巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 12 20 202012 ゆうれい城へ引っこし(短編第12巻第20話(10-1))
B 20 9 201209 ゆうれい城へ引っこし◎
C 12 20 222203 ゆうれい城へ引っこし
D 12 20 197612 ゆうれい城へ引っこし
E 9   197606 古城のゆうれい
コマ 判定 吹き出しなど
A 159 1   ただいま。
B 153 1   ただいま。
C 159 1   ただいま。
D 159 1   ただいま。
E 3 1 ただいま!!
     
A 159 2   どうでした?
B 153 2   どうでした?
C 159 2   どうでした?
D 159 2   どうでした?
E 3 2 どうでした!?
A 159 2 ちょっとね……。
     
A 160 1 会社まで二時間かかるのはいいとして、
A 160 1 土地が谷底みたいなとこなんだ。
A 160 1 ちょっとした雨で水びだしだよ。
A 160 1   それじゃこまるわね。
B 154 1   それじゃこまるわね。
C 160 1   それじゃこまるわね。
D 160 1   それじゃこまるわね。
E 4 1 それじゃ、こまるわね。
     
A 160 2   近くていい土地は高すぎて手がでませんしね。
B 154 2 近くていい土地は高すぎて手が出ませんしね。
C 160 2   近くていい土地は高すぎて手がでませんしね。
D 160 2   近くていい土地は高すぎて手がでませんしね。
E 4 2   近くていい土地は高すぎて手がでませんしね。
     
A 160 3   用意ができる資金は
B 154 3   用意ができる資金は
C 160 3   用意ができる資金は
D 160 3   用意ができる資金は
E 4 3 用意ができる資金は、
A 160 3 一千万円がせいいっぱいだしな。
A 160 3   ローンやら退職金の前借り……。
B 154 3   ローンやら退職金の前借り……。
C 160 3   ローンやら退職金の前借り……。
D 160 3 ローンやら退職金の前借り………。
E 4 3 ローンやら退職金の前借り……
     
A 160 4 まだとうぶん借家ぐらしがつづきそうだな。
     
A 160 5   なにやらしんこくな話………。
B 154 5 なにやらしんこくな話……。
C 160 5   なにやらしんこくな話………。
D 160 5   なにやらしんこくな話………。
E 4 5 なにやらしんこくな話……。
     
A 160 6   もう少しユメのある話はないかしらね。
B 154 6   もう少しユメのある話はないかしらね。
C 160 6   もう少しユメのある話はないかしらね。
D 160 6   もう少しユメのある話はないかしらね。
E 4 6 もう少し夢のある話はないかしらね。
A 160 6   あるよ。
B 154 6   あるよ。
C 160 6   あるよ。
D 160 6   あるよ。
E 4 6 あるよ!!
     
A 160 7   ドイツへいってお城を買おう。
B 154 7 ドイツへ行ってお城を買おう。
C 160 7   ドイツへいってお城を買おう。
D 160 7   ドイツへいってお城を買おう。
E 4 7 ドイツへいってお城を買おう!!
     
A 161 1 変更* お城か! いいねえ、買いましょう。
B 155 1 変更* お城か! いいねえ、買いましょう。
C 161 1 変更* お城か! いいねえ、買いましょう。
D 161 1 変更* お城か! いいねえ、買いましょう。
E 5 1   お城がいいねえ…買いましょう!!
A 161 1 どの城にしましょう。
     
