A |
15 |
3 |
|
わははは、オシシ仮面! |
B |
536 |
3 |
|
わははは、オシシ仮面! |
C |
15 |
3 |
|
わははは、オシシ仮面! |
D |
15 |
3 |
|
わははは、オシシ仮面! |
E |
171 |
3 |
●* |
ワハハハオシシ仮面!! |
A |
15 |
3 |
◎ |
もはや、のがれることはできんぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
15 |
4 |
◎ |
グエーッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
15 |
5 |
|
なんだ、こりゃ? |
B |
536 |
5 |
● |
なんだこりゃ? |
C |
15 |
5 |
|
なんだ、こりゃ? |
D |
15 |
5 |
|
なんだ、こりゃ? |
E |
171 |
5 |
● |
なんだこりゃ!? |
A |
15 |
5 |
◎ |
グエーッ |
A |
15 |
5 |
変更* |
11月号につづく *ついぞ!! |
B |
536 |
5 |
|
8月号につづく *ついぞ!! |
C |
15 |
5 |
変更* |
11月号につづく *ついぞ!! |
D |
15 |
5 |
変更* |
11月号につづく *ついぞ!! |
E |
171 |
5 |
|
8月号につづく *ついぞ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
15 |
6 |
挿入* |
こんな終わらせかたじゃあ、 |
B |
536 |
6 |
挿入* |
こんな終わらせかたじゃあ、 |
C |
15 |
6 |
挿入* |
こんな終わらせかたじゃあ、 |
D |
15 |
6 |
挿入* |
こんなおわらせかたじゃあ、(●) |
E |
|
|
|
|
A |
15 |
6 |
挿入* |
あとがこまるじゃないか! |
B |
536 |
6 |
挿入* |
あとがこまるじゃないか! |
C |
15 |
6 |
挿入* |
あとがこまるじゃないか! |
D |
15 |
6 |
挿入* |
あとがこまるじゃないか!(●*) |
E |
|
|
|
|
A |
15 |
6 |
挿入* |
かいたの、あんたでしょ。 |
B |
536 |
6 |
挿入* |
かいたのあんたでしょ。(●) |
C |
15 |
6 |
挿入* |
かいたの、あんたでしょ。 |
D |
15 |
6 |
挿入* |
かいたの、あんたでしょ。 |
E |
|
|
|
|
P |
15 |
6 |
挿入 |
|
A |
16 |
1 |
|
あとのことは、来月号までに、考えようというわけか。 |
B |
537 |
1 |
● |
あとのことは、来月号までに考えようというわけか。 |
C |
16 |
1 |
|
あとのことは、来月号までに、考えようというわけか。 |
D |
16 |
1 |
|
あとのことは、来月号までに、考えようというわけか。 |
E |
172 |
1 |
● |
あとのことは、来月号までに考えようというわけか。 |
A |
16 |
1 |
◎ |
そうらしいね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
2 |
変更* |
なんという、無責任なわしだ!! |
B |
537 |
2 |
変更* |
なんというむせきにんなわしだ!!(●) |
C |
16 |
2 |
変更* |
なんという、無責任なわしだ!! |
D |
16 |
2 |
変更* |
なんという、むせきにんなわしだ!!(●*) |
E |
172 |
2 |
|
それにしても、こんなおわらせかたじゃ、あとがこまるじゃないか!! |
A |
16 |
2 |
変更* |
10月号 |
B |
537 |
2 |
|
7月号 |
C |
16 |
2 |
変更* |
10月号 |
D |
16 |
2 |
変更* |
10月号 |
E |
172 |
2 |
|
7月号 |
A |
16 |
2 |
● |
ぼくはしらないよ。 |
B |
537 |
2 |
|
ぼくは知らないよ。 |
C |
16 |
2 |
● |
ぼくはしらないよ。 |
D |
16 |
2 |
|
ぼくは知らないよ。 |
E |
172 |
2 |
|
ぼくは知らないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
3 |
|
つづきが気になるなあ。 |
B |
537 |
3 |
|
つづきが気になるなあ。 |
C |
16 |
3 |
|
つづきが気になるなあ。 |
D |
16 |
3 |
● |
つづきが、気になるなあ。 |
E |
172 |
3 |
|
つづきが気になるなあ。 |
A |
16 |
3 |
変更* |
なんなら、さらい月へ行って11月号を! |
B |
537 |
3 |
|
なんなら、再来月へ行って八月号を!! |
C |
16 |
3 |
変更* |
なんなら、さらい月へ行って、11月号を! |
D |
16 |
3 |
変更* |
なんなら、さらい月へ行って、11月号を! |
E |
172 |
3 |
|
なんなら、さらい月へ行って、8月号を!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
4 |
|
いそいでねえ。 |
B |
537 |
4 |
|
いそいでねえ。 |
C |
16 |
4 |
|
いそいでねえ。 |
D |
16 |
4 |
|
いそいでねえ。 |
E |
172 |
4 |
● |
いそいでねー。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
5 |
|
買ってきたよ。 |
B |
537 |
5 |
|
買ってきたよ。 |
C |
16 |
5 |
|
買ってきたよ。 |
D |
16 |
5 |
|
買ってきたよ。 |
E |
172 |
5 |
● |
買って来たよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
6 |
|
