった。
B 130 3 ああ、どうしたらいいんだろこまったこまった。
C 22 3   ああ、どうしたらいいんだろ。こまった、こまった。
D 22 3   ああ、どうしたらいいんだろ。こまった、こまった。
E 81 3   ああ、どうしたらいいんだろ。こまった、こまった。
     
A 22 4   何をそんなにこまってるの。
B 130 4 なにをそんなにこまってるの。
C 22 4   何をそんなにこまってるの。
D 22 4   何をそんなにこまってるの。
E 81 4 何をそんなにこまってるの?
     
A 22 5   ねえ、歩かないで、どこへでも行ける機械ないの?
B 130 5 ねえ、歩かないでどこへでも行ける機械ないの?
C 22 5   ねえ、歩かないで、どこへでも行ける機械ないの?
D 22 5 ねえ。歩かないで、どこへでも行けるきかいないの?
E 81 5 ねえ。歩かないで、どこへでも行けるきかいないの?
A 22 5 ないこともない。
     
A 22 6 「いただき小ばん」
     
A 22 7   小ばんいただきという魚をしってるかい? 
B 130 7 コバンイタダキという魚を知ってるかい? 
C 22 7   小ばんいただきという魚をしってるかい? 
D 22 7 小ばんいただきという魚を知ってるかい? 
E 81 7 小ばんいただきという魚を知ってるかい? 
A 22 7   頭に小ばんみたいなものが、ついててさ、
B 130 7 頭に小ばんみたいなものがついててさ、
C 22 7   頭に小ばんみたいなものが、ついててさ、
D 22 7   頭に小ばんみたいなものが、ついててさ、
E 81 7   頭に小ばんみたいなものが、ついててさ、
A 22 7   小ばんいただき
B 130 7 コバンイタダキ
C 22 7   小ばんいただき
D 22 7   小ばんいただき
E 81 7   小ばんいただき
A 22 7   (べつの名まえを小ばんざめといいます)
B 130 7 (べつの名まえをコバンザメといいます)
C 22 7   (べつの名まえを小ばんざめといいます)
D 22 7 べつの名まえを小ばんざめといいます。)
E 81 7 (べつの名まえを小ばんざめといいます。)
A 22 7   大きな魚のおなかに、へばりついて、
B 130 7 大きな魚のおなかにへばりついて、
C 22 7   大きな魚のおなかに、へばりついて、
D 22 7   大きな魚のおなかに、へばりついて、
E 81 7 大きな魚のおなかにへばりついて、
A 22 7   あちこち、ついてまわる魚なんだ。                
B 130 7 あちこちついてまわる魚なんだ。                
C 22 7   あちこち、ついてまわる魚なんだ。                
D 22 7   あちこち、ついてまわる魚なんだ。                
E 81 7 あちこちついてまわる魚なんだ。                
     
A 23 1   この小ばんは、それと同じやくめをして、
B 131 1 この小ばんはそれとおなじやくめをして、
C 23 1   この小ばんは、それと同じやくめをして、
D 23 1   この小ばんは、それと同じやく目をして、
E 82 1   この小ばんは、それと同じやく目をして、
A 23 1   背中にくっつけておけば、
B 131 1 背中にくっつけておけば
C 23 1   背中にくっつけておけば、
D 23 1 せ中にくっつけておけば、
E 82 1 せ中にくっつけておけば、
A 23 1   通りがかりのだれにでもくっついて、
B 131 1 とおりがかりのだれにでもくっついて、
C 23 1   通りがかりのだれにでもくっついて、
D 23 1   通りがかりのだれにでもくっついて、
E 82 1   通りがかりのだれにでもくっついて、
A 23 1   行きたいところへ、はこんでもらえるんだ。
B 131 1 行きたいところへはこんでもらえるんだ。
C 23 1   行きたいところへ、はこんでもらえるんだ。
D 23 1   行きたいところへ、はこんでもらえるんだ。
E 82 1   行きたいところへ、はこんでもらえるんだ。
     
A 23 2 つけてみよう。
     
A 23 3   これで、くっつくわけか。
B 131 3 これでくっつくわけか。
C 23 3   これで、くっつくわけか。
D 23 3   これで、くっつくわけか。
E 82 3   これで、くっつくわけか。
A 23 3 おい、よせよ、
A 23 3 ぼくにくっつくのは。
     
A 23 4 よせってのに。
A 23 4 ピタ
     
A 23 5   そんなもの使うと、なまけものになるぞ!
B 131 5 そんなもの使うとなまけものになるぞ!
C 23 5   そんなもの使うと、なまけものになるぞ!
D 23 5 そんなものつかうと、なまけものになるぞ!
E 82 5 ●* そんなものつかうと、なまけものになるぞ
A 23 5   きょうだけだよ!
B 131 5 今日だけだよ!
C 23 5   きょうだけだよ!
D 23 5 今日だけだよ。
E 82 5 今日だけだよ。
     
A 23 6   きょうは、学校でマラソンやったのでくたくたなんだ。
B 131 6 今日は学校でマラソンやったのでくたくたなんだ。
C 23 6   きょうは、学校でマラソンやったのでくたくたなんだ。
D 23 6 今日は、学校でマラソンやったのでくたくたなんだ。
E 82 6 今日は、学校でマラソンやったのでくたくたなんだ。
     
A 23 7 トイレに行きたかったの。
A 23 7 あきれた。
     
A 23 8 ありがたいなあ。
A 23 8   これさえあれば、楽ができるぞ。
B 131 8 これさえあれば楽ができるぞ。
C 23 8   これさえあれば、楽ができるぞ。
D 23 8   これさえあれば、楽ができるぞ。
E 82 8   これさえあれば、楽ができるぞ。