巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 11 5 202012 おおかみ男クリーム
B 7 8 201004 おおかみ男クリーム
C 11 5 202204 おおかみ男クリーム
D 11 5 197607 おおかみ男クリーム
E 2   197510 「おおかみ男クリーム」
コマ 判定 吹き出しなど
A 43 1   ぼくの作文、返してよ。
B 63 1 ぼくの作文かえしてよ。
C 43 1   ぼくの作文、返してよ。
D 43 1 ぼくの作文、かえしてよ。
E 150 1 ぼくの作文、かえしてよ。
A 43 1 いいじゃない。
A 43 1 よませなさい。
B 63 1   読ませなさい。
C 43 1 よませなさい。
D 43 1   読ませなさい。
E 150 1   読ませなさい。
P      
A 43 2 「ぼくのこわいもの」
P      
A 43 3   「この間、おおかみ男のテレビを見ました。
B 63 3 「このあいだ、おおかみ男のテレビを見ました。
C 43 3   「この間、おおかみ男のテレビを見ました。
D 43 3   「この間、おおかみ男のテレビを見ました。
E 150 3   「この間、おおかみ男のテレビを見ました。
A 43 3   まんまるい月を見ると、
B 63 3 まん丸い月を見ると、
C 43 3   まんまるい月を見ると、
D 43 3   まんまるい月を見ると、
E 150 3   まんまるい月を見ると、
A 43 3   おおかみにへんしんするのです」
B 63 3 おおかみに変身するのです」
C 43 3   おおかみにへんしんするのです」
D 43 3 おおかみにへんしんするのです。」
E 150 3 おおかみにへんしんするのです。」
P      
A 43 4 うう。
P      
A 43 5 うう。
P      
A 43 6 ジャジャーン
P      
A 43 7 くだらないねえ。
A 43 7 もうよそうよ。
P      
A 43 8   「でも、もっとこわいものがあるのです」 あら。
B 63 8   「でも、もっとこわいものがあるのです」 あら。
C 43 8   「でも、もっとこわいものがあるのです」 あら。
D 43 8 「でも、もっとこわいものがあるのです。」 あら。
E 150 8 「でも、もっとこわいものがあるのです。」 あら。
P      
A 44 1   「それは、うちのママのおこった顔です」
B 64 1   「それは、うちのママのおこった顔です」
C 44 1   「それは、うちのママのおこった顔です」
D 44 1 「それは、うちのママのおこった顔です。」
E 151 1 「それは、うちのママのおこった顔です。」
P      
A 44 2   ほらその顔。
B 64 2 ほら、その顔。
C 44 2   ほらその顔。
D 44 2   ほらその顔。
E 151 2   ほらその顔。
P      
A 44 3   なんで、こんなことをかいたの。
B 64 3 なんでこんなことをかいたの。
C 44 3   なんで、こんなことをかいたの。
D 44 3 何で、こんなことを書いたの。
E 151 3 何で、こんなことを書いたの。
P      
A 44 4   思ったことをそのままかいただけなのに。
B 64 4   思ったことをそのままかいただけなのに。
C 44 4   思ったことをそのままかいただけなのに。
D 44 4 思ったことをそのまま書いただけなのに。
E 151 4 思ったことをそのまま書いただけなのに。
P      
A 44 5   ドラえもんはどう思う。
B 64 5 ドラえもんは、どう思う!?
C 44 5   ドラえもんはどう思う。
D 44 5   ドラえもんはどう思う。
E 151 5   ドラえもんはどう思う。
P      
A 44 6   いくらなんでもおおかみ男のほうがこわいさ。
B 64 6 いくらなんでも、おおかみ男のほうがこわいさ。
C 44 6   いくらなんでもおおかみ男のほうがこわいさ。
D 44 6 いくら何でも、おおかみ男のほうがこわいさ。
E 151 6 いくら何でも、おおかみ男のほうがこわいさ。
A 44 6 いや、ぼくはママだと思う。
P      
A 44 7 くらべてみよう。
A 44 7 えっ。
P      
A 44 8 「おおかみ男クリーム」
P      
A 45 1 ぺた ぺた
A 45 1   これをぬって。
B 65 1 これをぬって、
C 45 1   これをぬって。
D 45 1   これをぬって。
E 152 1   これをぬって。
P      
A 45 2   月みたいにまるいものを見ればいいんだ。
B 65 2 月みたいに丸いものを見ればいいんだ。
C 45 2   月みたいにまるいものを見ればいいんだ。
D 45 2   月みたいにまるいものを見ればいいんだ。
E 152 2   月みたいにまるいものを見ればいいんだ。
A 45 2   何かないかな。
B 65 2 なにかないかな。
C 45 2   何かないかな。
D 45 2   何かないかな。
E 152 2   何かないかな。
P      
A 45 3   これ、まるいけど。
B 65 3 これ丸いけど。
C 45 3   これ、まるいけど。
D 45 3   これ、まるいけど。
E 152 3   これ、まるいけど。
P      
A 45 4 うう。
P      
A 45 5 うう、うう。
P      
A 45 6 ウオー
P      
A 45 7 きゃあ、こわいよう。
P      
A 45 8   すぐ、元へもどる。
B 65 8 すぐもとへもどる。
C 45 8   すぐ、元へもどる。
D 45 8   すぐ、元へもどる。
E 152 8   すぐ、元へもどる。
P      
A 45 9   水であらえばおちるよ。
B 65 9 水で洗えばおちるよ。
C 45 9   水であらえばおちるよ。
D 45 9   水であらえばおちるよ。
E 152 9   水であらえばおちるよ。
A 45 9   ぼくも、ぬってみよう。
B 65 9 ぼくもぬってみよう。
C 45 9   ぼくも、ぬってみよう。
D 45 9   ぼくも、ぬってみよう。
E 152 9   ぼくも、ぬってみよう。
P      
A 46 1 ああっ。
P      
A 46 2 そ、そ、そのクリーム使ったの。
B 66 2   そ、そ、そのクリームつかったの。
C 46 2 そ、そ、そのクリーム使ったの。
D 46 2   そ、そ、そのクリームつかったの。
E 153 2   そ、そ、そのクリームつかったの。
P      
A 46 3 あら、へんなクリームね。
A 46 3 まあ、いいわ。
P      
A 46 4   でかけてきます。
B 66 4   でかけてきます。
C 46 4   でかけてきます。
D 46 4 出かけてきます。
E 153 4 出かけてきます。
P      
A 46 5   もし外でまるいものを見たら、どうしよう。
B 66 5 もし外で丸いものを見たらどうしよう。
C 46 5   もし外でまるいものを見たら、どうしよう。
D 46 5 もし、外でまるいものを見たら、どうしよう。
E 153 5 もし、外でまるいものを見たら、どうしよう。
P