A 168 3   おじはべんこ士でね、
B 162 3 おじは弁護士でね、
C 168 3   おじはべんこ士でね、
D 168 3   おじはべんこ士でね、
E 12 3 おじは弁護士でね、
A 168 3   わたしのざいさんをねらってるの。
B 162 3 わたしの財産をねらってるの。
C 168 3   わたしのざいさんをねらってるの。
D 168 3   わたしのざいさんをねらってるの。
E 12 3 わたしの財産をねらってるの!!
A 168 3 ばか!
A 168 3   ねらわれるざいさんもないくせに。
B 162 3 ねらわれる財産もないくせに。
C 168 3   ねらわれるざいさんもないくせに。
D 168 3   ねらわれるざいさんもないくせに。
E 12 3 ねらわれる財産もないくせに!!
     
A 168 4   あのことは話したか?
B 162 4   あのことは話したか?
C 168 4   あのことは話したか?
D 168 4   あのことは話したか?
E 12 4 あのことは話したか!?
A 168 4   かくしておくのはフェアじゃないぞ。
B 162 4   かくしておくのはフェアじゃないぞ。
C 168 4   かくしておくのはフェアじゃないぞ。
D 168 4   かくしておくのはフェアじゃないぞ。
E 12 4 かくしておくのはフェアじゃないぞ!!
A 168 4   くうだらない!
B 162 4 くーだらない!!
C 168 4   くうだらない!
D 168 4   くうだらない!
E 12 4 くーだらない!!
     
A 168 5   かくしてるって!
B 162 5 かくしてるって!?
C 168 5   かくしてるって!
D 168 5   かくしてるって!
E 12 5 かくしてるって!?
A 168 5   なにを! 気になる。
B 162 5 なにを!? 気になる。
C 168 5   なにを! 気になる。
D 168 5   なにを! 気になる。
E 12 5 何を!? 気になる!!
     
A 168 6   ゆうれいがでるんですってよ、この城に。
B 162 6 ゆうれう(ママ)が出るんですってよ、この城に。
C 168 6   ゆうれいがでるんですってよ、この城に。
D 168 6 ゆうれいがでるんですってよ。この城に。
E 12 6 ゆうれいがでるんですってよ! この城に!!
     
A 168 7   そんなこと信じる人なんていないわよね!
B 162 7   そんなこと信じる人なんていないわよね!
C 168 7   そんなこと信じる人なんていないわよね!
D 168 7   そんなこと信じる人なんていないわよね!
E 12 7 そんなこと信じる人なんていないわよね!!
A 168 7   も、もちろん! なあ。
B 162 7   も、もちろん! なあ。
C 168 7   も、もちろん! なあ。
D 168 7   も、もちろん! なあ。
E 12 7 も、もちろん! なあ!!
A 168 7   そうとも。
B 162 7 そうとも!! アハハハ…。
C 168 7   そうとも。
D 168 7   そうとも。
E 12 7 そうとも!! アハハハ…
     
A 169 1 挿入* こんな城だれが買うもんか。
B 163 1 挿入* こんな城誰が買うもんか。(●)
C 169 1 挿入* こんな城だれが買うもんか
D 169 1 挿入* こんな城だれが買うもんか
E        
A 169 1 挿入* ただでもらってももてあますね。
B 163 1 挿入* ただでもらってももてあますね。
C 169 1 挿入* ただでもらってももてあますね。
D 169 1 挿入* ただでもらってももてあますね。
E        
P     挿入  
A 169 2 挿入* おじさんに買ってくれとはいいません。
B 163 2 挿入* おじさんに買ってくれとはいいません。
C 169 2 挿入* おじさんに買ってくれとはいいません。
D 169 2 挿入* おじさんに買ってくれとはいいません。
E        
A 169 2 挿入* こうして日本からまで買い手がくるほどだから。
B 163 2 挿入* こうして日本からまで買い手が来るほどだから。(●)
C 169 2 挿入* こうして日本からまで買い手がくるほどだから。
D 169 2 挿入* こうして日本からまで買い手がくるほどだから。
E        
P     挿入  
A 169 3 挿入* どうする? 買う?
B 163 3 挿入* どうする? 買う?
C 169 3 挿入* どうする? 買う?
D 169 3 挿入* どうする? 買う?
E        
A 169 3 挿入* うん。
B 163 3 挿入* うん。
C 169 3 挿入* うん。
D 169 3 挿入* うん。
E        
P     挿入  
A 169 4 挿入 いそがなくてけっこうよ、結論は。
B 163 4 挿入 いそがなくてけっこうよ、結論は。
C 169 4 挿入 いそがなくてけっこうよ、結論は。
D 169 4 挿入 いそがなくてけっこうよ。結論は。(●)
E        
P     挿入  
A 169 5   帰るならわしの車で送ろう。
B 163 5   帰るならわしの車で送ろう。
C 169 5   帰るならわしの車で送ろう。
D 169 5 かえるならわしの車でおくろう。
E 13 1 帰るならわしの車でおくろう!!
A 169 5   ご心配なく、もう子どもじゃないんだから。
B 163 5   ご心配なく、もう子どもじゃないんだから。
C 169 5   ご心配なく、もう子どもじゃないんだから。
D 169 5 ごしんぱいなくもう子どもじゃないんだから。
E 13 1 ご心配なく! もう子どもじゃないんだから!!
     
A 169 6 挿入 だれ、この人?
B 163 6 挿入 だれ、この人?
C 169 6 挿入 だれ、この人?
D 169 6 挿入 だれ、この人?
E        
P     挿入  
A 169 7 挿入* エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン男爵。
B 163 7 挿入* エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン男爵。
C 169 7 挿入* エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン男爵。
D 169 7 挿入* エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン男爵(●)
E        
A 169 7 挿入* 五百年前この城を建てたご先祖よ。
B 163 7 挿入* 五百年前、この城を建てたご先祖よ。(●)
C 169 7 挿入* 五百年前この城を建てたご先祖よ。
D 169 7 挿入* 五百年前この城を建てた御先祖よ。(●)
E        
P     挿入  
A 169 8 挿入* でてくるゆうれいってこの人?
B 163 8 挿入* 出てくるゆうれいってこの人?(●)
C 169 8 挿入* でてくるゆうれいってこの人?
D 169 8 挿入* でてくるゆうれいってこの人?
E        
A 169 8 挿入* さあ、もしそうだったらあってみたいわね。
B 163 8 挿入* さあ、もしそうだったらあってみたいわね。
C 169 8 挿入* さあ、もしそうだったらあってみたいわね。
D 169 8 挿入* さあ、もしそうだったらあってみたいわね。
E        
P     挿入  
A 170 1 挿入* のっていきなさい。
B 164 1 挿入* 乗っていきなさい。(●)
C 170 1 挿入* のっていきなさい。
D 170 1 挿入* のっていきなさい。
E        
A 170 1 挿入* けっこう。
B 164 1 挿入* けっこう。
C 170 1 挿入* けっこう。
D 170 1 挿入* けっこう。
E        
P     挿入