人間製造機(第08巻第06話(4-1)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
8 |
6 |
202012 |
人間製造機 |
B |
2 |
55 |
200908 |
人間製造機◎ |
C |
8 |
6 |
202204 |
人間製造機 |
D |
8 |
6 |
197507 |
人間製造機 |
E |
6 |
|
197407 |
人間製造機 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
46 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
2 |
◎ |
電池で走るんだぞ。 |
A |
46 |
2 |
|
公園の池へ、うかべような。 |
B |
538 |
2 |
● |
公園の池へうかべような。 |
C |
46 |
2 |
|
公園の池へ、うかべような。 |
D |
46 |
2 |
|
公園の池へ、うかべような。 |
E |
88 |
2 |
|
公園の池へ、うかべような。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
3 |
◎ |
ぼくも手つだってやろうか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
46 |
4 |
◎ |
のび太に手つだわれちゃ、船がしずんじゃうよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
1 |
◎ |
ばかにしてるよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
2 |
|
ぼくらもなにかすごいものつくって、 |
B |
539 |
2 |
|
ぼくらもなにかすごいものつくって、 |
C |
47 |
2 |
|
ぼくらもなにかすごいものつくって、 |
D |
47 |
2 |
● |
ぼくらもなにかすごいもの作って、 |
E |
89 |
2 |
|
ぼくらもなにかすごいものつくって、 |
A |
47 |
2 |
|
あっといわせてやろう。 |
B |
539 |
2 |
|
あっといわせてやろう。 |
C |
47 |
2 |
|
あっといわせてやろう。 |
D |
47 |
2 |
|
あっといわせてやろう。 |
E |
89 |
2 |
● |
アッといわせてやろう。 |
A |
47 |
2 |
◎ |
いいわね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
3 |
|
ドラえもんにたのめば、なにかだしてくれるだろう。 |
B |
539 |
3 |
|
ドラえもんにたのめば、なにかだしてくれるだろう。 |
C |
47 |
3 |
|
ドラえもんにたのめば、なにかだしてくれるだろう。 |
D |
47 |
3 |
● |
ドラえもんにたのめば、なにか出してくれるだろう。 |
E |
89 |
3 |
● |
ドラえもんにたのめば、なにか出してくれるだろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
4 |
◎ |
あ、いいところへ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
47 |
5 |
|
ものをつくるということは、 |
B |
539 |
5 |
|
ものをつくるということは、 |
C |
47 |
5 |
|
ものをつくるということは、 |
D |
47 |
5 |
● |
ものを作るということは、 |
E |
89 |
5 |
● |
ものを作るということは、 |
A |
47 |
5 |
◎ |
自分ではじめからくふうしてこそ、 |
A |
47 |
5 |
|
値うちがあるんだよ。 |
B |
539 |
5 |
|
値うちがあるんだよ。 |
C |
47 |
5 |
|
値うちがあるんだよ。 |
D |
47 |
5 |
● |
ねうちがあるんだよ。 |
E |
89 |
5 |
● |
ねうちがあるんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
1 |
◎ |
あ、それから……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
2 |
|
机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ。 |
B |
540 |
2 |
● |
机の前にある機械にさわっちゃだめだよ。 |
C |
48 |
2 |
|
机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ。 |
D |
48 |
2 |
|
机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ。 |
E |
90 |
2 |
|
机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ。 |
A |
48 |
2 |
◎ |
なんの機械? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
3 |
◎ |
なんでもいいから。 |
A |
48 |
3 |
|
あれは、返さなくちゃいけないんだから。 |
B |
540 |
3 |
● |
あれは返さなくちゃいけないんだから。 |
C |
48 |
3 |
|
あれは、返さなくちゃいけないんだから。 |
D |
48 |
3 |
|
あれは、返さなくちゃいけないんだから。 |
E |
90 |
3 |
|
あれは、返さなくちゃいけないんだから。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