場面が変わって、 |
B |
537 |
6 |
|
場面が変わって、 |
C |
16 |
6 |
|
場面が変わって、 |
D |
16 |
6 |
|
場面が変わって、 |
E |
172 |
6 |
● |
場面が変わって |
A |
16 |
6 |
◎ |
オシシ仮面のいとこのオカメ仮面がでてる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
7 |
|
原稿まだですかっ! |
B |
537 |
7 |
● |
原こうまだですかっ!! |
C |
16 |
7 |
|
原稿まだですかっ! |
D |
16 |
7 |
● |
原こう、まだですかっ! |
E |
172 |
7 |
● |
原こうまだですかっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
16 |
8 |
|
しかたない。まるうつししよう。 |
B |
537 |
8 |
|
しかたない。まるうつししよう。 |
C |
16 |
8 |
|
しかたない。まるうつししよう。 |
D |
16 |
8 |
|
しかたない。まるうつししよう。 |
E |
172 |
8 |
● |
しかたない、まるうつししよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
1 |
|
つぎは、少年キャベジンですよ。 |
B |
538 |
1 |
● |
次は、少年キャベジンですよ。 |
C |
17 |
1 |
|
つぎは、少年キャベジンですよ。 |
D |
17 |
1 |
● |
次は、少年キャベジンですよ。 |
E |
173 |
1 |
● |
次は少年キャベジンですよ。 |
A |
17 |
1 |
● |
そのつぎ少年ヨンデー。 |
B |
538 |
1 |
|
その次、少年ザンネン。 |
C |
17 |
1 |
● |
そのつぎ少年ヨンデー。 |
D |
17 |
1 |
|
その次、少年ザンネン。 |
E |
173 |
1 |
|
その次、少年ザンネン。 |
A |
17 |
1 |
● |
少年チャンポン。 |
B |
538 |
1 |
|
少年チャランポラン。 |
C |
17 |
1 |
● |
少年チャンポン。 |
D |
17 |
1 |
|
少年チャランポラン。 |
E |
173 |
1 |
|
少年チャランポラン。 |
A |
17 |
1 |
◎ |
少年ジャプン。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
2 |
|
もう、だめだ。 |
B |
538 |
2 |
● |
もうだめだ。 |
C |
17 |
2 |
|
もう、だめだ。 |
D |
17 |
2 |
|
もう、だめだ。 |
E |
173 |
2 |
●* |
もう、だめだ!! |
A |
17 |
2 |
|
こんど、でる雑誌みんな、買ってきて。 |
B |
538 |
2 |
● |
こんどでるざっし、みんな買ってきて。 |
C |
17 |
2 |
|
こんど、でる雑誌みんな、買ってきて。 |
D |
17 |
2 |
● |
こんど、でるざっしみんな、買ってきて。 |
E |
173 |
2 |
|
こんど出るざっし、みんな買って来て。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
3 |
◎ |
へんなまんが家。 FUJIKO |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
4 |
|
あっ、どうしたの? FUJIKO |
B |
538 |
4 |
|
あっ、どうしたの? FUJIKO |
C |
17 |
4 |
|
あっ、どうしたの? FUJIKO |
D |
17 |
4 |
|
あっ、どうしたの? FUJIKO |
E |
173 |
4 |
● |
あっ、どうしたの。 FUJIKO |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
5 |
|
つかれすぎた。頭が、くらくらして、仕事ができない。 |
B |
538 |
5 |
● |
つかれすぎた。頭がくらくらして、仕事ができない。 |
C |
17 |
5 |
|
つかれすぎた。頭が、くらくらして、仕事ができない。 |
D |
17 |
5 |
|
つかれすぎた。頭が、くらくらして、仕事ができない。 |
E |
173 |
5 |
● |
つかれすぎだ、頭がグラグラして、仕事ができない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
6 |
|
きみ、その雑誌を見て、かきうつしてくれ。 |
B |
538 |
6 |
● |
きみ、そのざっしを見て、かきうつしてくれ。 |
C |
17 |
6 |
|
きみ、その雑誌を見て、かきうつしてくれ。 |
D |
17 |
6 |
● |
きみ、そのざっしを見て、かきうつしてくれ。 |
E |
173 |
6 |
● |
きみ、そのざっしを見てかきうつしてくれ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
17 |
7 |
◎ |
ぼくのうつしたまんががのって、 |
A |
17 |
7 |
|
この雑誌がでるとすると…、 |
B |
538 |
7 |
● |
このざっしがでるとすると……。 |
C |
17 |
7 |
|
この雑誌がでるとすると…、 |
D |
17 |
7 |
● |
このざっしがでるとすると…、 |
E |
173 |
7 |
● |
このざっしが出るとすると…、 |
A |
17 |
7 |
|
まんがのほんとうの作者は、だれだろう。 |
B |
538 |
7 |
|
まんがのほんとうの作者は、だれだろう。 |
C |
17 |
7 |
|
まんがのほんとうの作者は、だれだろう。 |
D |
17 |
7 |
|
まんがのほんとうの作者は、だれだろう。 |
E |
173 |
7 |
● |
まんがのほんとうの作者はだれだろう。 |
A |
17 |
7 |
◎ |
? ? |
P |
|
|
▼ |
|