A 161 2 週刊誌に「ドイツの売り城特集」がでてるんだ。
A 161 2 週刊ベスト                 
     
A 161 3   ドイツには一万五千の城がのこっていて
B 155 3 ドイツには一万五千の城がのこっていて、
C 161 3   ドイツには一万五千の城がのこっていて
D 161 3   ドイツには一万五千の城がのこっていて
E 5 3 ドイツには一万五千の城がのこっていて、
A 161 3 かなりの売り物があるんだとさ。
A 161 3   なかなか買い手がつかないらしいよ。
B 155 3   なかなか買い手がつかないらしいよ。
C 161 3   なかなか買い手がつかないらしいよ。
D 161 3 なかなか買手がつかないらしいよ。
E 5 3 なかなか買い手がつかないらしいよ。
A 161 3   不べんな場所に建ってたり、
B 155 3 不便な場所にたってたり、
C 161 3   不べんな場所に建ってたり、
D 161 3   不べんな場所に建ってたり、
E 5 3 不便な場所に建ってたり、
A 161 3   古びすぎて手入れがたいへんだったり。
B 155 3   古びすぎて手入れがたいへんだったり。
C 161 3   古びすぎて手入れがたいへんだったり。
D 161 3   古びすぎて手入れがたいへんだったり。
E 5 3 古すぎて手いれが大変だったり…。
     
A 161 4   だから、そのミュンヒハウゼン城なんか
B 155 4   だから、そのミュンヒハウゼン城なんか
C 161 4   だから、そのミュンヒハウゼン城なんか
D 161 4   だから、そのミュンヒハウゼン城なんか
E 5 4 だから、その、ミュンヒハウゼン城なんか、
A 161 4 たったの一千万だってよ。
     
A 161 5   一千万円!
B 155 5 一千万円!?
C 161 5   一千万円!
D 161 5   一千万円!
E 5 5 一千万円!?
     
A 161 6   一千万円ならだせるとパパがいってたよ!
B 155 6 一千万円なら出せるとパパがいってたよ!!
C 161 6   一千万円ならだせるとパパがいってたよ!
D 161 6 一千万円なら出せるとパパがいってたよ!
E 5 6 一千万円ならだせるとパパがいってたよ!!
A 161 6 週刊ベスト                 
     
A 162 1 ドタ ドタ
A 162 1   お金ちょうだい!
B 156 1 お金ちょうだい!!
C 162 1   お金ちょうだい!
D 162 1   お金ちょうだい!
E 6 1 お金ちょうだい!!
     
A 162 2   またか、いくらだ。
B 156 2   またか、いくらだ。
C 162 2   またか、いくらだ。
D 162 2 またかいくらだ。
E 6 2 またか……いくらだ!!
A 162 2   なに買うの?
B 156 2   なに買うの?
C 162 2   なに買うの?
D 162 2   なに買うの?
E 6 2 なに買うの!?
A 162 2   一千万円! 
B 156 2   一千万円! 
C 162 2   一千万円! 
D 162 2   一千万円! 
E 6 2 一千万円!!
A 162 2   お城!
B 156 2   お城!
C 162 2   お城!
D 162 2   お城!
E 6 2 お城!!
     
A 162 3   よしな、
B 156 3   よしな、
C 162 3   よしな、
D 162 3 よしな
E 6 3 よしな! 
A 162 3   じょうだんのつうじる気分じゃないんだから。
B 156 3   じょうだんのつうじる気分じゃないんだから。
C 162 3   じょうだんのつうじる気分じゃないんだから。
D 162 3   じょうだんのつうじる気分じゃないんだから。
E 6 3 じょうだんのつうじる気分じゃないんだから!!
     
A 162 4   しょうがない、二人だけで下見に行こう。
B 156 4 しょうがない、ふたりだけで下見に行こう。
C 162 4   しょうがない、二人だけで下見に行こう。
D 162 4 しょうがない、ふたりだけで下見にいこう。
E 6 4 しょうがない。二人だけで下見にいこう。
     
A 162 5   きみ、れいせいにおちつきなさい。
B 156 5 きみ、冷静におちつきなさい。
C 162 5   きみ、れいせいにおちつきなさい。
D 162 5   きみ、れいせいにおちつきなさい。
E 6 5 きみ、冷静におちつきなさい!
A 162 5 ドイツというのは外国だよ。
A 162 5 外国というのは新宿より遠いんだよ。