4 |
◎ |
さわるなといわれると、さわりたくなるもんだ。 |
A |
48 |
4 |
◎ |
ぜひさわろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
5 |
◎ |
なんだこりゃ? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
6 |
◎ |
説明書がついてる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
48 |
7 |
|
「人間製造機」!! |
B |
540 |
7 |
|
「人間製造機」!! |
C |
48 |
7 |
|
「人間製造機」!! |
D |
48 |
7 |
●* |
人間製造機!! |
E |
90 |
7 |
●* |
人間製造機!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
1 |
◎ |
「あなたの手で |
A |
49 |
1 |
◎ |
かわいい赤ちゃんをつくってみませんか」 |
A |
49 |
1 |
|
だって!! |
B |
541 |
1 |
|
だって!! |
C |
49 |
1 |
|
だって!! |
D |
49 |
1 |
●* |
だって!! |
E |
91 |
1 |
●* |
だって!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
2 |
|
「どこからどこまでも、本物の人間そっくり」 |
B |
541 |
2 |
|
「どこからどこまでも、本物の人間そっくり」 |
C |
49 |
2 |
|
「どこからどこまでも、本物の人間そっくり」 |
D |
49 |
2 |
● |
「どこからどこまでも、本物の人間そっくり。」 |
E |
91 |
2 |
● |
「どこからどこまでも、本物の人間そっくり。」 |
A |
49 |
2 |
|
「材料はあなたの身のまわりにあるもので」 |
B |
541 |
2 |
|
「材料はあなたの身のまわりにあるもので」 |
C |
49 |
2 |
|
「材料はあなたの身のまわりにあるもので」 |
D |
49 |
2 |
● |
「材料はあなたの身のまわりにあるもので。」 |
E |
91 |
2 |
● |
「材料はあなたの身のまわりにあるもので。」 |
A |
49 |
2 |
◎ |
「この材料は、 |
A |
49 |
2 |
|
人体をなりたたせている成分を材料から取りだし、 |
B |
541 |
2 |
|
人体をなりたたせている成分を材料から取りだし、 |
C |
49 |
2 |
|
人体をなりたたせている成分を材料から取りだし、 |
D |
49 |
2 |
|
人体をなりたたせている成分を材料から取りだし、 |
E |
91 |
2 |
● |
人体をなりたたせている成分を材料から取り出し、 |
A |
49 |
2 |
|
新しく組み立て直して……」 |
B |
541 |
2 |
|
新しく組み立て直して……」 |
C |
49 |
2 |
|
新しく組み立て直して……」 |
D |
49 |
2 |
● |
新しく組み立て直して……。」 |
E |
91 |
2 |
● |
新しく組み立て直して……。」 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
3 |
|
つくるぞ!! |
B |
541 |
3 |
|
つくるぞ!! |
C |
49 |
3 |
|
つくるぞ!! |
D |
49 |
3 |
●* |
つくるぞ!! |
E |
91 |
3 |
●* |
つくるぞ!! |
A |
49 |
3 |
|
みんなをあっといわせてやるぞ!! |
B |
541 |
3 |
● |
みんなをあっと言わせてやるぞ!! |
C |
49 |
3 |
|
みんなをあっといわせてやるぞ!! |
D |
49 |
3 |
●* |
みんなをあっといわせてやるぞ!! |
E |
91 |
3 |
●* |
みんなをアッといわせてやるぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
4 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
5 |
◎ |
新世界デパートですが、 |
A |
49 |
5 |
◎ |
その機械をひきとりにまいりました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
6 |
◎ |
こ、こまるよ。 |
A |
49 |
6 |
|
いま、持ちぬしがいないんですよ。 |
B |
541 |
6 |
|
いま、持ちぬしがいないんですよ。 |
C |
49 |
6 |
|
いま、持ちぬしがいないんですよ。 |
D |
49 |
6 |
● |
いま、もちぬしがいないんですよ。 |
E |
91 |
6 |
● |
いま、もちぬしがいないんですよ。 |
A |
49 |
6 |
◎ |
こっちだってこまるなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
49 |
7 |
|
あとできっと返すから。 |
B |
541 |
7 |
|
あとできっと返すから。 |
C |
49 |
7 |
|
あとできっと返すから。 |
D |
49 |
7 |
● |
あとできっとかえすから。 |
E |
91 |
7 |
● |
あとできっとかえすから。 |
A |
49 |
7 |
|
なるべくはやくねがいます。 |
B |
541 |
7 |
|
なるべくはやくねがいます。 |
C |
49 |
7 |
|
なるべくはやくねがいます。 |
D |
49 |
7 |
● |
なるべく早くねがいます。 |
E |
91 |
7 |
● |
なるべく早くねがいます。 |
P |
|
|
▼ |
|

