A 49 8   さあ、材料集めだ!!
B 541 8   さあ、材料集めだ!!
C 49 8   さあ、材料集めだ!!
D 49 8 ●* さあ、材料あつめだ!!
E 91 8 ●* さあ、材料あつめだ!!
     
A 50 1   「脂肪」せっけん一こ、  
B 542 1 「脂肪」せっけん一個、 
C 50 1   「脂肪」せっけん一こ、 
D 50 1   「脂肪」せっけん一こ、 
E 92 1   「脂肪」せっけん一こ、 
A 50 1   「鉄」くぎ一本 「りん」マッチ一00本 
B 542 1 「鉄」くぎ一本、 「りん」マッチ百本、 
C 50 1   「鉄」くぎ一本 「りん」マッチ一00本 
D 50 1   「鉄」くぎ一本 「りん」マッチ一00本 
E 92 1   「鉄」くぎ一本 「りん」マッチ一00本 
A 50 1 「炭素」えんぴつ四五0本。
A 50 1   これに、コップ一ぱいの「石灰」
B 542 1 これに、コップ一ぱいの「石灰」、
C 50 1   これに、コップ一ぱいの「石灰」
D 50 1   これに、コップ一ぱいの「石灰」
E 92 1   これに、コップ一ぱいの「石灰」
A 50 1   一つまみの「いおう」と「マグネシウム」をくわえ、
B 542 1 ひとつまみの「いおう」と「マグネシウム」をくわえ、
C 50 1   一つまみの「いおう」と「マグネシウム」をくわえ、
D 50 1   一つまみの「いおう」と「マグネシウム」をくわえ、
E 92 1   一つまみの「いおう」と「マグネシウム」をくわえ、
A 50 1   1.8リットルびんの水を入れれば、
B 542 1 一・八リットルびんの水を入れれば、
C 50 1   1.8リットルびんの水を入れれば、
D 50 1   1.8リットルびんの水を入れれば、
E 92 1   1.8リットルびんの水を入れれば、
A 50 1   約3キロの人間一人分の材料がそろいます。
B 542 1 約三キロの人間一人分の材料がそろいます。
C 50 1   約3キロの人間一人分の材料がそろいます。
D 50 1 約3キロの人間ひとり分の材料が、そろいます。
E 92 1 約3キロの人間ひとり分の材料が、そろいます。
     
A 50 2   せっけんとくぎは、かんたんに手に入る。
B 542 2   せっけんとくぎは、かんたんに手に入る。
C 50 2   せっけんとくぎは、かんたんに手に入る。
D 50 2 石けんとくぎは、かんたんに手にはいる。
E 92 2 石けんとくぎは、かんたんに手にはいる。
     
A 50 3   いおうは、鉱石標本のをぶっかいて使おう。
B 542 3   いおうは、鉱石標本のをぶっかいて使おう。
C 50 3   いおうは、鉱石標本のをぶっかいて使おう。
D 50 3 いおうは、鉱石標本のをぶっかいてつかおう。
E 92 3 いおうは、鉱石標本のをぶっかいてつかおう。
     
A 50 4   家中のマッチを集めて……。
B 542 4   家中のマッチを集めて……。
C 50 4   家中のマッチを集めて……。
D 50 4 家じゅうのマッチをあつめて……。
E 92 4 家じゅうのマッチをあつめて……。
A 50 4 火あそびはいけません。
     
A 50 5 マグネシウムもどっかにあったはずだ。
A 50 5   おじいさんが
B 542 5   おじいさんが
C 50 5   おじいさんが
D 50 5 おじいさんが、
E 92 5 おじいさんが、
A 50 5   むかし写真をとるのに使ってたんだって。
B 542 5   むかし写真をとるのに使ってたんだって。
C 50 5   むかし写真をとるのに使ってたんだって。
D 50 5 むかし写真をとるのにつかってたんだって。
E 92 5 むかし写真をとるのにつかってたんだって。
     
A 50 6 えんぴつ四五0本がたいへんだ。
A 50 6   ぼくのくずえんぴつコレクションだけじゃ、
B 542 6   ぼくのくずえんぴつコレクションだけじゃ、
C 50 6   ぼくのくずえんぴつコレクションだけじゃ、
D 50 6   ぼくのくずえんぴつコレクションだけじゃ、
E 92 6 ぼくのクズエンピツコレクションだけじゃ、
A 50 6 まにあわない。
     
A 50 7 買わなきゃいけないものもあるし。
A 50 7 しずちゃんにおうえんをたのもう。
     
A 51 1   ふたりで、いっしょにつくらない?
B 543 1 ふたりでいっしょにつくらない?
C 51 1   ふたりで、いっしょにつくらない?
D 51 1 ふたりで、いっしょに作らない?
E 93 1   ふたりで、いっしょにつくらない?
A 51 1 なにを?
     
A 51 2   赤ちゃん!!
B 543 2   赤ちゃん!!
C 51 2   赤ちゃん!!
D 51 2 ●* 赤ちゃん!!
E 93 2 ●* 赤ちゃん!!
     
A 51 3   へんなじょうだんよしてっ!!
B 543 3   へんなじょうだんよしてっ!!
C 51 3   へんなじょうだんよしてっ!!
D 51 3 ●* へんなじょうだんよしてっ!!
E 93 3 ●* へんなじょうだんよしてっ!!
A 51 3 ペチ
A 51 3 バリ バリ
A 51 3 ガリ ガリ
     
A 51 4   なんで、あんなにおこるのか………。
B 543 4 なんであんなにおこるのか…………。
C 51 4   なんで、あんなにおこるのか………。
D 51 4   なんで、あんなにおこるのか………。
E 93 4   なんで、あんなにおこるのか………。
A 51 4 まったく女の子って、理解にくるしむよ。
     
A 51 5 いいよ。
A 51 5   とぼしいおこづかいをはたいて買ってきたから。
B 543 5 とぼしいおこづかいをはたいて買って来たから。
C 51 5   とぼしいおこづかいをはたいて買ってきたから。
D 51 5   とぼしいおこづかいをはたいて買ってきたから。
E 93 5   とぼしいおこづかいをはたいて買ってきたから。
     
A 51 6 これで人間ができるなんて。
A 51 6 じつにふしぎだなあ。
     
A 51 7 材料を入れる。
A 51 7 ドサ ドサ
     
A 51 8   分解そうちを作動させ、
B 543 8 分解装置を作動させ、
C 51 8   分解そうちを作動させ、
D 51 8   分解そうちを作動させ、
E 93 8   分解そうちを作動させ、
A 51 8 ガタン
     
A 51 9 組み立てスイッチを入れる。
A 51 9 これでよし。
A 51 9 カチ
     
A 52 1 ゴボ ゴボ
     
A 52 2 ゴボ ゴボ
     
A 52 3 あっ、人間みたいなかたちが……。
     
A 52 4   みんなをよんできて、見せてやろう。
B 344 4   みんなをよんできて、見せてやろう。
C 52 4   みんなをよんできて、見せてやろう。
D 52 4 みんなをよんできて、みせてやろう。
E 94 4 みんなをよんできて、みせてやろう。
A 52 4 ひっくりかえっておどろくぞ。