テスト・ロボット(第07巻第15話(2-2)) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
A |
141 |
4 |
挿入* |
きみの本をよごしちゃってさ。 |
B |
178 |
4 |
挿入* |
きみの本をよごしちゃってさ。 |
C |
141 |
4 |
挿入* |
きみの本をよごしちゃってさ。 |
D |
141 |
4 |
挿入* |
きみの本をよごしちゃってさ。 |
E |
141 |
4 |
|
|
P |
141 |
4 |
挿入 |
|
A |
141 |
5 |
◎ |
友だちじゃないか、 |
A |
141 |
5 |
|
わらって水に流そうよ。アハ、アハ。 |
B |
178 |
5 |
● |
笑って水に流そうよ。アハ、アハ。 |
C |
141 |
5 |
|
わらって水に流そうよ。アハ、アハ。 |
D |
141 |
5 |
● |
わらって水にながそうよ。アハ、アハ。 |
E |
64 |
3 |
● |
わらって水にながそうよ。アハ、アハ。 |
A |
141 |
5 |
◎ |
ギギ・・・・ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
141 |
6 |
◎ |
やろう。 |
A |
141 |
6 |
◎ |
ふざけやがって。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
141 |
7 |
挿入* |
やっぱりきちんとあやまったほうがいい。 |
B |
178 |
7 |
挿入* |
やっぱりきちんとあやまったほうがいい。 |
C |
141 |
7 |
挿入* |
やっぱりきちんとあやまったほうがいい。 |
D |
141 |
7 |
挿入* |
やっぱりきちんとあやまったほうがいい。 |
E |
|
|
|
|
A |
141 |
7 |
挿入* |
そうかな。 |
B |
178 |
7 |
挿入* |
そうかな。 |
C |
141 |
7 |
挿入* |
そうかな。 |
D |
141 |
7 |
挿入* |
そうかな。 |
E |
|
|
|
|
P |
141 |
7 |
挿入 |
|
A |
141 |
8 |
◎ |
ほんとに悪かった。 |
A |
141 |
8 |
|
どうか、きみの気のすむようにしてくれ。 |
B |
178 |
8 |
● |
どうかきみの気のすむようにしてくれ。 |
C |
141 |
8 |
|
どうか、きみの気のすむようにしてくれ。 |
D |
141 |
8 |
|
どうか、きみの気のすむようにしてくれ。 |
E |
64 |
5 |
|
どうか、きみの気のすむようにしてくれ。 |
A |
141 |
8 |
◎ |
ギギ・・・・ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
1 |
◎ |
いいかくごだ。 |
A |
142 |
1 |
◎ |
気のすむまで、なぐってやらあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
2 |
|
とぼけて知らん顔して帰ったら、どうなる? |
B |
179 |
2 |
|
とぼけて知らん顔して帰ったら、どうなる? |
C |
142 |
2 |
|
とぼけて知らん顔して帰ったら、どうなる? |
D |
142 |
2 |
|
とぼけて知らん顔して帰ったら、どうなる? |
E |
64 |
7 |
● |
とぼけて、知らん顔して帰ったら、どうなる? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
3 |
挿入* |
ヒァア。 |
B |
179 |
3 |
挿入* |
ヒァア。 |
C |
142 |
3 |
挿入* |
ヒァア。 |
D |
142 |
3 |
挿入* |
ヒァア。 |
E |
|
|
|
|
A |
142 |
3 |
挿入* |
ダダダダ |
B |
179 |
3 |
挿入* |
ダダダダ |
C |
142 |
3 |
挿入* |
ダダダダ |
D |
142 |
3 |
挿入* |
ダダダダ |
E |
|
|
|
|
P |
142 |
3 |
挿入 |
|
A |
142 |
4 |
◎ |
わあん、ゆるしてえ。 |
A |
142 |
4 |
|
きみはどうしてもなぐられるんだよ。 |
B |
179 |
4 |
|
きみはどうしてもなぐられるんだよ。 |
C |
142 |
4 |
|
きみはどうしてもなぐられるんだよ。 |
D |
142 |
4 |
● |
きみはどうしても、なぐられるんだよ。 |
E |
64 |
8 |
● |
きみはどうしても、なぐられるんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
5 |
|
いたみ止め、すぐきずをなおすばんそうこう、 |
B |
179 |
5 |
● |
痛みどめ、すぐきずをなおすばんそうこう、 |
C |
142 |
5 |
|
いたみ止め、すぐきずをなおすばんそうこう、 |
D |
142 |
5 |
● |
いたみ止め、すぐきずを直すばんそうこう、 |
E |
65 |
1 |
● |
いたみ止め、すぐきずを直すばんそうこう、 |
A |
142 |
5 |
|
自動まきほうたい。 |
B |
179 |
5 |
● |
自動巻きほうたい。 |
C |
142 |
5 |
|
自動まきほうたい。 |
D |
142 |
5 |
|
自動まきほうたい。 |
E |
65 |
1 |
|
自動まきほうたい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
6 |
|
あああ………。 |
B |
179 |
6 |
● |
あああ……。 |
C |
142 |
6 |
|
あああ………。 |
D |
142 |
6 |
|
あああ………。 |
E |
65 |
2 |
|
あああ………。 |
A |
142 |
6 |
|
これがぼくのうんめいか……。 |
B |
179 |
6 |
● |
これがぼくの運命か……。 |
C |
142 |
6 |
|
これが、ぼくのうんめいか……。 |
D |
142 |
6 |
|
これが、ぼくのうんめいか……。 |
E |
65 |
2 |
|
これが、ぼくのうんめいか……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
7 |
◎ |
ワッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
8 |
◎ |
バシャ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
142 |
9 |
|
なにか、落とした? |
B |
179 |
9 |
● |
なにか落とした? |
C |
142 |
9 |
|
なにか、落とした? |
D |
142 |
9 |
|
なにか、落とした? |
E |
65 |
5 |
|
なにか、落とした? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
143 |
1 |
|
ちょっとふざけておどかしただけなんだ。 |
B |
180 |
1 |
|
ちょっとふざけておどかしただけなんだ。 |
C |
143 |
1 |
|
ちょっとふざけておどかしただけなんだ。 |
D |
143 |
1 |
● |
ちょっとふざけて、おどかしただけなんだ。 |
E |
65 |
6 |
● |
ちょっとふざけて、おどかしただけなんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
143 |
2 |
|
友だちじゃねえか、わらって水に流そうや。ワハハハ |
B |
180 |
2 |
● |
友だちじゃねえか、笑って水に流そうや。ワハハハ |
C |
143 |
2 |
|
友だちじゃねえか。わらって水に流そうや。ワハハハ |
D |
143 |
2 |
|
友だちじゃねえか。わらって水に流そうや。ワハハハ |
E |
65 |
7 |
|
友だちじゃねえか。わらって水に流そうや。ワハハハ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
143 |
3 |
◎ |
きみさえよければ。 |
A |
143 |
3 |
◎ |
おれの本? |
P |
|
|
▼ |
|

